東京・銀座の「STARBUCKS GINZA HOUSE (スターバックス ギンザ ハウス)」には、ここでしか味わえない店舗限定メニューが数多くラインアップ。今回は、「STARBUCKS GINZA HOUSE」の地下1階「スターバックス ティバーナ ストア 銀座マロニエ通り」の限定メニューのなかでも、特に貴重でレアなメニュー「GINZA 石臼抹茶 ムース ティー & ストロベリー」を実食レビュー!

CONTENTS
  1. 「STARBUCKS GINZA HOUSE」について
  2. 「スターバックス ティバーナ ストア 銀座マロニエ通り」はどこにある?
  3. 午前中には売切れも!「GINZA 石臼抹茶 ムース ティー & ストロベリー」
  4. 「GINZA 石臼抹茶 ムース ティー & ストロベリー」の価格

「STARBUCKS GINZA HOUSE」について

東京・銀座スタバ、「STARBUCKS GINZA HOUSE (スターバックス ギンザ ハウス)」

「STARBUCKS GINZA HOUSE」外観

「STARBUCKS GINZA HOUSE」は、東京・銀座にあるスターバックス店舗。地下1階から地上2階までの3フロアで構成され、地下1階は「スターバックス ティバーナ ストア 銀座マロニエ通り、1階はスタバが運営するイタリアンベーカリー「プリンチ®」、そして2階は「スターバックス リザーブ® ストア 銀座マロニエ通り」です。各フロアごとに、ここでしか味わうことのできない限定メニューが多数ラインアップされています!

【スタバ】世界で銀座だけ! 午前中には売の画像_2

「スターバックス ティバーナ ストア 銀座マロニエ通り」はどこにある?

今回紹介するメニュー「GINZA 石臼抹茶 ムース ティー & ストロベリー」のある「スターバックス ティバーナ ストア 銀座マロニエ通り」は、地上の「プリンチ®」脇の階段をくだった地下にあります。

スタバ「スターバックス ティバーナ ストア 銀座マロニエ通り」
【スタバ】世界で銀座だけ! 午前中には売の画像_4

午前中には売切れも!「GINZA 石臼抹茶 ムース ティー & ストロベリー」

「スターバックス ティバーナ ストア 銀座マロニエ通り」でしか味わえない限定メニューは、ドリンクとフードを合わせて計10種類。なかでも日本古来の製法である石臼で挽かれた抹茶を使用した3種類は、店舗のシグネチャー商品として話題となっています。
そのなかでも、数量限定で午前中には売切れてしまうことが続いているレアメニューが「GINZA 石臼抹茶 ムース ティー & ストロベリー」です。石臼で挽く抹茶は非常にデリケートで、湿度などによって挽ける抹茶の量が異なることから、日によって提供できる数が異なります。

スタバ「GINZA 石臼抹茶 ムース ティー & ストロベリー」

「GINZA 石臼抹茶 ムース ティー & ストロベリー」

「朝9時頃に飲み行ったけどもうなかった」というSNSの口コミを見て、今回ライター矢野はなんと朝5時に起床(笑)。お店のオープン時間である7時を目指して向かいました。実際に店舗に到着したのは7時20分頃。売切れだったらどうしようと怯えながらも、無事注文することができ一件落着。
パートナー(スタバ店舗で働くスタッフのこと)の方に「GINZA 石臼抹茶 ムース ティー & ストロベリー」の販売状況を聞いてみると、「お昼過ぎくらいまでは注文できる印象だが、日によってまちまち。朝7~8時台にきていただくのが、お約束はできないけれどよいと思います」との返答でした。
実際、ライター矢野が訪れた日の7時20分頃、店内にはすでに10名ほどが着席。そのほとんどが「GINZA 石臼抹茶 ムース ティー & ストロベリー」を含む店舗限定メニューを頼んでいました。

店内の石臼で挽かれた宇治抹茶を使用

【スタバ】世界で銀座だけ! 午前中には売の画像_6

動いているのを間近で見られる石臼

「GINZA 石臼抹茶 ムース ティー & ストロベリー」最大のポイントは、店内の石臼で挽かれた宇治抹茶を使用していること! コクのあるミルクに果肉感のある甘酸っぱいストロベリーソースとフレッシュクリーム、ホワイトチョコレート風味のシロップを合わせ、店内で挽いた石臼抹茶を使用した抹茶のムースをたっぷりと重ねています。

ラテというより“スイーツ”として“食べたい”一杯

【スタバ】世界で銀座だけ! 午前中には売の画像_7
【スタバ】世界で銀座だけ! 午前中には売の画像_8

空気をたっぷり含んだ抹茶ムースは、濃密できめ細か。ふわっふわのため、ストローを使うのはおすすめしません。カップに口をつけて直接飲むのをおすすめします! そのほうが飲みやすく、カップに鼻を近づけることで抹茶の芳醇な香りをダイレクトに感じることができ、よりこのビバレッジを堪能できます。また、スプーンをもらうと、抹茶ムースをすくって食べられる&全体をよく混ぜることができるので◎。
気になるお味はほろ苦く、甘さはかなり控えめ。というより、抹茶ムース自体に甘みはついていないのかも。鼻に抜ける香りがとてもよく、本格的なお抹茶を味わえます♬

【スタバ】世界で銀座だけ! 午前中には売の画像_9

カップ下部のミルクやストロベリーソース、ホワイトモカの層は、まるでショートケーキのような味わい! ストロベリーソースは果肉感もありテンションが上がります。全体をよく混ぜ抹茶と合わさると、ほろ苦さと甘みがベストな状態になります。それぞれの味が互いを引き立て合い、味、香り、ビジュアル、すべてにこだわりが詰まっているのがわかります♬ ラテとして飲むというより、スイーツ感覚で食べると表現したほうがしっくりくる一杯。

「GINZA 石臼抹茶 ムース ティー & ストロベリー」の価格

●<持ち帰りの場合> ¥1453 <店内利用の場合> ¥1480
※ストロベリー果肉・果汁5%未満
※一日あたりの提供数に限りがあります/数量限定

世界でココだけ! 早起きしてお出かけするのがおすすめですが、その価値はあり!! 東京観光のひとつとして、特別な店舗での限定メニューを楽しもう♪

スターバックス ティバーナストア 銀座マロニエ通り|店舗詳細はこちら