結婚式の記事が二つになってしまいました。
もしよろしければ、前回の記事もご覧ください^^
前回は、浮月楼と静岡浅間神社での挙式について
書かせてもらいました。
今回は、披露宴でのお食事と、式中に撮ってもらった
写真アルバム、写真データのご紹介をさせてもらいます。
披露宴 〜浮月楼〜

春でしたので、ミニサイズの三色団子付き。
和な感じが可愛い^^
装飾のお花は、春仕様で、桜を取り入れていただきました。
ちらっと少しだけ見えている「お品書き」には徳川の家紋が☀︎

まっすぐ立って、カードを挟めるようにアレンジ。
「和テイスト」の席札を何にするか迷いました(´・ω・`)
ちっちゃい和扇子を席札にしようかな…とも考えましたが
シンプルで縁起の良い「鶴」を作ることにしました。
華やかな和紙の千代紙を使いました^^

最高に美味しかったです〜〜〜〜( ´ ▽ ` )
アルバムを作ってもらいました
つるっとした素材で高級感があります…
それがこちら…

こちらのアルバムと、写真データ一式をいただきました。
中はこんな感じにアレンジしていただいています。

浮月楼のお庭でパシャリ。


白無垢、色打掛、ウェディングドレスの順番でした。
挙式に白無垢を着るからこその三着の着用。
三着セットになっていたので、お得に着させていただけました^^

一眼カメラと比べても、遜色ない仕上がり…
iPhone、すごい…
さいごに
アットホームな披露宴(お食事会)ができ
思い出になりました。
いろいろと大変なこともありましたが、、、
夫と協力して頑張っていこうと改めて思うことができました。
挙式会場のURLは前回の記事に貼付してますので
ぜひ、ご覧ください♩