【東京観光】で絶対外せない『スカイツリー』へ!東京旅ログ②
東京スカイツリー(TOKYO SKYTREE)
冬の夕暮れから夜景まで"絶景"を堪能!
スカイツリーは世界一高い(634m)電波塔ですが、その周りは水族館、プラネタリウム、商業施設(ソラマチ)などが併設されていて、塔に登るだけでなく他にも楽しめる場所が沢山あります!

◼︎まずは入場券を購入
スカイツリーから夕日を見たくて、
16時台に入場できるチケットを
WEBで事前購入しました。
16時台に入場できるチケットを
WEBで事前購入しました。
"チケット購入ページ"
事前に購入すると当日券より300〜400円程お得になります!

WEBチケットの場合もこちらの券売機で、紙チケットに変えて入場します!
簡単にできますが、特に休日は長い列ができるので早めに行くのがオススメです。
簡単にできますが、特に休日は長い列ができるので早めに行くのがオススメです。
16時30分頃に展望デッキへ到着
少しエレベーター待ちで、混み合っていましたが、なんとか10分程で展望デッキへ行くことが出来ました!
そして、、、
エレベーターが開くと驚きの景色 o(≧▽≦)o
そして、、、
エレベーターが開くと驚きの景色 o(≧▽≦)o

少し日が暮れてきて、綺麗で感動しました!✧˖°
1月の上旬で本当に寒い時期ですが
運良く快晴だったので、
空と太陽が綺麗に見れたことが本当に嬉しかったです。
1月の上旬で本当に寒い時期ですが
運良く快晴だったので、
空と太陽が綺麗に見れたことが本当に嬉しかったです。

そこから15分程経って、
17時頃になると更に暮れてきました。
17時頃になると更に暮れてきました。

今度は、東京タワーがハッキリと見えます!
ずっと日が沈んでいく様子を見ていました。
最後は、いつもそうなのか、その日が偶々なのか、全員拍手で完全に日が沈むのを見届けました。
貴重な体験!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ずっと日が沈んでいく様子を見ていました。
最後は、いつもそうなのか、その日が偶々なのか、全員拍手で完全に日が沈むのを見届けました。
貴重な体験!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

夜景をバックに撮ってもらいました。
(17時30分頃)
360度の景色を何周かまわり、楽しみました!
(17時30分頃)
360度の景色を何周かまわり、楽しみました!

そしてこちら、ガラス張りの床、、、。
足元すくみましたが、少し足を思い切って出してみました。笑
約600m付近から、透明ガラスで下を見るのは怖すぎます。
足元すくみましたが、少し足を思い切って出してみました。笑
約600m付近から、透明ガラスで下を見るのは怖すぎます。

東京スカイツリー内には、カフェやレストランもあります!
詳細は下記のURLから見てみて下さい♩
詳細は下記のURLから見てみて下さい♩
最後に
夕日を見に、東京スカイツリーへ行ってみてはいかがでしょうか꒰◍'౪`◍꒱۶
東京都内をぐるっと360度見渡せたり、
商業施設もあるので1日かけて楽しめる場所だと思います!
東京都内をぐるっと360度見渡せたり、
商業施設もあるので1日かけて楽しめる場所だと思います!
高さ634mの世界一高い電波塔。
最新のイベント情報や豆知識まで幅広い情報があります。要チェック!!

帰る際に、地上から見上げたスカイツリーも素敵でした!⭐︎
よかったらフォローしてください☺︎

MORE INFLUENCERS
No.265

好きなこと
Nara 97' 168cm 𖤣𖥧𖥣
ꕀTraveling
ꕀDancing
ꕀDoing Yoga
ꕀCoffee / Sweet
海外旅行の記録&国内旅行/ダンス動画
オンライン英会話/食べ物/喋ること
最近はヨガにハマっています❤︎
MORE JAPAN "奈良の魅力"を発信 !𓄃
Instagram / TikTok / VSCO
☟
- Instagram: kanako__deguchi
- TikTok: deguchiii00