東京のおしゃれなお土産特集《2019年》- 東京限定のお土産や、人気お土産ランキングまとめ
東京のおしゃれなお土産、2019年おすすめは?
東京旅行のお土産や、帰省の手土産に喜ばれるお菓子ってなんだろう? 東京で人気のお土産や東京限定のお土産、働く女子がおすすめするおしゃれなお土産をまとめました♪

[目次]
※それぞれ掲載時の情報です。最新の情報はオフィシャルサイト等でご確認をお願いいたします。
- ご当地OLがおすすめ! 東京のおしゃれなお土産は? 《2019年最新情版》
- 【東京のおしゃれなお土産】羽田空港の最新おすすめお土産5選(2019夏)
- 【東京のおしゃれなお土産】東京駅のおすすめお土産10選!
- 【東京のおしゃれなお土産】東京駅エキナカの手みやげ人気ランキングTOP10
- 働く女子がおすすめする、東京のおしゃれなお土産は?
※それぞれ掲載時の情報です。最新の情報はオフィシャルサイト等でご確認をお願いいたします。
ご当地OLがおすすめ! 東京のおしゃれなお土産は? 《2019年最新情版》
『NUMBER SUGAR』のキャラメル、『AND THE FRIET』のドライフリット

㊨『NUMBER SUGAR』キャラメル
手作りキャラメル専門店。「ソルトやジンジャーなど8種の味が楽しめます。箱もキュート」(27歳・出版)
8個¥850 ◆東京都渋谷区神宮前5の11の11・1F ☎03・6427・3334 11:00〜20:00 休/火曜 ■http://www.numbersugar.jp/
㊧『AND THE FRIET』ドライフリット
フレンチフライ専門店のおしゃれなドライポテトスナック。「男性へのお土産にもおすすめ」(29歳・受付)
(右)プレミアムソルト・(左)ハーブ アンド ゴルゴンゾーラ各¥450(税込) ◆東京都渋谷区渋谷2の21の1渋谷ヒカリエ・B2 ☎03・6434・1857 10:00〜21:00 不定休 ■http://andthefriet.com/
手作りキャラメル専門店。「ソルトやジンジャーなど8種の味が楽しめます。箱もキュート」(27歳・出版)
8個¥850 ◆東京都渋谷区神宮前5の11の11・1F ☎03・6427・3334 11:00〜20:00 休/火曜 ■http://www.numbersugar.jp/
㊧『AND THE FRIET』ドライフリット
フレンチフライ専門店のおしゃれなドライポテトスナック。「男性へのお土産にもおすすめ」(29歳・受付)
(右)プレミアムソルト・(左)ハーブ アンド ゴルゴンゾーラ各¥450(税込) ◆東京都渋谷区渋谷2の21の1渋谷ヒカリエ・B2 ☎03・6434・1857 10:00〜21:00 不定休 ■http://andthefriet.com/
【東京のおしゃれなお土産】羽田空港の最新おすすめお土産5選(2019夏)
羽田空港最新おすすめお土産をご紹介! 紹介したお土産は、「BLUE SKY」で購入できます。
※情報提供:空港店舗「BLUE SKY」運営・株式会社JALUXエアポート
※情報提供:空港店舗「BLUE SKY」運営・株式会社JALUXエアポート
【東京のおしゃれなお土産】羽田空港限定のロールケーキが誕生! 「羽田ロール」

ロールケーキ専門店『ARINCO」』から、羽田空港限定のロールが誕生! まっ白なモチモチ生地でサワークリーム風味のクリームを包み込んだ、雲のようなロールケーキが定番土産の仲間入り☆ 中にはオレンジピールが入っていて、味わいのアクセントに。 濃厚なのに後味さっぱり、風味爽やかな一品を召し上がれ♪ (¥1650 ※税込)
【東京のおしゃれなお土産】間違いない組み合わせ。「TOKYOチョコバナナ ラングドシャ」

カカオ風味豊かなクッキーで、バナナ風味のチョコレートをサンド! チョコとバナナという食べ慣れた組み合わせだけど、このラングドシャはちょっぴりビター。気になる味はあなたの舌でチェック!! (20枚入り ¥1404 ※税込)/『東京風美庵』
【東京のおしゃれなお土産】生まれも育ちも銀座。「チーズケーキ」

老舗の『資生堂パーラー』。なかでもおすすめは、銀座で生まれ銀座で育ったチーズケーキ☆ しっとりした口あたり、深いコクのある味わい……。チーズのおいしさが一口サイズにぎゅっと閉じ込められています。(6個入り ¥1836 ※税込)/『資生堂パーラー』
【東京のおしゃれなお土産】新時代、令和にこそ食べたい昔の味。「大江戸みやげ」

“日本古来の伝統の味を未来に伝えていきたい”との熱い思いが込められた一品。小分けされている板おこしは、青海苔・ハニーコーン・胡麻・落花生。袋詰は、アーモンド・黒砂糖、合計6種の味。職人が厳選した素材を使い、丹精込めて作り上げられた「雷おこし」。江戸、東京の代表的銘菓を食べるなら今!! (6種類入り¥1080 ※税込)/『大心堂雷おこし』
【東京のおしゃれなお土産】おしゃれ菓子の代名詞=マカロンがラスクに。「東京マカロンラスク」

おしゃれ菓子の代名詞といえばそう、マカロン♡ 「東京マカロンラスク」は、和三盆糖とフランスの海塩を使い、アーモンドパウダーたっぷりのマカロンをサクサクのラスクに仕上げたお菓子。カラフルなビジュアルにも心踊る♡ (21個入り ¥1080)/『ウイッシュボン』
【東京のおしゃれなお土産】東京駅のおすすめお土産10選!
新元号「令和」モチーフのお土産や東京駅限定のお土産など☆
ゴールデンウィーク、東京駅を利用しておでかけする人も多いのでは? そこで、今しか買えない“令和スイーツ”や、できたてほやほやのニューショップ等、DAILY MOREが厳選した東京駅の最新土産10選をお届けします♪
【東京のおしゃれなお土産】『ねんりん家』の「令和バーム」

令和の文字と二重丸が書かれた掛け紙に包まれた箱の中には、平成から令和へ、2つの元号を2つの円で表現した、今しか味わえないバームクーヘンが! 内側は、カステラのようにふっくらと焼きあげた定番のたまご風味。外側は、桜葉香るシロップがとけこんだ桜風味になっているんだって♡
「令和バーム」(¥1188 ※税込)/『ねんりん家』
「令和バーム」(¥1188 ※税込)/『ねんりん家』
【東京のおしゃれなお土産】『フェアリーケーキフェア』の「ベイクド令和」

動物、平成、そして新元号・令和などがアイシングでデコレーションされた、一口サイズのカップケーキ。可愛い表情のどうぶつ達に、こっちの顔もゆるんじゃう♡
「ベイクド令和」10個入り(¥3000 ※税込)/『フェアリーケーキフェア』 ※~5/7(火)まで各日数量限定 ※東京駅限定
「ベイクド令和」10個入り(¥3000 ※税込)/『フェアリーケーキフェア』 ※~5/7(火)まで各日数量限定 ※東京駅限定
【東京のおしゃれなお土産】『マイキャプテンチーズTOKYO』の「チーズチョコレートバーガー」

要チェックのニューショップ『マイキャプテンチーズTOKYO』♡ 西海岸テイストのチーズスイーツブランドで、3つの商品が販売されています。北海道産生乳100%の芳醇なゴーダチーズが練り込まれた「チーズクッキースティック」。厳選された4種のチーズが使われたベイクドチーズケーキ「チーズゴロゴロケーキ」。そして看板メニューの「チーズチョコレートバーガー」。塩味と甘味の究極のバランスにこだわった、新感覚のチーズスイーツを召し上がれ♪
「チーズチョコレートバーガー」3個入り(¥550 ※税込)/『マイキャプテンチーズTOKYO』 ※東京駅限定
「チーズチョコレートバーガー」3個入り(¥550 ※税込)/『マイキャプテンチーズTOKYO』 ※東京駅限定
【東京のおしゃれなお土産】『カファレル』の「東京ジャンドゥーヤチョコパイ」

イタリア・トリノの老舗チョコレートブランド『カファレル』で人気のチョコパイ。ジャンドゥーヤチョコレートの濃厚な味わいと、リッチな香り、軽い食感が特徴です。上品なパッケージもポイント!
「東京ジャンドゥーヤチョコパイ」8個入り(¥1080 ※税込)/『カファレル』 ※東京駅限定
「東京ジャンドゥーヤチョコパイ」8個入り(¥1080 ※税込)/『カファレル』 ※東京駅限定
【東京のおしゃれなお土産】『アルデュール』の「東京グランマカロン」

東京駅丸の内駅舎がプリントされたマカロン。その味わいは(株)カルピスバターに芳醇なラムレーズンを合わせた大人の味わい。ビジュアルも味も遊び心満点の一品です♪
「東京グランマカロン」5個入り(¥1404 ※税込)/『アルデュール』 ※東京駅限定
「東京グランマカロン」5個入り(¥1404 ※税込)/『アルデュール』 ※東京駅限定
【東京のおしゃれなお土産】『元町 香炉庵』の「東京 島レモンゼリー」

小笠原諸島特産の島レモンが使われた甘酸っぱくて爽やかなゼリー☆ 暖かくなってきた今の季節に食べたいフレッシュなおいしさ!
「東京 島レモンゼリー」4個入り(¥1232 ※税込)/『元町 香炉庵』 ※東京駅限定
「東京 島レモンゼリー」4個入り(¥1232 ※税込)/『元町 香炉庵』 ※東京駅限定
【東京のおしゃれなお土産】『桂新堂』の「パンダの旅」

キュートなパンダが、『東京タワー』や『雷門』など東京の名所を巡るストーリーで作られたえびせんべい。一袋に色々入ってるのが嬉しい。見ても食べても楽しめます♪
「パンダの旅」5袋入り(¥1080 ※税込)/『桂新堂』 ※『グランスタ』限定
「パンダの旅」5袋入り(¥1080 ※税込)/『桂新堂』 ※『グランスタ』限定
【東京のおしゃれなお土産】『茅乃舎』の「東京駅限定 心ばかり」

レトロな風合い漂うパッケージの中には、だし専門店『茅乃舎』の人気のだし袋=茅乃舎だし・野菜だし・煮干しだしの3種類が。料理好きなあの人には、こんな贈り物をぜひ♪
「東京駅限定 心ばかり」(¥1250 ※税込)/『茅乃舎』 ※東京駅限定
「東京駅限定 心ばかり」(¥1250 ※税込)/『茅乃舎』 ※東京駅限定
【東京のおしゃれなお土産】『まめぐい』の「Suicaのペンギンボーロ」

Suicaのペンギンの顔やキュートな足跡がプリントされたたまごボーロ。親子で食べられ会話も弾みそうな名品♪
「Suicaのペンギンボーロ」(¥648 ※税込)/『まめぐい』 ※東京駅限定
「Suicaのペンギンボーロ」(¥648 ※税込)/『まめぐい』 ※東京駅限定
【東京のおしゃれなお土産】『富士見堂』の「おさかなせんべい」

もろこし味とのり味のおさかなせんべいは、子どもの日を祝うのにもぴったり! お祝いムードを盛り上げるブルーとピンクの可愛いこいのぼりのパッケージも可愛い。
「おさかなせんべい」2種6枚入(¥480 ※税込)/『富士見堂』
「おさかなせんべい」2種6枚入(¥480 ※税込)/『富士見堂』
【東京のおしゃれなお土産】東京駅エキナカの手みやげ人気ランキングTOP10
東京駅のおしゃれなお土産ランキング♪ すべて¥3000以下のお手頃価格もうれしい♡
東京駅の、「グランスタ」、「エキュート東京」、「エキュート京葉ストリート」の3施設から、"2018年に登場した新作の売上TOP10"を発表します!!
※ランキングは、「東京ステーションシティ運営協議会調べ」によるものです
※ランキングは、「東京ステーションシティ運営協議会調べ」によるものです
【東京のおしゃれなお土産】第10位 「天米‐てんべい‐16枚入」(¥1242 ※税込) /『富士見堂』・「グランスタ」

お米の粒を残しつつ焼き上げた塩味のおせんべい。ザクザクとした歯ごたえと、シンプルな味つけでお米の旨味をより一層引き立てます。
【東京のおしゃれなお土産】第9位 「東京煉瓦(キャラメルショコラ)4個入」(¥1209 ※税込) / 『ハナシュウンプウ』・「エキュート東京」

フェアトレードで仕入れたチョコレートを滑らかな口どけのキャラメルと合わせ、アクセントにはマイルドな八丈島のフルーツレモンを使って仕上げました。
【東京のおしゃれなお土産】第8位 「ジョイア 10粒入」(¥1944 ※税込)/ 『カファレル』・「グランスタ」

“東京駅から新しい旅に出発しよう”とする女性が描かれた華やかなデザイン。幸せを運んでくるとされる金色のてんとう虫など、カラフルなホイルチョコレートのアソート。12/26(水)より再販が開始されるので注意してね!
【東京のおしゃれなお土産】第7位 「かりんとう 18袋入」(¥2808 ※税込)/『日本橋錦豊琳』・「グランスタ」

お店の看板商品「きんぴらごぼうかりんとう」をはじめ、定番の人気商品を詰合せたセット。国産小麦粉100%の生地を使用したこだわりのかりんとうは、おつまみやお茶のお供にぴったり♪
【東京のおしゃれなお土産】第6位 「THERICH& 6枚入」(¥1080 ※税込)/『黒船』・「グランスタ」

さっくり焼いた四角いワッフル生地に、濃厚なクリームをサンドした焼き菓子の詰合せ。東京駅を描いたグランスタ限定のパッケージが人気の理由★
【東京のおしゃれなお土産】第5位 「東京バタークッキー 30枚」(¥1080 ※税込)/『マイスターシュトュックユーハイム』・「エキュート東京」

ほどよくカジュアルで、ちょっと気の利いたギフトとして人気の焼菓子。サクサク食感の生地に、クリーム2種アーモンドスライス1種の詰め合わせました。
【東京のおしゃれなお土産】第4位 「プティパウンド・Suicaのペンギン」(¥2300 ※税込)/『ドルチェフェリーチェ』・グランスタ)

『Suica』のペンギンをモチーフにした可愛らしいパウンドケーキのアソート。チョコとフルーツ、2種のパウンドケーキです♪
【東京のおしゃれなお土産】第3位 「edocco生人形焼 8個入」(¥1080 ※税込)/ 『八天堂』・「エキュート京葉ストリート」

八天堂と雷おこしで有名な『常盤堂雷おこし』本舗とのコラボ。モチモチとした生地や、シンプルな中にも上品さを感じられるパッケージなど、すべてにこだわり、4年の歳月を経て完成したイチオシ商品!
【東京のおしゃれなお土産】第2位 「まめやのパンダバウム」(¥540 ※税込)/『まめや 金澤萬久』・「グランスタ」

手のひらサイズのキュートなきなこ味のバウムクーヘン。型抜きをすれば、パンダの形にできるのもお茶目!
【東京のおしゃれなお土産】第1位 「ミルクサンド 8個入」(¥1080 ※税込)/ 『テラ・セゾン』・「グランスタ」

北海道美瑛産の小麦を使ったサクサクのクッキーと、濃厚ショコラ、とろける練乳ミルクの3つの味わいが1つになったぜいたくな一品です。
働く女子がおすすめする、東京のおしゃれなお土産は?
【東京のおしゃれなお土産】『銀座 菊廼舎』の江戸和菓子
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.620 みゆふぁーふぁさん
【東京土産】江戸和菓子なのにインスタ映え間違いなし! 銀座 菊廼舎【クッキー缶】
【東京土産】江戸和菓子なのにインスタ映え間違いなし! 銀座 菊廼舎【クッキー缶】

老若男女問わず長年愛されてきた
銀座 菊廼舎
の江戸和菓子
色々な大きさや中身があるのですが、
今回は、 縁結び という
ピンクとブルーのハートと
相合傘を模したお菓子が入ったものにしました。
こちらは必ずしも男女だけでなく
会社の取引先や、友達等々
これからの縁を大切にしたいひとに
贈れるとのことです。
ご覧の通り、カラフルでインスタ映え間違いなしのお品です。
銀座 菊廼舎
の江戸和菓子
色々な大きさや中身があるのですが、
今回は、 縁結び という
ピンクとブルーのハートと
相合傘を模したお菓子が入ったものにしました。
こちらは必ずしも男女だけでなく
会社の取引先や、友達等々
これからの縁を大切にしたいひとに
贈れるとのことです。
ご覧の通り、カラフルでインスタ映え間違いなしのお品です。

このお店で一番有名なのは、
フクロウが入った商品のようです。
東京に来られた際や、東京土産に
いかがでしょうか。
フクロウが入った商品のようです。
東京に来られた際や、東京土産に
いかがでしょうか。
【東京のおしゃれなお土産】『ヒトツブカンロ』のグミッツェル
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.672 りかこさん
《東京駅お土産》をいただきました♡食感が楽しい【プレッツェルグミ】キラキラで綺麗なので食べるのがもったいない〜!!
《東京駅お土産》をいただきました♡食感が楽しい【プレッツェルグミ】キラキラで綺麗なので食べるのがもったいない〜!!

今日は、東京駅のお土産をいただきましたので
ご紹介させて頂きます╰(*´︶`*)╯♡
プレッツェルの形をした、グミです◎
キラキラしていて、見た目が可愛いので
ちょっとしたプレゼントにもオススメです!!
外側は、パリッ!としていて
中身は、グミの食感!!
【金玉糖】に似た食感です♡
そして、味のバリエーションが豊富なので
いろいろな味を試すのもいいですね◎
ちなみに、写真でご説明しますと
【上から】
赤色:アップル
黄色:グレープフルーツ
青色:ソーダ
紫色:グレープ
緑色:ラフランス
です♡
わたしは、グレープフルーツが好きでした♡
ご紹介させて頂きます╰(*´︶`*)╯♡
プレッツェルの形をした、グミです◎
キラキラしていて、見た目が可愛いので
ちょっとしたプレゼントにもオススメです!!
外側は、パリッ!としていて
中身は、グミの食感!!
【金玉糖】に似た食感です♡
そして、味のバリエーションが豊富なので
いろいろな味を試すのもいいですね◎
ちなみに、写真でご説明しますと
【上から】
赤色:アップル
黄色:グレープフルーツ
青色:ソーダ
紫色:グレープ
緑色:ラフランス
です♡
わたしは、グレープフルーツが好きでした♡
【東京のおしゃれなお土産】『マッターホーン』のクッキー缶
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.620 みゆふぁーふぁさん
【東京】おもたせ!東京土産に最適「マッターホーン」のクッキー缶
【東京】おもたせ!東京土産に最適「マッターホーン」のクッキー缶

知る人ぞ知る「東京土産」
マッターホーンのクッキー缶
学芸大前の洋菓子屋さん
「マッターホーン」
こちらのクッキー缶は、毎日予約でいっぱいであり、
当日は、運が良ければ買えます。
(予約だと大分先になってしまうようだったので、私は当日買いにいきました)
当日だとお取り置きは不可なので、
早めに行かれることをお勧めします。
マッターホーンのクッキー缶
学芸大前の洋菓子屋さん
「マッターホーン」
こちらのクッキー缶は、毎日予約でいっぱいであり、
当日は、運が良ければ買えます。
(予約だと大分先になってしまうようだったので、私は当日買いにいきました)
当日だとお取り置きは不可なので、
早めに行かれることをお勧めします。

中身はといいますと
6種類のクッキーが入っています。
全て素朴で、軽くとても食べやすい!
パクパク食べてしまう美味しさです。
6種類のクッキーが入っています。
全て素朴で、軽くとても食べやすい!
パクパク食べてしまう美味しさです。

とてもおすすめなので、是非食べてみてください。
(お取り寄せもできます)
次はケーキを買いに行きたいな^^
(お取り寄せもできます)
次はケーキを買いに行きたいな^^
【東京のおしゃれなお土産】東京ばな奈ラッコ コーヒー牛乳味、「見ぃつけたっ」
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.576 *Ayane*さん
【帰省みやげ】なにコレ可愛すぎる!東京土産のド定番《東京ばな奈》がラッコになっちゃった♡
【帰省みやげ】なにコレ可愛すぎる!東京土産のド定番《東京ばな奈》がラッコになっちゃった♡

「東京のお土産」=「東京ばな奈」
と言っても過言ではないほど、
東京みやげのド定番である【東京ばな奈】
これまで、ハート柄やヒョウ柄、花柄など
いろんなデザインのものが発売されていますが、
今回こんな可愛い柄の“東京ばな奈”を
見つけちゃいました!!
と言っても過言ではないほど、
東京みやげのド定番である【東京ばな奈】
これまで、ハート柄やヒョウ柄、花柄など
いろんなデザインのものが発売されていますが、
今回こんな可愛い柄の“東京ばな奈”を
見つけちゃいました!!

ふかふか浮かんだ可愛いラッコが描かれた
スポンジケーキに、
“なつかしのコーヒー牛乳味のバナナクリーム”が
たっぷり入っています♡♡
スポンジケーキに、
“なつかしのコーヒー牛乳味のバナナクリーム”が
たっぷり入っています♡♡

東京土産で貰って嬉しい「東京ばな奈」ですが、
こんなに可愛くなっちゃうと、
嬉しさ倍増になること間違いなし!
長期休みを利用して、
実家に帰省する方も多いと思うので、
ぜひお土産に・・・♡♡
こんなに可愛くなっちゃうと、
嬉しさ倍増になること間違いなし!
長期休みを利用して、
実家に帰省する方も多いと思うので、
ぜひお土産に・・・♡♡
【東京のおしゃれなお土産】『NUMBER SUGAR』のキャラメル
◆教えてくれたのは……モアハピ部 No.562 しょこたうるすさん
《GW帰省の手土産におすすめ❤️》表参道【NUMBER SUGAR】のキャラメルがおしゃれでかわいい!
《GW帰省の手土産におすすめ❤️》表参道【NUMBER SUGAR】のキャラメルがおしゃれでかわいい!

久しぶりに友達や家族に会うのに
何かおしゃれな手土産を
探しているという方に…!
今日はわたしがおすすめしたい
手土産をご紹介します♬
表参道にある大人気❤️キャラメル専門店「NUMBER SUGAR(ナンバーシュガー)」です!
素材にこだわって丁寧につくられている
無添加のキャラメル❤︎☝︎
ひと粒(¥100+税〜)単位でも
購入できちゃいます✨\(^o^)/
何かおしゃれな手土産を
探しているという方に…!
今日はわたしがおすすめしたい
手土産をご紹介します♬
表参道にある大人気❤️キャラメル専門店「NUMBER SUGAR(ナンバーシュガー)」です!
素材にこだわって丁寧につくられている
無添加のキャラメル❤︎☝︎
ひと粒(¥100+税〜)単位でも
購入できちゃいます✨\(^o^)/

全部で12種類のフレーバー❤︎
看板商品のキャラメルは、
「No.1」はバニラ、「No.2」はソルト…
といったように、
フレーバーごとにナンバリング
されているのが特徴です✩
看板商品のキャラメルは、
「No.1」はバニラ、「No.2」はソルト…
といったように、
フレーバーごとにナンバリング
されているのが特徴です✩

女子ウケ抜群♡パッケージがかわいい!
こちらは全12種類のキャラメルが
入っている12個入りのボックス☻
¥1,100+税となっています*
リボンもいろんな色があるので
贈る人をイメージして
選ぶのも楽しいですよね✨♪
こちらは全12種類のキャラメルが
入っている12個入りのボックス☻
¥1,100+税となっています*
リボンもいろんな色があるので
贈る人をイメージして
選ぶのも楽しいですよね✨♪

写真映えもバッチリ❤︎
贈る側も贈られた側も
わくわくしてしまう✨
そんなプチギフトです♡⍢⃝
ぜひぜひチェックしてみてください♬
贈る側も贈られた側も
わくわくしてしまう✨
そんなプチギフトです♡⍢⃝
ぜひぜひチェックしてみてください♬