【アートメイク】今話題の眉アートメイクを体験‼︎魅力と日常生活の変化をレポート
こんにちは、横浜と和歌山県南紀白浜の2拠点生活を楽しんでいます、Reikaです☺︎
先日和歌山県で医療アートメイクの施術を行っているArt Make SOGOさんにて眉アートメイクを体験しました!
今回はArt Make SOGOさんのご紹介と今話題のアートメイクの魅力をお伝えしていきます。
医療アートメイクとは?
アートメイクとは皮膚の浅い層に色素を沈着させて色を付ける施術になります。
医療アートメイクは医療行為に当たるので医師が在籍するクリニックでのみ施術が受けられます。
眉アートメイクを行うと、すっぴんでも眉メイクをしているかのような印象になるのが特徴です。
Art Make SOGOにてアートメイク体験

印南町クリニックにて
和歌山県の田辺市などのクリニックでアートメイクの施術を行っているArt Make SOGOさん。
今回は眉2回セットをお願いしました。
1回目は印南町にあるクリニックにて、2回目は自宅訪問にて行って頂きました。
1回目の施術

1回目のビフォーアフター
1度目の施術時間は問診や説明、形の相談を含めて約3時間ほどでした。
施術中は痛みを伴いますが、”痛い!!”というときは即部分麻酔を入れてくださるので長時間耐える必要なく、いつの間にかぐっすり眠ってしまうほどリラックスできました。
しっかりと医師の方の問診を受けてから施術を受けられるので安心感がありました。

施術直後は眉の上が少し腫れてヒリヒリする感覚が残っていました。
次の日の朝には痛みも腫れも無事に引いていました。
施術後1週間はワセリンをこまめに塗って保湿力を高めます。
また、アフターケアとして担当してくださったりささんに毎日動画を送って眉に異常が無いかや、アートメイク自体の抜け度合いをチェックしてくださるのでより安心して過ごすことができました。
2回目の施術
2回目の施術前。
2度目は1度目の施術からちょうど1カ月後にお願いしました。
施術前は肌のターンオーバーにより色がかなり抜けてぼんやりとしていました。

2回目施術直後
今回も麻酔なしだと痛かったので部分麻酔をして頂きました。
施術時間は2時間半ほどでした。
施術に対しては安心してお任せしていたので今回もいつのまにかぐっすりと眠りについていました。

2回目施術後12時間
施術直後は2度目でも赤く腫れましたが、1回目よりも早く腫れが引き痛みも軽かったです。
Art Make SOGO施術メニュー

眉のアートメイクの他にアイラインや、リップのアートメイクもできます。
Art Make SOGO Instagram
りささんのアカウントにてアートメイクの特徴や技法を詳しく説明して下さってるので是非ご覧になってみてください♪
アートメイクの魅力の日常生活の変化
すっぴんの印象が変わった
すっぴんだと印象が薄くて顔の存在感がなかったのですが、アートメイクを行ってから、メイク前でもくっきりハッキリした印象に変わりました。
特に朝起きたての顔の変化には自分でも驚きです。
朝のメイクタイムが短縮された

ばたばたしがちな朝。
これまで眉を書くのに”左右対称になってないからやり直し”なんて日もありました。
アートメイクを行ってからはメイク時間が時短になっただけでなく、常に左右対称の自分が納得いく眉毛でいられるので、メイクが時短になった分、朝の準備に細やかな心の余裕が生まれました。
眉毛の自信が外見への自信に

眉毛は顔の印象を左右する大事なパーツ。
だからこそ眉毛に自信が持てると、毎日外に出て人に会うことにも自信が持てるようになりました。
ただ眉が整っていること以上に自分が理想としていた眉を手に入れられたことが大きいです。
まとめ
今回はアートメイク体験の様子をリアル公開!そして施術を体験してみての変化とアートメイクの魅力をレポートさせて頂きました。
保険が効かないため自費での施術になるのでその分お値段はかかりますが1度施術を行えば2年ほど持つ点や、理想の眉を手に入れる事で起こる日常への効果を考えると是非おすすめできるなと感じました。