【味良し!コスパ良し!雰囲気良し!】釜炊きご飯にこだわった本格牛タンランチ?!
こんにちは!kikoです☺︎
早くも12月突入!!!!早いですね。。
今回は是非とも牛タン好きのみなさんに
行ってほしいおすすめのお店を紹介します。
早くも12月突入!!!!早いですね。。
今回は是非とも牛タン好きのみなさんに
行ってほしいおすすめのお店を紹介します。
牛タンと釜炊きご飯にくまる


普段は焼肉酒場 にくまるという名前ですが、
お昼限定で牛タンと釜炊きご飯だそうです。
お昼限定で牛タンと釜炊きご飯だそうです。
気になるメニューは?

3種類のメニューから好きなものを選べ、
釜炊きご飯(おかわり自由)
牛すじ煮込み or 牛タン焼売(どちらか選ぶ)
テールスープ、薬味8種類、
生たまご、白菜漬け
がつくボリューミーな定食。
釜炊きご飯(おかわり自由)
牛すじ煮込み or 牛タン焼売(どちらか選ぶ)
テールスープ、薬味8種類、
生たまご、白菜漬け
がつくボリューミーな定食。


牛タン焼売
1番人気!MIX牛タン定食!!
全てのタンの部位を味わえる大人気メニュー!

店員さんが一枚一枚丁寧に焼いてくださいます。

こちらは大トロタン。
控えめに言っておいしすぎました。
なんてったって肉厚で歯応えが良くて
とってもジューシー!!!!
控えめに言っておいしすぎました。
なんてったって肉厚で歯応えが良くて
とってもジューシー!!!!

薄切り牛タンはメジャーな部位で
炭火で焼かれた薄切り牛タンは
旨みが濃縮されておいしさ倍増!
炭火で焼かれた薄切り牛タンは
旨みが濃縮されておいしさ倍増!

こちらはタンすじと言われる部位で
歯応えがすごくて噛むたびに旨みが!
どの部位もそれぞれ歯応えが違って
どれもとてもおいしかったです。
炭火の上でずっと保温された状態なので
自分のペースでゆっくり食べても
冷めないのが嬉しいポイント!
歯応えがすごくて噛むたびに旨みが!
どの部位もそれぞれ歯応えが違って
どれもとてもおいしかったです。
炭火の上でずっと保温された状態なので
自分のペースでゆっくり食べても
冷めないのが嬉しいポイント!
薬味のバリエーションがすごい!

・味宝卵(生たまご)
・ネギ塩だれ
・ニラ醤油
・白菜漬け
・特製醤油
・塩レモン
・青唐辛子味噌
・白トリュフの呪い←これおすすめ
・麻辣油
・ヤンギンジャン
・ネギ塩だれ
・ニラ醤油
・白菜漬け
・特製醤油
・塩レモン
・青唐辛子味噌
・白トリュフの呪い←これおすすめ
・麻辣油
・ヤンギンジャン

このネギ塩ダレもめちゃくちゃおいしくて
これだけでご飯が進みました(笑)
これだけでご飯が進みました(笑)
味宝卵という卵は、黄身が指で摘めるで有名な福岡のブランド卵。

大トロタンの上に乗せて

さらにその上にニラ醤油を乗せて

最高級TKGを楽しみました。
おかわり自由!こだわりの釜炊きごはん!

羽釜で炊き上げた
【特A】認定 魚沼産コシヒカリは
なんと!おかわり自由!
【特A】認定 魚沼産コシヒカリは
なんと!おかわり自由!
炊き立てで熱々のまま楽しめるように
ご飯は少量ずつ盛ってくださいます。
ご飯は少量ずつ盛ってくださいます。
厨房を囲むコの字のカウンターなので
おひとり様でも全然行けます。
おひとり様でも全然行けます。
福岡に来た際は是非行ってみてください!
牛タン好きにはおすすめのお店です。
牛タン好きにはおすすめのお店です。
私も今度は夜行ってみたいなと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました☺︎
MORE INFLUENCERS
No.339

好きなこと
出身地:長崎県
職業:歯科衛生士
趣味:音楽を聴くこと、フルート
韓国コスメ、デパコス、美容、ファッションが大好きです♡
たくさんのカワイイ!を発信していきます🎶
Instagramもやってます✔️
どうぞよろしくお願いします🌷
- Instagram: ki_ichaaan