【奈良】定番の!奈良観光スポットを紹介します!★
奈良に観光に来られたことはありますか?
ブログではカフェやレストランなど
お店の紹介はさせて頂いておりました!
今回は、定番の観光スポットを
ご紹介したいと思います⭐︎
ブログではカフェやレストランなど
お店の紹介はさせて頂いておりました!
今回は、定番の観光スポットを
ご紹介したいと思います⭐︎
東大寺

東大寺の手前に位置している南大門。
本当に壮大な造りで圧倒されます。
本当に壮大な造りで圧倒されます。

東大寺は、奈良時代の8世紀に
聖武天皇が国力を尽くして建立したお寺です。
聖武天皇が国力を尽くして建立したお寺です。

入堂料は
大人(中学生以上)…600円
小学生…300円
大人(中学生以上)…600円
小学生…300円

本殿の大仏様。手のひらの直径でも3m近くあるそうです!写真で見るより実際の方が本当に大きく感じます。
大仏さんの鼻の穴の大きさの穴が
一本の柱に空いています。
大仏さんの鼻の穴の大きさの穴が
一本の柱に空いています。

東大寺から、また公園を少し歩き
奥へ進むと二月堂が見えてきます。
奥へ進むと二月堂が見えてきます。

二月堂からの景色です。
晴れたお昼間は、遠くまで見渡すことができます。
そして、ぜひ夕暮れ時も綺麗なのでオススメです!(^ ^)
晴れたお昼間は、遠くまで見渡すことができます。
そして、ぜひ夕暮れ時も綺麗なのでオススメです!(^ ^)
奈良公園

最近はまた海外の観光客の方々も多く、賑わっています!
ここに行ったら鹿せんべいを買って
ぜひ鹿さんとの触れ合いを楽しんでください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ここに行ったら鹿せんべいを買って
ぜひ鹿さんとの触れ合いを楽しんでください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

花壇の中にいる鹿を発見!
注目の的になって、沢山写真を撮られていました笑
注目の的になって、沢山写真を撮られていました笑
興福寺

奈良のシンボルタワーとも言われる
興福寺の"五重の塔"。
国宝館では、有名な"阿修羅像"も
観ることができます!
興福寺の"五重の塔"。
国宝館では、有名な"阿修羅像"も
観ることができます!
まだまだ奈良の魅力はいっぱい!
他にも奈良らしい場所を
今後も紹介していけたらと思っています꒰◍'౪`◍꒱۶✧
以前紹介したお店も良ければ一緒に
見て頂けたら嬉しいです♪
今後も紹介していけたらと思っています꒰◍'౪`◍꒱۶✧
以前紹介したお店も良ければ一緒に
見て頂けたら嬉しいです♪
--------------------------
良かったらフォローしてください♩
MORE INFLUENCERS
No.265

好きなこと
Nara 97' 168cm 𖤣𖥧𖥣
ꕀTraveling
ꕀDancing
ꕀDoing Yoga
ꕀCoffee / Sweet
海外旅行の記録&国内旅行/ダンス動画
オンライン英会話/食べ物/喋ること
最近はヨガにハマっています❤︎
MORE JAPAN "奈良の魅力"を発信 !𓄃
Instagram / TikTok / VSCO
☟
- Instagram: kanako__deguchi
- TikTok: deguchiii00