『リゾナーレ那須』のおすすめは季節を楽しむグルメとアクティビティ!

リゾナーレ那須 

上空から見た「POKO POKO」

自然に親しむアクティビティが楽しめる「アグリツーリズモ」に注目!

『リゾナーレ那須』のコンセプトは豊かな自然の中で楽しめる「アグリツーリズモリゾート」。「アグリツーリズモ」とは、イタリア語の「アグリクルトゥーラ(農業)」と「ツーリズモ(観光)」を掛け合わせた造語で、都会の喧騒から離れ、その土地の農体験や自然体験を楽しむ旅のスタイルです。この記事では、四季の変化やその土地ならではの食やアクティビティが楽しめる『リゾナーレ那須』の、春旅のおすすめを紹介します!

CONTENTS
  1. 『リゾナーレ那須』のおすすめは季節を楽しむグルメとアクティビティ!
  2. 『リゾナーレ那須』ってどんなホテル?
  3. 大自然の中にある客室の心地よさは格別♡
  4. 「POKO POKO」は全天候型施設!
  5. 自然に触れるアクティビティ
  6. 思いっきり"食”を楽しめるふたつのレストラン
  7. 『リゾナーレ那須』施設情報
  8. 『リゾナーレ那須』ペア宿泊券を1組2名様にプレゼント!

『リゾナーレ那須』ってどんなホテル?

東京から新幹線とバスで約1時間半で行ける!

パブリックスペース内にあるライブラリーラウンジ

パブリックスペース内にあるライブラリーラウンジ

『リゾナーレ那須』は、東京から新幹線とバスで約1時間半で行ける、高原のリゾートステイが楽しめるホテルです。栃木県北部の那須連山の山裾、標高約500mに位置しており、約4万2千坪の敷地の中に、宿泊棟、農園「アグリガーデン」、アクティビティ施設「POKO POKO(ポコ ポコ)」などがあります。アグリツーリズモリゾートで滞在の軸となる農体験や自然を楽しんだ後は、大浴場でゆっくりリラックスできるスポットなんです。

『リゾナーレ那須』内にある、森の散歩道

『リゾナーレ那須』内にある、森の散歩道

施設内にある田んぼ

施設内にある田んぼ。ここで開かれる「お米の学校」では、訪れた季節に合わせた稲作体験が可能

リゾナーレ那須 POKO POKO

本館のレセプション棟には、すぐそこに森を感じられる大浴場も

大自然の中にある客室の心地よさは格別♡

天然生林に点在する43の客室は、大自然の中にありながら、リゾートとしての快適性と洗練された空間が兼ね備えられており、本館と別館で6つの部屋タイプがあります。もちろん、どの部屋からも移り変わる季節や自然を身近に感じることができます。

本館デラックスメゾネットの客室

本館デラックスメゾネットの客室

リゾナーレ那須 別館プレミアの客室

別館プレミアの客室

「POKO POKO」は全天候型施設!

リゾナーレ那須 POKO POKO

「POKO POKO」施設の前に広がる焚き火ができるテラス

スワッグ作りや木こりの火起こし体験ができる、全天候型施設の「POKO POKO」は、広場であり、アクティビティの拠点であり、『リゾナーレ那須』のコミュニティの場です。Books&Cafeやプレイエリア、焚き火を囲みながらくつろぐことのできるテラスには、ソファーベッドもあるんです。

広場で使えるアイテムが乗せられた「POKO POKO」トラック

広場で使えるアイテムが乗せられた「POKO POKOトラック」。積み荷は季節に合わせてチェンジ

「POKO POKO」内のBook&Cafe

「POKO POKO」内のBooks&CAFE

カフェでは、石窯で焼き上げた本格的なピッツァも

カフェでは、石窯で焼き上げた本格的なピッツァも

自然に触れるアクティビティ

『リゾナーレ那須』では、本格的な農体験から気軽に楽しめるものまで、さまざまなアクティビティがあります。

ファーマーズレッスン

ファーマーズレッスン

年間で120種類以上の野菜やハーブが育てられている農園「アグリガーデン」で毎日開催されているのが、「ファーマーズレッスン」。農業体験=収穫の体験のみと捉えるのではなく、その日に必要な農作業をレクチャーしてくれます。
隣接する田んぼでは、「お米の学校」が開かれており、季節によっては田植えや稲刈り体験ができ、田んぼの持つ役割も学べます。

リゾナーレ那須 グリーンハウスの外観

グリーンハウスの外観

リゾナーレ那須 グリーンハウス内

グリーンハウス内

ハーブティー作り体験

ハーブティー作り体験

ハーブを育てている温室「グリーンハウス」では、農家の暮らしからヒントを得たワークショップが開催中! 春は、玄米カイロ作りやサッシェ作りが体験できます。
通年で行われているオリジナルのハーブティー作りでは、散策や農作業の後、爽やかな香りに包まれて、一息つくことができます。

思いっきり"食”を楽しめるふたつのレストラン

メインダイニング「OTTO SETTE NASU」とビュッフェレストラン「SHAKI SHAKI」

メインダイニング「OTTO SETTE NASU」の内観

メインダイニング「OTTO SETTE NASU」の内観

ビュッフェレストラン「SHAKI SHAKI」の野菜ディスプレイ

ビュッフェレストラン「SHAKI SHAKI」の野菜ディスプレイ

施設内で農業体験ができる「アグリガーデン」で栽培された野菜やハーブは、収量に応じて各レストランやカフェで使用されています。
メインダイニング「OTTO SETTE NASU」では、イタリア・トスカーナ州の郷土料理から着想を得た料理とソムリエがセレクトしたイタリアンワインを、那須の森を眺めながら優雅に堪能できます。
ビュッフェレストラン「SHAKI SHAKI」では、野菜の味わいや食感をダイレクトに楽しむ食体験ができるんです。ぜひご賞味あれ!

「POKO POKO」じっくりお散歩が楽しめるよう設計されたランドスケープ

「POKO POKO」じっくりお散歩が楽しめるよう設計されたランドスケープ


四季の変化やその土地ならではの食やアクティビティなど、大自然を堪能できる『リゾナーレ那須』。栃木県へ行くなら、ホテルは『リゾナーレ那須』で決まりですね♪

『リゾナーレ那須』施設情報

『リゾナーレ那須』
住所:〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙道下2301
電話:050-3134-8093(リゾナーレ予約センター)
客室数:43室
チェックイン:15:00/チェックアウト:12:00
宿泊料金:1泊 ¥24000〜(2名1室利用時1名あたり、税込、朝食付)
アクセス:[電車]JR東北新幹線「那須塩原駅」より送迎バス35分、[車]東北自動車道那須ICより20分

『リゾナーレ那須』ペア宿泊券を1組2名様にプレゼント!

《Instagramフォロー&いいねで応募》『リゾナーレ那須』ペア宿泊券を1組2名様にプレゼント!
応募期間は、2025年3月3日(月)12時00分 〜 2025年3月30日(日)23時59分。
このチャンスを見逃さないで!
▼詳細をチェック!
https://more.hpplus.jp/presents/116633/

リゾナーレ那須【公式】 | Hoshino Resorts RISONARE Nasu

文/真家里奈