群馬の新しい名物スイーツ、大とろ牛乳

大とろ牛乳を知っていますか?
群馬で今大人気の新食感スイーツなんです❤︎
お店が駅から少し遠いので、車がないとなかなか行けなかったり、行列で購入が大変だったという声も。
わたしも大とろ牛乳目当てで群馬に行ってみたい!と思い他の観光地も含めて日帰りできないかなぁと電車などの時刻を計算したところ、どうしてもバスの本数が少なかったりで日帰りは無理そうでした。
そんな大とろ牛乳が東京でもたのしめる!と聞きつけ行ってきました。
群馬で今大人気の新食感スイーツなんです❤︎
お店が駅から少し遠いので、車がないとなかなか行けなかったり、行列で購入が大変だったという声も。
わたしも大とろ牛乳目当てで群馬に行ってみたい!と思い他の観光地も含めて日帰りできないかなぁと電車などの時刻を計算したところ、どうしてもバスの本数が少なかったりで日帰りは無理そうでした。
そんな大とろ牛乳が東京でもたのしめる!と聞きつけ行ってきました。
都の西北、早稲田〜〜!

東京メトロ早稲田駅a3出口を出てちょっと歩いたところにあるケーキ屋さん『D-style tokyo』。
コチラで数量限定で大とろ牛乳を注文できます!1日20食限定らしいです。
コチラで数量限定で大とろ牛乳を注文できます!1日20食限定らしいです。
ちょこんとかわいい!

いちごのせにしました。
他にもチョコレートや、季節のフルーツなどもあるようです。
いちごのせで800円。
群馬で買うよりはやや高く、バリエーションも少ないらしいです、、。
なかなかストローで吸いにくいので、ミルクシェイクとはまた違う感じです。
バニラも入っていません。
例えるなら、ミルク味のジェラートがいちばん近い気がしました。
他にもチョコレートや、季節のフルーツなどもあるようです。
いちごのせで800円。
群馬で買うよりはやや高く、バリエーションも少ないらしいです、、。
なかなかストローで吸いにくいので、ミルクシェイクとはまた違う感じです。
バニラも入っていません。
例えるなら、ミルク味のジェラートがいちばん近い気がしました。

今の時期は寒い&学生も少ない(?)ので、食べに行くなら今がチャンスかも!