【作り置きおかず】お弁当作りに大活躍!超簡単★常備菜レシピをご紹介♡〜第38弾〜
仕事の日のランチは、専らお弁当を持参して お弁当節約生活を送っています。 でも毎朝早く起きて、 お弁当を作るのは大変・・・ だから私は、休日に1週間分のお弁当のおかずを まとめて作り置きしています! 作り置きおかずがあれば、 慌しい朝のお弁当作りも超楽チン♪♪ そこで今週も私がよく作る 時短&簡単作り置きおかずをご紹介します★

温野菜とちくわの和風マヨサラダ

◆材料 *にんじん:小2本 *きゃべつ:1/4玉 *ちくわ:5本 *麺つゆ:大さじ2 *マヨネーズ:大さじ1 *だしの素:小さじ1 *白ごま:大さじ1 ◆作り方 1. にんじん、きゃべつ、ちくわを食べやすい大きさに切る。 2. 耐熱ボウルに(1)を全て入れ、レンジで2分程チンする。 3. 麺つゆ、マヨネーズ、白ごま、だしの素を加え、混ぜ合わせて完成!
コーン入りポークケチャップ

◆材料 *豚こま肉:200g *玉ねぎ:2個 *コーン:1/2缶 *ケチャップ:大さじ2 *麺つゆ:大さじ1 *薄力粉:適量 *サラダ油:小さじ1 ◆作り方 1. 玉ねぎを薄切り、豚こま肉を食べやすい大きさに切る。 2. 豚こま肉に片栗粉をまぶす。 3. フライパンにサラダ油をひき、玉ねぎを炒める。 4. 玉ねぎがしんなりしてきたら、豚こま肉を加える。 5. 豚こま肉の色が変わってきたら、コーン、ケチャップ、麺つゆを加え、さらによく炒めて完成!
肉巻き卵

◆材料 *卵:5個 *豚バラ肉:200g *しょうゆ:大さじ2 *砂糖:大さじ1 *料理酒:大さじ1 *おろししょうが:小さじ1 *片栗粉:適量 ◆作り方 1. ゆでたまごを作る。 2. 豚バラ肉に片栗粉をまぶし、ゆでたまごに巻きつけていく。 3. フライパンにサラダ油をひき、焼いていく。 4. お肉に火が通ったら、調味料を全て入れ、タレを絡めて完成!
梅しそささみの揚げない春巻き

◆材料 *ささみ:200g *大葉:20枚 *梅チューブ:適量 *春巻きの皮:10枚 ◆作り方 1. ささみの筋をとり、茹で、小さくほぐす。 2. 春巻きの皮の上に、大葉、ささみをのせ、梅チューブを入れ、巻く。 3. フライパンにサラダ油にひき、両面焼いて完成!
どれも超簡単★時短レシピ!
簡単な作り置きおかずで、 無理なくお弁当生活を続けましょう 〜♡♡

【ブログアワード𝟐𝟎𝟐𝟏:𝟏位🏅】
徳島出身 大阪在住
(鳴門→西宮→ロンドン→東京→大阪)
'𝟗𝟎 イエベ春 𝟏𝟓𝟒𝒄𝒎
<好きなモノ・コト❤︎>
料理 / テーブルコーディネート /
スポーツ観戦 / ファッション /
インテリア / 花 / 海 / 自然 /
カフェラテ / スイーツ /
👩🍳:アスリートフードマイスター
「作り置きおかず」更新中★
- Instagram: anchan0618