【プリキュア】17年ぶりの再会!Yes!の画像_1
【プリキュア】17年ぶりの再会!Yes!の画像_2
CONTENTS
  1. あらすじ
  2. おすすめのお話
  3. 感じたこと
  4. どこで観られる?
  5. グッズは買える?

みなさんこんにちは!

MOREインフルエンサーズのpunirisaです💐


以前記事でもお伝えした通り、小学生ぶりにプリキュアに再熱し、最新作「キミとアイドルプリキュア♪」だけでは飽き足らず、「Yes!プリキュア5」を1週間ほどで一気見してしまいました😅✨


全49話を1週間足らずで観たので、1日約7話分はザラじゃなかったってことですね。笑

約3時間もテレビに張り付いていたとは🫠

恐るべしプリキュア愛………❤️‍🔥





あらすじ

Yes!プリキュア5は夢や希望をテーマにした作品で、主人公の「夢原のぞみ」率いる5人の仲間たちが、「ナイトメア」という敵組織と戦うお話です。

 


「ナイトメア」は、世界を絶望で満たそうと企み、プリキュアからも希望を奪おうとします。

ですが、プリキュアたちは絶対に夢を追いかけることを忘れない、絶望に飲み込まれそうになっても一筋の光を手繰り寄せて必ず打ち勝つ、「必ず夢は叶う」そんなことを強く伝えてくれるヒロインたちです!






おすすめのお話


作中では、力を合わせても敵を倒せない時もあります。

だけど仲間の絆が新たな力を生み、困難にも打ち勝っていけることを教えてくれるのです。

特にそれを強く感じたのが第23話「大ピンチ!悪夢の招待状」、第24話「新たなる5人の力!」です。

大げんかしてしまったプリキュアの5人はバラバラになり、最悪の状況に陥ってしまいます。


ナイトメアとの戦いの中で、りん、うらら、こまち、かれん、それぞれの不安が絶望へと変わり彼女たちを支配し、絶対に抜け出せない絶望の淵へと突き落とされてしまいます。

ひとり、希望を捨てていないのぞみも、敵組織の策略に乗せられ4人がいる絶望の淵へ………………


大ピンチのプリキュアたちですが、自ら絶望こそ淵に飛び込み、助けに来たココの必死の呼びかけで、のぞみは目を覚まし、絶対に諦めない心を取り戻します。


4人の悪夢の中に入り込んだのぞみの「みんな、迎えに来たよ」がとても感動的です😢


ナイトメアが完全に勝利を確信した瞬間、希望の光が溢れ、プリキュアは復活します。

感じたこと

わたしがこの作品を見て強く感じたのは、キュアドリームの「絶対大丈夫!」「諦めない!」「負けない!」「傷付けることは許さない!」という言葉が、自分の心を強くし、その言葉を信じることで困難にも打ち勝っていけるんだということです。




言霊という言葉がありますが、わたしもこの作品を見ている期間に壁にぶつかった時、根拠がなくても言葉にすることでなんだか強くなれた気がして、力をもらいました。

わたしたちも大人になって物事を諦めたり、頑張ればできることをできないと決めつけたりしてしまうこと、あると思います。

だけど、子どもの頃は何も恐れずに「やってみよう!」「なんとかなる!」などと後先考えずチャレンジしていましたよね!

のぞみちゃんもそのようなタイプの主人公で🤣

今の自分はやらない内から怖がってるけど、やってみたら上手い方に転ぶかも。と子どもの頃のチャレンジ精神を思い出して勇気が湧いてきました!💪🏻

そして、一筋の光を見つけることで、辛い現実からも脱却できる。大人になってから凝り固まっていた固定概念がなんだかなくなっていく気がしました。


今、辛いことがある人もない人も、夢や目標がある人もない人も、大人になった今だからこそ響くものがあると思います。

自分や、仲間や、憧れ続けてきた夢や目標を忘れちゃいけない!という気持ちを思い出すことができます。

子ども向けだからこその、ひたむきでわかりやすい言葉で励ましてもらうべきです!!!❤️‍🔥






どこで観られる?

HuluやAmazon primeで一気見できますよ!!!

興味を持った方はぜひ、皆さんの世代プリキュアに会ってくださいね✨

グッズは買える?


本当にたまたまだったのですが、サンキューマートで5 Go!Go!のグッズを見かけました!!!😳

ちゃんとシーズン2から登場したミルキィローズ、シロップの姿もあります。

このグッズたち、いつから登場したかは定かではないので売り切れているものもあります💦
気になる方はお早めに、近くの店舗に行ってみてくださいね!






まだまだプリキュアはマイブームなので、引き続きプリキュア記事を更新していきます!

楽しんでいただけると嬉しいです🥰

 


それでは、また別の記事でお会いしましょう!

punirisaでした💐

【プリキュア】17年ぶりの再会!Yes!の画像_3