こんにちは!
MORE第5期インフルエンサーズのyukaです⛅️🍃✨


ユニバーサルスタジオシンガポール🇸🇬✨

USJと世界観は似ているのですが
場所柄ややリゾート感が強く、気分が高まる🌴

日本のパークにはない
チェックしておきたい魅力的なアトラクションを厳選してご紹介♡

私も行く前にチェックしておきたかった!!



【USS/ユニバーサルスタジオシンガポーの画像_1
CONTENTS
  1. 【1】リベンジ・オブ・ザ・マミー
  2. 【2】ジュラシック・パーク・ラピッド・アドベンチャー
  3. 【3】バトルスター・ギャラクティカ
  4. 【4】トランスフォーマー・ザ・ライド

【1】リベンジ・オブ・ザ・マミー


USSの中でも、作り込まれた世界観が人気の『Ancient Egypt』エリアにあります

映画『ハムナプトラ』をテーマにした屋内型のコースター!


【USS/ユニバーサルスタジオシンガポーの画像_2


独自の世界観もあり、
コースターは絶叫系
個人的にはおすすめNo.1です

コースターのスピードも早いので
お子様などはやや怖いかも

【USS/ユニバーサルスタジオシンガポーの画像_3

【2】ジュラシック・パーク・ラピッド・アドベンチャー


『Ancient Egypt』の奥、
『The Lost World』エリアにあります

USJでも見慣れたジュラシックパークですが、

USSでは水上を進むラフティング型のアトラクションが人気!

【USS/ユニバーサルスタジオシンガポーの画像_4


ちなみに座席によっては
かなり濡れるので
濡れたくない方はレインコートを持参しても良いかも笑
(待ち列でも購入できます)

【USS/ユニバーサルスタジオシンガポーの画像_5


USSで一番並んだアトラクションでしたが、それでも待ち時間約40分ほど!



【3】バトルスター・ギャラクティカ


『宇宙空母ギャラクティカ』をテーマにしたジェットコースター⭐️

入り口から右回りすると近くの
『Sci-Fi City』エリアにあります

屋外を激しい速さでめぐるコースターで、USJの"ハリウッドドリームザライド"に近い!

2種類のコースターがあり、待ち列は別です

サイロン


動きが違う2種類のコースターのうち

"サイロン"は宙返りを含む激しい動きが特徴


【USS/ユニバーサルスタジオシンガポーの画像_6

ヒューマン

"サイロン"と違って宙返りはないですが、

よりスピードが速く、激しい上下運動が特徴の"ヒューマン"

【USS/ユニバーサルスタジオシンガポーの画像_7


スリルがあり、
USS全体の景色も一望できるので
一気にテーマパーク気分を上げたい方におすすめ♡


【4】トランスフォーマー・ザ・ライド


映画『トランスフォーマー』をテーマにした3Dライド

アトラクションの写真がないのですが、

辺り一帯がトランスフォーマーの世界感でファンには嬉しいエリア✨


【USS/ユニバーサルスタジオシンガポーの画像_8


アトラクション自体は、USJのスパイダーマンのアトラクションとおそらく同じ機器で

リアリティがありながらも、
かなり酔います笑

"バトルスター・ギャラクティカ"と同じ
『Sci-Fi City』エリアにあります🚀


【USS/ユニバーサルスタジオシンガポーの画像_9


ほかにもUSJにないアトラクションもありますが、

スリルや世界観の観点で
満足度が高かったおすすめアトラクション5選でした🤍


yukaのInstagramはこちら