6月に入り、夏を思わせるような日が
増えてきました。

そんな暑い日は、
さっぱり、あっさりとしたものが
食べたくなりますよね!

そこで今日は、
今の時期にぴったりの
夏野菜を使った料理をご紹介します。

夏野菜

めんつゆで簡単!『夏野菜の焼き浸し』

◆材料
・茄子:2本
・かぼちゃ:1/8個
・ピーマン:3個
・ミニトマト:8個
・おくら:6本
・鶏胸肉:250g
・★めんつゆ:適量
・★水:適量
・★おろし生姜:少々
・片栗粉:適量
・サラダ油:適量

◆作り方
(1) 茄子は食べやすい大きさに切り、皮目に格子状に切り目を入れる。
(2) カボチャは種とワタを取り、5mm幅に切る。 
(3) ピーマンは半分に切って種を取り、さらに半分に切る。(4等分)
(4) ミニトマトはヘタを取る。
(5) オクラはヘタとガクを取り除く。
(6) 鶏胸肉は一口大の大きさに切る。
(7) (1)〜(6)に片栗粉をまぶす。
(8) 熱したフライパンにサラダ油をひき、(7)を焼く。
(9) タッパーに★を入れ、焼いた野菜とお肉を入れて、味を馴染ませたら完成!

夏野菜の焼き浸し

冷蔵庫でキンキンに冷やしてから
食べるのもオススメ。
旨みが野菜に染み渡って、
美味しさ倍増です!

思わず作りたくなる!夏野菜の焼き浸し

  • 【常備菜になる】
     冷蔵保存できるので、
     あと1品、というときに役立ちます。
  • 【野菜をたくさん摂れる】
     数種類の野菜を一度に食べれるので
     たくさん栄養を摂れます。
  • 【アレンジ無限大】

     そのまま食べても、素麺や冷奴などに
     トッピングしても美味しい。

  • 【油の後処理不要】
     少量の油で焼くので
     揚げ浸しよりお手軽でヘルシー!
夏野菜の焼き浸し

彩り鮮やかな夏野菜が並ぶだけで
食卓がパッと華やかになりますよ♪♪
ぜひ作ってみてください^^