おせっかいな性格ゆえにお土産選びをするのが好きな私。 たまにいますよね、そうゆう人。 旅行へ行く度にこの人にはこれを。あの人にはこれをと悶々としています。 どこに行かなくてもこれ可愛いからあげようとセレクトしてます。 暇じゃないのに暇人です。

お土産美人になろうよ。センスが良いと言わの画像_1

あなたの身近にもお土産を選ぶのが好きな方いませんか? お土産を選ぶにはちょっとしたコツがあります。 簡単にご紹介。

今回は個人に特定したお土産セレクト方法です。 職場など不特定多数だと年齢層が幅広く、単価が下がるからです。 以下の順に気にしましょう。

✳︎気にする順番は以下の通りですが、センスの差が出るのは③です。

①個人の性格・年齢層・性別分析  一番大事な要素です。相手のことを深く知っていれば好き嫌いがわかります。 あの娘は甘いものが好きかしら。あの人はスナック菓子が好きだったわ。けれど好みがわからない場合は、年齢層・性別から分析し、好き嫌いが分かれないものにしましょう。 ここが確定するとあとあと楽です。 そして、この分析を間違うとセンスもくそもなく、ただの愛情の押し付けになってしまいます。せっかく選ぶなら喜んでもらえるようにここをしっかりと分析しましょう。

②予算・商品分類の決定 予算を決定。一般的には旅行のお土産には高くても1000円、ご家庭などの手土産は3000円位までが一般的です。 ①に分析した内容を踏まえて甘い・しょっぱい系・布巾などの日常雑貨、調味料。どれが喜ばれるか絞っておきましょう。

③売場調査 上記を踏まえてワクワクした気持ちをお供に市場調査に出かけます。 この時が一番、ウキウキしますね。 喜んでもらえるお土産を見つけるぞ!と意気込んでいます。そして、ここがミソ。 旅行先のお土産なら一番に考えたいのはそこでしか買えないと言う特別感。 この特別感がないとそこらのスーパーで買えるものになります。一番良いのはそこの名物でパッケージのデザインが可愛いもの。お土産業界さんはここを重視して頂けるとヒット商品が作れるのではないでしょうか。

お土産美人になろうよ。センスが良いと言わの画像_2

こんな話をするもの先日友人に手土産で持って行ったチョコレートがとっても可愛くて喜ばれたから。 雄大な自然が広がり、酪農王国である十勝らしいパッケージがとっても可愛く十勝らしい。

陸別町 まちチョコ
お土産美人になろうよ。センスが良いと言わの画像_3
フェアトレードなので生産地の方々にも優しい。 原材料を見ても余計な添加物がなく安心して食べていただけます。
お土産美人になろうよ。センスが良いと言わの画像_4

甘いものが苦手な友人宅にお泊まりの際に持参。 十勝農工房さんの『菜の花オイル』 十勝の恵みがいっぱいつまり、普段の調理にも使っていただけますのでほとんどのご自宅で使っていただけます。デザインもシンプルで可愛い。 皆さんも想いを込めて、お土産を選んでくださいね。