今年もいちごの季節がやってきた!【STRAWBERRY FESTIVAL 2023】レポ(横浜赤レンガ倉庫)
こんにちは!
2023年も1ヶ月が過ぎ、
あっという間に2月になりました。
みなさん、いちごはお好きですか?(^^)
みなとみらいにある横浜赤レンガ倉庫で、
2/3(金)から「YOKOHAMA STRAWBERRY FESTIVAL 2023」が開催されることを知り、さっそく行ってきました!
2023年も1ヶ月が過ぎ、
あっという間に2月になりました。
みなさん、いちごはお好きですか?(^^)
みなとみらいにある横浜赤レンガ倉庫で、
2/3(金)から「YOKOHAMA STRAWBERRY FESTIVAL 2023」が開催されることを知り、さっそく行ってきました!
いちご好きにはたまらない!いちごの祭典

いちごのスイーツやドリンク、雑貨などが並ぶこのイベント。
いちごのオブジェもとても可愛くて入場前からテンションが上がりました!
いちごのオブジェもとても可愛くて入場前からテンションが上がりました!

さっそく紹介していきます。
ICHIBIKO

今回の私の目当ては、
ICHIBIKOの「ミガキイチゴのミルフィーユ」です。
ICHIBIKOの「ミガキイチゴのミルフィーユ」です。
元々ICHIBIKOが大好きで、
これは絶対に行きたい!と決めて向かいました。
これは絶対に行きたい!と決めて向かいました。

いざオープンと同時に向かうとすぐに行列ができていました。
途中、一時的に制限されるほどだったので、行かれる際はお早めの時間をおすすめします。
途中、一時的に制限されるほどだったので、行かれる際はお早めの時間をおすすめします。

・ミガキイチゴのミルフィーユ
・フレッシュないちごミルクスペシャル
を注文しました。
・フレッシュないちごミルクスペシャル
を注文しました。
甘いイチゴが本当においしく、
ミルフィーユもドリンクも大満足でした。
ミルフィーユもドリンクも大満足でした。

ショーケースにはケーキも並び、どれも美味しそうでした。

そしてみなさんにおすすめしたいのが、
写真右下にある「ICHIBIKO いちごミルクのもと」です。
牛乳と合わせて飲むととてもおいしく、今まで何本購入したか覚えていないほど…笑
私のご褒美ドリンクなんです(^^)
写真右下にある「ICHIBIKO いちごミルクのもと」です。
牛乳と合わせて飲むととてもおいしく、今まで何本購入したか覚えていないほど…笑
私のご褒美ドリンクなんです(^^)

甘いドリンクがお好きな方はぜひ(^^)
vuke

続いては、
クラフトプリンの「vuke」を訪れました。
クラフトプリンの「vuke」を訪れました。

・とちおとめのストロベリープリン
・とちおとめのストロベリーチョコプリン
を購入しました。
・とちおとめのストロベリーチョコプリン
を購入しました。

見た目もおしゃれですが、プリンの味も濃厚でした。
いちごとの相性も抜群で美味しかったです。
いちごとの相性も抜群で美味しかったです。
いちご直売所

いちご直売所コーナーにて、
今朝採れたてのいちごが販売されています。
毎日12時から販売開始で、売り切れ次第終了だそうです。
今朝採れたてのいちごが販売されています。
毎日12時から販売開始で、売り切れ次第終了だそうです。

今日は横浜市港北区の森農園さんが直売されていて、おすすめだと教えていただいた「紅ほっぺ」を購入しました。
帰宅して一粒食べましたが、
甘くてみずみずしく、美味しかったです。
甘くてみずみずしく、美味しかったです。
秘密の苺 MICO E

こちらでは、可愛い苺のグッズがたくさん並んでいました。

リアルな苺グッズも!
(※撮影許可をいただきました)
(※撮影許可をいただきました)

苺のマスキングテープを購入しました。
使うのが楽しみです(^^)
使うのが楽しみです(^^)
Photoism

入口近くには、韓国発のセルフ写真プリント機がありました。

横浜ならではのシートや、苺のシートなど、
思い出の写真が撮れること間違いなしです!
思い出の写真が撮れること間違いなしです!
最後に

YOKOHAMA STRAWBERRY FESTIVAL 2023の入場にはアプリ登録がおすすめです。
通常、入場料が300円のところ、
アプリ登録者は100円になります。
さらに、アプリ登録で楽しめるスタンプラリーでスタンプを集めるとオリジナル苺グッズがもらえたり、
お店によってお得に楽しめるクーポンもあるそうです。
アプリ登録者は100円になります。
さらに、アプリ登録で楽しめるスタンプラリーでスタンプを集めるとオリジナル苺グッズがもらえたり、
お店によってお得に楽しめるクーポンもあるそうです。
アクセス :
横浜赤レンガ倉庫イベント広場、特設テント内
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1
横浜赤レンガ倉庫イベント広場、特設テント内
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1
期間 :
2023年2月3日(金)~ 2月26日(日)
10:00~18:00
※2月21日(火)は休業
※最終入場時間は17:45
2023年2月3日(金)~ 2月26日(日)
10:00~18:00
※2月21日(火)は休業
※最終入場時間は17:45
詳しくは、公式ホームページをご確認ください。

今年で10周年のYOKOHAMA STRAWBERRY FESTIVAL、今年も楽しめてよかったです(^^)
最後まで読んでいただきありがとうございました。
MORE INFLUENCERS
No.382

好きなこと
・出身:神奈川県
・誕生日:1998夏生まれ
・趣味:ギターの弾き語り、1人旅
vlog始めました🌸
- Instagram: chinatsu_guitar
- YouTube: UCOqnZqDmH2jsPH5vscpFBsw