【学習アプリ】200を超える国と地域で110億人が利用するKahoot!とは

こんにちは!NANAです🌞
今回はいつもと違い、少し真面目に記事を書きます!
へーこんなのがあるんだな〜とちょっとでも
興味を持って頂けたら喜びます。笑
早速ですが、みなさんKahoot! (カフート) って
聞いたことあります?
Kahoot! は一言で言いますと
クイズ形式の学習ゲームアプリなんです!
教育現場やビジネス、プライベートなど様々な場面で
活用され、200を超える国と地域で(リピーター含)110億人超えの参加者による数億回の学習セッションが行われたとか✍️👀



ちょっと覗いてみた第一印象は
キャラクターが沢山でなんか可愛いぞ…!
サンリオやスターウォーズ、MARVELやディズニーの
人気キャラクターとコラボされています。
子どもたちが遊びを通じて大切なスキルを身に付け、
学校や家庭で学びの楽しさを発見できるように
工夫されているらしい👀✨

(授業中の様子)
私が学生だった頃には考えられません…😳✨
簡単にポイントをまとめます!
ゲーム形式で楽しく学習できる
選択問題や○×問題など正解するとポイントがもらえ、早く答えるほど高得点になる様々な形式のクイズをゲーム感覚で楽しめます
豊富なコンテンツ
世界中のユーザーが作成した数百万ものクイズが
公開されており、自分の目的に合ったものを検索して
利用できます。自分でオリジナルのクイズを作成することも可能
無料で利用できる
基本的に全て費用はかかりません
有料版にアップグレードするとより多くの機能が利用可
学校教育
授業の導入、復習、テスト対策、グループ学習、
自己紹介クイズなど、幅広い場面で活用されています。
生徒が自分でクイズを作成する活動にも使われるらしい
Apple store
Google play

最近新たに追加されたキャラクター
「ミスターメン リトルミス」です🍩
可愛いキャラクターと遊び心のある学習コンテンツが
魅力的ですよね✨
最近は色々な学習方法があるな〜と
私も良い勉強になりました☺️
写真使用の了承得ております📕