【ハンドメイド講座】大人の自由研究( ´艸`)⁉️枝珊瑚で作る夏物ランプシェード♡
お家でリゾート気分になれるかも(ノ∀`笑))⁉️ 枝珊瑚を使った夏物ランプシェードの作り方をご紹介します♪ 《材料》

*貝殻(ナチュラルキッチンで1籠108円)
*ヒトデ(ナチュラルキッチン)
*シーグラス(ナチュラルキッチン)
*コルクボード(100円ショップ)
*枝珊瑚(ネットショップで500g・600円)

*LEDキャンドルライト(100円ショップ)
この他にグルーガン、カッター、ハサミが必要です。
❶

・コルクボードをドーナッツ型にハサミとカッターを使ってカットする
※私は円型を型取るのに外側の円は直径11.5㎝のお椀、内側の円は直径6.5㎝の瓶の蓋を使用しました。
お好みで大きさは変えてOK。
❷

1.カットしたコルクボードの外側の円に透明なグルースティックを入れたグルーガンで
2.シーグラスを付けていく
※一気にやるとグルースティックが固まってしまうので1と2を繰り返して最終的に全周にシーグラスを付けていきます。
❸

1.好みの枝珊瑚をコルクボードにグルーガンで付けていく
2.コルクボードに合わせて円型作るように枝珊瑚で土台を作る
3.枝珊瑚を積んでグルーガンで付けていく
4.ドーム型になるようにどんどん付ける
5,枝珊瑚のドーム完成
❹

・自分のお好みので貝殻やヒトデなどをグルーガンで付けていく
※パールを付けても可愛いですよ♪
枝珊瑚のランプシェード

100円ショップでGETしたのはLEDキャンドルライトを下に入れて
↓実際にライトを入れてつけるとこんな感じに♬

自分で拾ってきた貝殻を付ければひと夏の思い出にもなりますよ(´▽`) ✨

この夏の思い出にぜひお試しをヽ(^◇^*)/
MORE INFLUENCERS

好きなこと
歯科衛生士♡ホワイトニングコーディネーター( ´ ▽ ` )ノ第8期よりモアハピ部に仲間入りしましたRiCha♡です₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛ 楽しいこと・食べること・美容情報収集が大好き♡好奇心が旺盛なのでなんでもチャレンジ(◍ ´꒳` ◍)b思い立ったら即行動タイプ☆日々感じたHappyをお届けします♪〔Twitter:@R0i9C2h9a〕〔Instagram: @richa_7.1〕