山口方言「やぶれる」の意味、分かりますか?【方言クイズvol.3】
日本全国の方言に注目!
意外な意味を持つ方言。
「今なんて?」
「その言葉、そんな意味だったの⁉」
クラスメイトや同僚、
旅先で出会った人たちの口から飛び出す
ちょっと不思議で魅力あふれる日本の方言。
あなたはどれくらい知っていますか?
「今なんて?」
「その言葉、そんな意味だったの⁉」
クラスメイトや同僚、
旅先で出会った人たちの口から飛び出す
ちょっと不思議で魅力あふれる日本の方言。
あなたはどれくらい知っていますか?
Q.【やぶれる】の意味、分かりますか?【方言クイズvol.3】

今回の問題は【やぶれる】。
この方言の意味、知っていますか?
これは山口県の方言です。
動詞ですよ。
この方言の意味、知っていますか?
これは山口県の方言です。
動詞ですよ。
ヒント! 使い方から推測してみて
ヒントとして、この方言を使った例文を紹介します!
「やぶれる」は、こんなふうに使います。
「パソコンやぶれた!」
もう、イメージできましたよね?
「やぶれる」は、こんなふうに使います。
「パソコンやぶれた!」
もう、イメージできましたよね?
正解発表!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「やぶれる」=「壊れる」
「やぶれる」は「壊れる」という意味です!
つまり「パソコンやぶれた!」は
「パソコン壊れた!」という意味。
標準語にも「やぶれる」という言葉があるので
一瞬、「あれ?」と思いますよね。
「やぶれる」は平安時代、
「裂ける」と「壊れる」
両方の意味で使われていました。
時代が流れる中、方言にだけ、
古い用法の「壊れる」が残ったのです。
今回はそんな、
方言の奥深さや味わい深さを感じられる問題でした。
「やぶれる」=「壊れる」
「やぶれる」は「壊れる」という意味です!
つまり「パソコンやぶれた!」は
「パソコン壊れた!」という意味。
標準語にも「やぶれる」という言葉があるので
一瞬、「あれ?」と思いますよね。
「やぶれる」は平安時代、
「裂ける」と「壊れる」
両方の意味で使われていました。
時代が流れる中、方言にだけ、
古い用法の「壊れる」が残ったのです。
今回はそんな、
方言の奥深さや味わい深さを感じられる問題でした。
出典
篠崎晃一監修『方言ずかん』¥4950/ほるぷ出版

文/中川 薫