
じつは、この落語会、一緒に行ったわけではないのに、ライターみかりんも、美容特集でおなじみの小番長アツも集合。MOREスタッフ率高めの会でした(笑)。
ライターみかりんは、この会で落語デビュー!
「ずーっと笑ってました! また絶対行きたいです♪」と、初めての落語をいたく気に入った様子。
特に、柳家三三さんの噺が楽しかったのだそう。
三三さんもよかったけれど、私は、この日は桃月庵白酒さんでいちばん笑ったかな。最近、白酒師匠がクセになってます❤
さて、この日、三遊亭兼好さんの“まくら”でも話に出たのが、大人気の漫画&アニメ『昭和元禄落語心中』。ご存知の方も多いですよね?

私もこの漫画大好きです。で、アニメも本当によくできてる!
兼好さんのまくらでは、「あんなイケメンの落語家、いませんから」みたいな話になっていましたが(笑)、いえいえイケメンもいるんですよ~。
私的イケメン落語家さん第1位は、人間国宝・柳家小三治師匠。
ボルサリーノや葉巻もきっと似合う、渋くて素敵すぎる小三治師匠。
“イケメン”なんて言うのも失礼なくらいすごい方なのですが、本当に本当にかっこいいんです!

30代の超人気落語家さん。飄々とした語り口がクセになります。
少し前に行った落語会にも出演していたのですが、このときも面白かったなあ(ちなみに、この会にも小番長アツが(笑))。
第3位は、立川志の輔師匠!
テレビでもおなじみの方ですが、その佇まいが本当に素敵。憧れの大人の男性です。落語も毎回素晴らしすぎる!
大好きです❤ 年末にオンエアされた二宮和也さんのドラマ『赤めだか』では、香川照之さんが志の輔さん役でしたが、雰囲気出てましたね。
まだまだ素敵な噺家さんはいるけれど、超私的番付ということでご容赦を(笑)。