今年も爆売れ必至の『東レ サマーシールドⓇ』シリーズ!

東レサマーシールドモデルカット

日差しが気になる季節のマストアイテムと言えば「日傘」。
やっぱりなんといっても注目は「機能性」。中でも機能的な傘素材として人気なのが『東レ サマーシールドⓇ』です。この素材は、遮光率、UVカット率、遮熱率のすべてにおいて高水準な傘素材。特殊な生地によって紫外線、可視光線のすべてを防いでくれる、UV対策の強い味方なんです。今回はそんな『東レ サマーシールドⓇ』を使った傘を全部で12選ご紹介。2025年発売の最新の傘にも注目です!

人気の『COKAGE+』シリーズに新作が登場!

紫外線対策と暑さ対策、どちらも叶えてくれる日傘『COKAGE+』シリーズ。傘の下はまるで木陰のような涼しさを叶えてくれます。晴雨兼用で、高い耐水・撥水性能も持っているため、夏の急な大雨や、風の強い場所での使用も安心。

そんな『COKAGE+』シリーズから、シーンに合わせた持ち歩きやすさを徹底的に追求した『COKAGE+ ACTIVE』シリーズが誕生! 『東レ サマーシールドⓇ』が誇る機能性はそのままに、高い耐風機能をプラスしたものなども登場。まさにアクティブに動きたい人におすすめの傘なんです。

 

強い風が吹いても壊れにくい!『COKAGE+ ACTIVE』

COKAGE+ ACTIVE 晴雨兼用傘 耐風 2段折 55cm

耐風 55cm ¥8,250/COKAGE+ ACTIVE

海辺やビル風など、強い風が吹く場所でも安心して差せる『COKAGE+ ACTIVE』シリーズ。通常の『COKAGE+』シリーズの傘よりも、強度に優れた骨構造になっており、軽量ながらも風に強い傘を実現しています。手にフィットしてにぎりやすいハンドルの形状はオリジナルで設計。風が強くても安心して持つことができます。

傘袋が大きめで、日傘が膨らんだ状態でも簡単に収納できるようになっているのもポイント。カラーは全部で8色展開です。

持ち運びにもうれしいコンパクトサイズも!

COKAGE+ ACTIVE 晴雨兼用傘 5段ミニ 50cm 折

5段ミニ 50cm 折 ¥7,040/COKAGE+ ACTIVE

コンパクトさにこだわった5段折タイプの折りたたみ日傘です。いつもバッグに入れておきたい人にぴったりの、持ち運びにうれしいサイズ。折りたたんだ時の全長は約18cm、直径は約6.5cm。重量は約230gで、とっても軽量です。もちろんUV性能や遮熱性能は申し分なし!

日傘を留めるバンドがかなり太めで、専用袋も大きいため、ふわっとラフに巻いても収納が可能。もちろんキュッとキレイに巻けば、スリムにしまっておくことができます。カラーは全4色展開。

ワンタッチで開くから便利!

COKAGE+ ACTIVE 晴雨兼用傘 自動開閉 55cm 折

自動開閉 55cm 折 ¥8,800/COKAGE+ ACTIVE

傘の開閉はボタンを押すだけ。ワンプッシュで開閉可能で持ち運びもラクラクな、3段折りたたみ傘です。荷物多めの外出が多い方や、屋内と屋外の出入りが多い方など、日傘を開くわずらわしさを減らしたい人におすすめです。

一般的な自動開閉傘は、傘を閉じて中心の棒を縮める時に一気に力をいれて閉じないとうまく閉じられない……という商品が多いそう。一方『COKAGE+ ACTIVE』の自動開閉傘はどの場所でも中心の棒が固定できるので、少しずつ短くすることができ、力が弱い方でも使いやすい仕様になっているそうです。細部まで使い勝手にこだわっているのも、人気の理由のひとつ。
カラーバリエーションは全8色。デザイン性のあるバイカラーもポイントに。

COKAGE+ ACTIVEをチェックする

定番人気の『COKAGE+』シリーズにも注目!

コンパクトサイズなら3段折タイプがおすすめ

3段折りたたみ傘 COKAGE+

3段折りたたみ傘 ¥6490/COKAGE+

「3段折りたたみ傘」はたたむととってもコンパクトになる日傘だから、いつもバッグに入れておきたい人におすすめです。天然木のロータス材でできた上品な風合いのハンドルはにぎりやすい丸型で、持ち運びに便利なストラップ付き。

カラーやデザイン違い合わせて14パターンもあるから、好きなデザインがきっと見つかるはず!

ジャンプ式ならワンタッチで開いて使いやすい!

木手元 55cm ジャンプ折

木手元 55cm ジャンプ折 ¥8250/COKAGE+

使い勝手にこだわるなら、ワンタッチで傘が開くタイプがおすすめ。ボタンで開くジャンプ式の折りたたみ傘はさっと開けるのがうれしい。ビニール傘などと使い勝手が同じなため、使い慣れている人も多いはず。
ハンドルは高級感のある木手元で、性別を問わず使いやすいカラーリングも特徴のひとつ。傘布のカラーは5色展開。

折りたたみにも長傘にもなるのが便利!

2段折りたたみ傘

2段折りたたみ傘 ¥7590/COKAGE+

折りたたんでも長いままでも、2WAYで使いたい、というこだわり派におすすめの『COKAGE+』はこちら。たとえば、バッグに入れて携帯しておきたい時は折りたたんで。一時的に閉じておきたい時は長いままで……という使い方も可能なんです。たたむのが面倒な時にも便利。ハンドルは天然木のロータス材。傘布は、カラーやデザイン違い合わせて14パターンの展開です。

『COKAGE+』はオンラインでの先行予約受付が1月中に完売するなど、シーズン前から大人気! ぜひ早めにチェックして。

COKAGE+をチェックする

『ビューランス(Beaurance)』2025年の新作をチェック!

「時代に合わせて変化する魅力的な女性のためのアイテム」をコンセプトとした、トレンド感があり大人かわいい商品が揃うブランド『ビューランス(Beaurance)』。

『ビューランス』からは、2025年に新発売予定の晴雨兼用傘を3種類、デザインに注目してご紹介します!

運気が上がりそうな星座柄日傘

ビューランス 星座日傘

¥14300/ビューランス IBH-23043-43

淡い紫色が美しい総柄の傘。よく見ると88星座が総柄でプリントされているんです。イラストの総柄が上品で普段使いしやすそう。持ちやすい形状の持ち手もポイントです。

2025年トレンドカラーを使った新作も登場

刺しゅう入り日傘

¥14000/ビューランス

傘のふちに刺しゅうを入れた、フェミニンなデザインの晴雨兼用傘も登場。2025年のトレンドカラーとして注目されている「モカムース(淡いブラウン)」に近い色味で、まさに今年ならではの傘と言えそう!

シンプルなカラーにロゴがアクセント!

ASTOROLOGY日傘

¥15400/ビューランス IBH-22049-49

タイポグラフィが印象的な傘も。「ASTOROLOGY」とは「占星術」を意味する言葉です。バイカラーでぐるりと配置された幅の異なる縁取りが施されており、88星座名のグラフィックデザインが刺しゅうで表現されています。もちろん機能性も抜群です!

ビューランスをチェックする

『オーロラ(AURORA)』はオンライン限定販売の商品がいっぱい!

 『ビューランス』と同じ「オーロラ株式会社」が手がけるブランド『オーロラ(AURORA)』からは、オンライン限定販売の商品が勢ぞろい。会社名を冠した自信作は、お店では手に入らない、知る人ぞ知る銘品の日傘なんです。

オンライン限定の新商品!カラバリ豊富な晴雨兼用傘

晴雨兼用傘 折りたたみ・クイックオープン(オンライン限定販売)¥9900/オーロラ 1EC 27103-03

晴雨兼用傘 折りたたみ・クイックオープン(オンライン限定販売)¥9900/オーロラ 1EC 27103-03

『オーロラ』の最新傘は、サッと使えるクイックオープンタイプの晴雨兼用傘。『東レ サマーシールドⓇ』生地を使用した折り畳みミニ傘で、遮光率、UV遮蔽率ともに100%です。親骨の長さは55cmで使いやすいサイズ感がうれしい。他のオンライン限定商品よりも生地が厚く、遮熱性が高いのも特徴です。

カラーはライトパープル、ペールブルー、ダークネイビー、ミントグリーン、ライトピンク、ベージュ、ホワイト、チャコールグレーの8色展開。カラバリ豊富なので自分らしい1本が選べそう!

開閉が簡単なクイックオープン仕様

バイカラー晴雨兼用傘

バイカラー晴雨兼用傘(オンライン限定販売) ¥11000/オーロラ  IORG 17100-01

バイカラーが美しい晴雨兼用傘は、開閉時に手で折り開く必要がなく、1回で簡単に開閉できるクイックオープン仕様。カラーはトレンド感ある全6色展開です。

 

お仕事コーデにも合わせやすい無地タイプ

晴雨兼用折りたたみ傘 無地

晴雨兼用折りたたみ傘 無地(オンライン限定販売)¥11000/オーロラ IEC 17001-01

無地タイプも登場。シンプルなデザインはどんなコーディネートとも合わせやすく、ユニセックスで使えるのもポイントです。カラーは8色展開。

オーロラ オンラインストアをチェックする

『東レ サマーシールドⓇ』なら機能性ばっちり!

今回ご紹介した商品はどれも『東レ サマーシールドⓇ』を使った商品なので、機能性は間違いないものばかり。

それぞれのブランドで、傘のカラーやデザインはもちろん、持ち手のデザイン、材質、たたんだ時・開いた時の大きさなどが異なるので、自分が重視したいポイントに着目してみて。ぜひ2025年の“お守り”にしたい1本を見つけてみてください!

※完売している可能性もあります。入荷時期は公式サイトをご覧ください。
※情報は掲載時点のものです。最新情報は公式サイトなどでご確認の上、お買い求めください。

ライター
伊東ししゃも

フリーランスの編集者・ライター。グルメやスイーツ、ライフスタイル系の記事執筆・編集を中心として活動中。元システムエンジニア、プログラマの経験を持つ。二児の母。趣味は料理、SNS、写真を撮ること、美味しいものを食べること。麺類と辛いもの、自分のために買うご褒美スイーツが特に好き。