あと2ヶ月で閉園!箱根【星の王子さまミュージアム】レポ(神奈川)
こんにちは!
先日、星の王子さまミュージアムが今年3月いっぱいで閉園してしまうことを知り…
今まで行ったことがなかったので、
最初で最後の星の王子さまミュージアムを楽しんできました!
先日、星の王子さまミュージアムが今年3月いっぱいで閉園してしまうことを知り…
今まで行ったことがなかったので、
最初で最後の星の王子さまミュージアムを楽しんできました!
星の王子さまミュージアムとは?

星の王子さまミュージアムとは、
その名の通り、
『星の王子さま』が生まれた経緯や物語の世界観が楽しめるミュージアムでした!
その名の通り、
『星の王子さま』が生まれた経緯や物語の世界観が楽しめるミュージアムでした!

中にある「映像ホール」では、
星の王子さまの物語を解説してくれる映像があったり、「展示ホール」では、作者サン=テグジュペリさんの生い立ちが紹介されていて、
星の王子さまの物語を解説してくれる映像があったり、「展示ホール」では、作者サン=テグジュペリさんの生い立ちが紹介されていて、

映像を見ているうちに思い出したり、
初めて知ることも沢山あり、
とても充実した時間を過ごすことができました。
「星の王子さま」を読んだことがない方も
楽しめると思います!
初めて知ることも沢山あり、
とても充実した時間を過ごすことができました。
「星の王子さま」を読んだことがない方も
楽しめると思います!
かわいい建物もいっぱい!
そして、星の王子さまミュージアムのポイントとしてもう一つ紹介したいのは、かわいい建物です!

入口は、お城に入るような外観で
とってもワクワクしました。
とってもワクワクしました。

中に入っていくと…

おしゃれな建物が沢山ありました。

フランスの街並みが広がる園内では、
星の王子さま関連のものが至るところに散りばめられているそうです!
星の王子さま関連のものが至るところに散りばめられているそうです!

私も見つけました♪(↑の写真、カーテンからひよっこり♡)
後から知ったのですが、マンホールにも
ゆかりのモチーフが散りばめられているそうです。
どんなマンホールだったのだろうと気になります…
行かれる方はぜひ見つけてみてください(^^)
後から知ったのですが、マンホールにも
ゆかりのモチーフが散りばめられているそうです。
どんなマンホールだったのだろうと気になります…
行かれる方はぜひ見つけてみてください(^^)

他には、教会もありました。
これは、作者サン=テグジュペリさんが幼いころを過ごしたお城に残る教会を再現したものだそうです。
これは、作者サン=テグジュペリさんが幼いころを過ごしたお城に残る教会を再現したものだそうです。

そして、そのお城もありました!
通る道全てが写真映えスポットになっていて、とてもワクワクしながら沢山写真を撮り、楽しみました!

中にはレストランが!
園内には、星の王子さまの世界観を楽しめるレストラン、「レストラン ル・プチ・プランス」があります。

私は祝日の13時頃に行ったのですが、
すでに並んでいる方が沢山いらっしゃって、
残念ながらランチタイムの受付は終了していました。
ランチに行かれる際はぜひ早めに行くことをおすすめします!
すでに並んでいる方が沢山いらっしゃって、
残念ながらランチタイムの受付は終了していました。
ランチに行かれる際はぜひ早めに行くことをおすすめします!
最後はミュージアムショップで
最後に、ミュージアムショップでお土産をみました。
文房具や雑貨、ぬいぐるみ、Tシャツなど
たくさんの種類の星の王子さまグッズがあり、
見ているだけでもワクワクしました。
たくさんの種類の星の王子さまグッズがあり、
見ているだけでもワクワクしました。

私は、星の王子さまがワンポイントになっているハンカチと絵を購入しました。
とってもお気に入りです♪
とってもお気に入りです♪
今年3月に閉園
あと2ヶ月で閉園する星の王子さまミュージアム。
とても楽しくてワクワクする空間でした。
とても楽しくてワクワクする空間でした。
アクセス :
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原909

最後まで読んでいただきありがとうございました。
MORE INFLUENCERS
No.382

好きなこと
・出身:神奈川県
・誕生日:1998夏生まれ
・趣味:ギターの弾き語り、1人旅
vlog始めました🌸
- Instagram: chinatsu_guitar
- YouTube: UCOqnZqDmH2jsPH5vscpFBsw