日本全国お土産リスト - 2022年末〜2023の里帰りや旅行でチェックしたい地元民おすすめのフード51選
日本全国おみやげフード名品リスト
自分に。誰かに。旅をしたら買って帰りたい、最高においしいご当地フードをご紹介。すべてその地方出身の“地元民”のみなさんがレコメンドしている商品だから間違いなし!
北海道のおみやげ
『カルビー』のじゃがポックル
まろやかなオホーツクの塩を使用。大人も子どもも大好きなスナック

誰に渡しても喜ばれる王道みやげ。食べきりサイズの個包装が便利で、おつまみにも最適。パッケージのキャラも可愛い♡
(10袋)¥1050 ○0120-55-8570 ●新千歳空港の直営店ほか道内のスーパーなどで販売(通販あり)
(10袋)¥1050 ○0120-55-8570 ●新千歳空港の直営店ほか道内のスーパーなどで販売(通販あり)
『高橋製菓』のビタミンカステーラ
100年以上の歴史があるソウルフード。ふわふわ食感のビタミン入りカステラ

これぞ道民のソウルフード! 一般的なカステラよりふわふわで、素朴な味がたまらない。
(1本)¥119 ☎0166-23-4950 ●道内のコンビニやスーパーなどで販売
(1本)¥119 ☎0166-23-4950 ●道内のコンビニやスーパーなどで販売
『ハウス食品』のスープカリーの匠 北海道産チキンの濃厚スープカレー
さっぱりなのに食べごたえあり! 滋味深いスープが体にしみる〜♡

行列のできるスープカレー店『札幌らっきょ』のオーナーが監修。野菜がゴロゴロ入っていて食べごたえ十分! カレー好きさんにぜひ。
(1食)¥587 ○0120-50-1231 ●道内のスーパーなどで販売
(1食)¥587 ○0120-50-1231 ●道内のスーパーなどで販売
『南富良野町振興公社』のバタじゃが
レンジで温めるだけで本場のじゃがバターに

北海道産の男爵いものおいしさをストレートに感じられる。レンチンするとまるでふかしたて♡
(5個)¥756 ☎0167-52-2100 ●『道の駅 南ふらの』などで販売(通販あり)
(5個)¥756 ☎0167-52-2100 ●『道の駅 南ふらの』などで販売(通販あり)
『ロイズ』の期間限定生チョコレート
空港で買えるのもポイント高し! 大人気の生チョコは限定フレーバー狙い

『ロイズ』の生チョコは種類が豊富。特に期間限定商品はおしゃれな味が多くておすすめ!
(ストロベリーシャンパン)¥821 ○0120-373-612 ●新千歳空港店ほか直営店舗などで販売(通販あり) ※期間限定商品はなくなり次第終了
(ストロベリーシャンパン)¥821 ○0120-373-612 ●新千歳空港店ほか直営店舗などで販売(通販あり) ※期間限定商品はなくなり次第終了
『柳月』の三方六
白樺の木のようなしっとり系バウムクーヘン

季節ごとに登場する期間限定フレーバーも見逃せない! 北海道産の素材を贅沢に使用。
(右)メープル(1本・10切れ)¥720・(左)プレーン(1本・10切れ)¥680 ○0120-25-5566 ●帯広市内の本店含む8店舗ほか道内主要都市の店舗にて販売(通販あり)
(右)メープル(1本・10切れ)¥720・(左)プレーン(1本・10切れ)¥680 ○0120-25-5566 ●帯広市内の本店含む8店舗ほか道内主要都市の店舗にて販売(通販あり)
『NORTH FARM STOCK』の北海道チーズのオイル漬け
見た目がおしゃれ。お味も最高♪

そのまま食べても美味だけど、料理やサラダのトッピングに使うのもおすすめ! 北海道産生乳を使用したまろやかなチーズをオリーブオイルに漬け込んだ逸品。
140g¥799 ○0120-70-6003 ●岩見沢市の直営店、新千歳空港のみやげもの店などで販売(通販あり)
140g¥799 ○0120-70-6003 ●岩見沢市の直営店、新千歳空港のみやげもの店などで販売(通販あり)
青森県のおみやげ
『八戸酒造』の八仙ボンサーブ ヨーグルトリキュール
ボトルもキュートでギフトに最適!

むつ市にあるミルク工房のヨーグルトと地酒『陸奥八仙』が出合って生まれたリキュール。米のうまみがヨーグルトを引き立て絶品。
720㎖(冷蔵)¥1870 ☎0178-33-1171 ●県内の酒店19店舗で販売(通販あり)
720㎖(冷蔵)¥1870 ☎0178-33-1171 ●県内の酒店19店舗で販売(通販あり)
宮城県のおみやげ
『陣中』の具の9割牛タン 牛タン仙台ラー油
ごろっと牛タンがたーっぷり♡

万人に愛される味。煮込んだ牛タンは口に入れるとホロッと崩れて、コクがじわ〜っと広がる。辛口やオリーブ辛油、しょうが入り、そぼろタイプなども。
100g¥900 ○0120-72-3850 ●仙台国際空港の直営店舗ほか、仙台駅のみやげもの店などで販売(通販あり)
100g¥900 ○0120-72-3850 ●仙台国際空港の直営店舗ほか、仙台駅のみやげもの店などで販売(通販あり)
山形県のおみやげ
『山形ピクルスbeni.』の季節のピクルス
山形のおいしさが詰まった無添加ピクルス

ビジュアルも可愛いのでギフトに最適♡ 山形県産の食材を使用。
(右)さくらんぼのsweetピクルス・(中)遊佐パプリカの洋風ピクルス・(左)外内島きゅうりのレモンピクルス各¥900 ☎090-3331-0869 ●鶴岡市内の直営店で販売(通販あり)
(右)さくらんぼのsweetピクルス・(中)遊佐パプリカの洋風ピクルス・(左)外内島きゅうりのレモンピクルス各¥900 ☎090-3331-0869 ●鶴岡市内の直営店で販売(通販あり)
福島県のおみやげ
『三万石』のエキソンパイ
『ままどおる』で有名なメーカーの逸品

くるみの食感が絶妙。甘さ控えめで何個でも食べられる。
パイ生地でくるみ入りのあんを包み、香ばしく焼き上げた。5個入袋¥810 ○0120-81-3059 ●郡山駅前の本店ほか、県内の直営店などで販売(通販あり)
パイ生地でくるみ入りのあんを包み、香ばしく焼き上げた。5個入袋¥810 ○0120-81-3059 ●郡山駅前の本店ほか、県内の直営店などで販売(通販あり)
『小池菓子舗』のあわまんじゅう
もっちり生地の名物おまんじゅう

いつも人が並んでいる地元の名物。もち米と粟を混ぜあわせた生地が、独特な食感でクセになる。中は上品な甘さのこしあん。蒸すとふっくらした食感を楽しめる。
各¥120 ○0120-090-976(通販あり) ◆本店:河沼郡柳津町柳津字岩坂町甲206
各¥120 ○0120-090-976(通販あり) ◆本店:河沼郡柳津町柳津字岩坂町甲206
栃木県のおみやげ
『フルーツダイニング パレット』のとちおとめサンド
いちごの名産地が誇るフルーツサンド

12〜5月のいちごの季節には、とちおとめ、とちひめ、ロイヤルクイーンなど、さまざまな品種が。JR宇都宮駅のビルにも支店が。
(2切れ)¥1350 ☎028-621-8020 ◆下戸祭店:宇都宮市下戸祭2の18の1
(2切れ)¥1350 ☎028-621-8020 ◆下戸祭店:宇都宮市下戸祭2の18の1
新潟県のおみやげ
『菓心亭かまだ』の公園通りの花クッキー
新潟産こしひかりの米粉を使用♪

優しい味わい。エディブルフラワーが一枚ごとに異なり、目でも楽しめる。米粉ならではのあっさりとした風味と、ザクッとした食感が特徴。
(8枚)¥1092 ☎025-523-3656 ●上越市の本店など県内3店舗にて販売(通販あり)
(8枚)¥1092 ☎025-523-3656 ●上越市の本店など県内3店舗にて販売(通販あり)
『亀田製菓』のサラダホープ
よそではなかなか買えない新潟の銘菓!

60年以上の歴史がある、新潟では知らない人はいないあられ。ひと口サイズで軽い食感。食べ出したら一袋は一瞬でペロリ。まろやかな塩味で飽きがこないのも◎。
(6袋)¥218 ○0120-24-8880 ●県内のスーパーやコンビニなどで販売(通販あり)
(6袋)¥218 ○0120-24-8880 ●県内のスーパーやコンビニなどで販売(通販あり)
石川県のおみやげ
『茶菓工房たろう』のたろうのようかん
味バリエ豊富。特におすすめはカカオチョコ♡

和菓子の技術と西洋の素材をかけ合わせた新感覚のスイーツ。生チョコのような「カカオチョコ」、食感が楽しい「ピーナツバター」が人気。パッケージもおしゃれ!
(5本)¥1685 ☎076-213-7233 ●金沢市内の本店、金沢駅内の百番街店などで販売(通販あり)
(5本)¥1685 ☎076-213-7233 ●金沢市内の本店、金沢駅内の百番街店などで販売(通販あり)
福井県のおみやげ
『金花堂はや川』の羽二重くるみ
おもちとシュー生地の絶妙ハーモニー!

福井名物の羽二重もちにくるみを練り込み、バター香るシュー生地でサンド。県内のみの販売で物産展などでは即完売。お店は行列になっていることも。午前中が狙い目!
(1個)¥125 ☎0779-88-4744 ●福井駅直結のプリズム福井店、勝山市内の店舗などで販売
(1個)¥125 ☎0779-88-4744 ●福井駅直結のプリズム福井店、勝山市内の店舗などで販売
『天たつ』の越前仕立て汐うに
ねっとり濃厚な味わいは唯一無二

レトロなパッケージも素敵。焼き物に入ったタイプもあり、贈答用として活躍。江戸時代より続く福井の名産品。国産バフンウニと塩のみで熟成し、うまみを凝縮。
桐箱入 28g¥5940 ☎0776-22-1679 ●福井市内の本店などで販売(通販あり)
桐箱入 28g¥5940 ☎0776-22-1679 ●福井市内の本店などで販売(通販あり)
長野県のおみやげ
『ツルヤ』のやわらかドライフルーツ
お手頃価格でばらまきみやげにも最適!

長野県で多店舗を展開するスーパー『ツルヤ』のプライベートブランド。素材の味をしっかり感じられる。
ひとくちりんご・ひとくち信州プラム・南信州産ゆず各¥291 ○0120-116-831 ●県内のスーパー『ツルヤ』各店にて販売(通販あり)
ひとくちりんご・ひとくち信州プラム・南信州産ゆず各¥291 ○0120-116-831 ●県内のスーパー『ツルヤ』各店にて販売(通販あり)
『いろは堂』のおやき
外はカリッ中はホクホク♡

大正14年からあり、長野県民なら誰もが知ってる名店。定番の『野沢菜』と『ねぎみそ』がイチ押し。油でサッと揚げてから高温の窯で焼き上げることで、カリッとしつつモチモチした食感を実現。
各¥240 ☎026-256-2033(通販あり) ◆本店:長野市鬼無里1687の1
各¥240 ☎026-256-2033(通販あり) ◆本店:長野市鬼無里1687の1
静岡県のおみやげ
『由比缶詰所』の特選まぐろオリーブ油漬
風味豊かなツナ缶詰はそのまま食べても◎

上質なビンナガマグロとオリーブオイルが使われていて、油切りせずに食べても最高。ほぐさず詰めたタイプとほぐしたタイプの2種が。
(右)フレーク(3缶)¥891・(左)ファンシー(3缶)¥956 ○0120-272-548 ●静岡市内の直売所で販売(通販あり)
(右)フレーク(3缶)¥891・(左)ファンシー(3缶)¥956 ○0120-272-548 ●静岡市内の直売所で販売(通販あり)
『長坂養蜂場』のはちみつソフトクリーム
追いはちみつた〜っぷり♡

ソフトクリームにもはちみつをたっぷりブレンド。コクはあるのにすっきりした甘さと、なめらかな口溶けが絶品♡ 休日は入場制限がかかるほどの人気っぷりですが、並んででも食べたい!
¥400 ○0120-40-1183 ◆浜松市北区三ヶ日町下尾奈97の1
¥400 ○0120-40-1183 ◆浜松市北区三ヶ日町下尾奈97の1
『茶町KINZABURO』の茶っふる
お茶がしっかり香るクリーム入り

お茶の風味たっぷりのクリームは茶問屋ならでは。ふわふわのワッフルとも相性抜群! 抹茶本来の味が楽しめる「天竜」など9種類の通常フレーバーのほか、期間限定の味わいも。
各¥142〜 ☎054-252-2476(通販あり) ◆静岡市葵区土太夫町27
各¥142〜 ☎054-252-2476(通販あり) ◆静岡市葵区土太夫町27
愛知県のおみやげ
『大須ういろ』のウイロバー
コスパも見た目もコンパクトさも素晴らしい!

個包装で手頃なサイズ、何より見た目がキュート。棒つきなので、手を汚さず食べられるのもGOOD。味は“ザ・ういろう”で名古屋らしさも満点。
1箱(5本)¥756 ☎052-626-3000 ●名古屋駅の『Kiosk』や中部国際空港内のショップなどで販売(通販あり)
1箱(5本)¥756 ☎052-626-3000 ●名古屋駅の『Kiosk』や中部国際空港内のショップなどで販売(通販あり)
『カフェタナカ』のクッキー缶
地元民にも大人気な飛び売れお菓子

高級感のある缶に焼き菓子がずらりと並んだ姿が宝石箱のようで目にもおいしい♡ 季節限定の商品も人気!
レガル・ド・チヒロ シュクレ¥4995 ☎052-938-8977 ●名古屋市内の本店やJR名古屋タカシマヤ店など、直営店舗で販売(通販あり)
レガル・ド・チヒロ シュクレ¥4995 ☎052-938-8977 ●名古屋市内の本店やJR名古屋タカシマヤ店など、直営店舗で販売(通販あり)
『コンパル』のエビフライサンド
ぷりっぷりなエビフライが絶品

名古屋で有名な喫茶店チェーンの看板メニュー。ぷりぷりのエビフライ、卵焼き、キャベツをはさみ、ソースとタルタルで味つけ。おいしい&ボリューム満点で、お昼にはこれ目当ての人で行列が。
¥1050 ☎052-241-3883 ◆大須本店:名古屋市中区大須3の20の19
¥1050 ☎052-241-3883 ◆大須本店:名古屋市中区大須3の20の19
京都府のおみやげ
『伊藤軒/SOU・SOU』のSO-SU-U・羊羹カステイラ
数字の形が可愛い懐かしい味のお菓子

京都発の人気ブランドと地元民が愛する和菓子屋がコラボ。卵がしっかり感じられるカステイラは万人受けする味。京都駅で買えるので旅行帰りに。
黒糖味(10個)¥1296 ○0120-929-110 ●『伊藤軒/SOU・SOU』JR京都伊勢丹店ほか直営店舗にて販売(通販あり)
黒糖味(10個)¥1296 ○0120-929-110 ●『伊藤軒/SOU・SOU』JR京都伊勢丹店ほか直営店舗にて販売(通販あり)
『八十八良葉舎』の抹茶ラテ
おいしさも映え度も間違いなし!

オーダーしてから一杯ずつ、お茶をたてて作ってくれる本格的な味わい。なかでも人気が抹茶ラテ。カスタムのバリエも豊富で、濃厚な抹茶アイスのせ+追い抹茶がおすすめ。
¥600〜 ☎075-881-1881 ◆京都市右京区嵯峨朝日町22の66
¥600〜 ☎075-881-1881 ◆京都市右京区嵯峨朝日町22の66
兵庫県のおみやげ
『くるみや』の淡路自凝雫塩焼菓子(あわじおのころしずくしおクッキー)
ひと口食べて大感激! おいしすぎて止まらない

口溶けのよいホロホロ食感がたまらない。塩のアクセントがきいた、大人のための贅沢なおやつ。1957年に創業した老舗の洋菓子店。淡路島でつくられた上質な塩を使用している。
(12個)¥864 ☎078-911-2468 ●明石市にある本店、明石駅店ほかで販売
(12個)¥864 ☎078-911-2468 ●明石市にある本店、明石駅店ほかで販売
『三宮一貫樓』の豚まん
玉ねぎたっぷりな具が最高!

神戸人なら誰もが大好きな味。ミニじゃなく通常サイズが絶対! 昭和29年の創業以来、変わらぬ味を守り続ける。玉ねぎと豚肉のうまみが詰まった、ジューシーな具が魅力。
¥230 ☎078-331-1974(通販あり) ◆本店:神戸市中央区三宮町3の9の9
¥230 ☎078-331-1974(通販あり) ◆本店:神戸市中央区三宮町3の9の9
島根県のおみやげ
『いずも八山椒』の奥出雲山椒ジャコのり〜頼むからごはんください。
ご飯がいくらでも食べられちゃう!

じゃこの風味がほんのり香る、のりの佃煮。奥出雲産の山椒がきいていて中毒性のある味です。パスタや納豆、トーストとの相性も抜群で、とっても万能!
80g¥567 ■https://izumo8sansho.theshop.jp/ ●県内のみやげもの店などで販売(通販あり)
80g¥567 ■https://izumo8sansho.theshop.jp/ ●県内のみやげもの店などで販売(通販あり)
広島県のおみやげ
『はっさく屋』のはっさく大福
ジューシーなはっさくが白あんとベストマッチ

広島は柑橘栽培が盛ん。因島発祥のはっさくをおもち&白あんで包んだ大福はジューシーで最高! 絶妙な甘酸っぱさの人気商品。「はっさく大福」の販売は10月~翌年7月まで。
(1個)¥200 ☎0845-24-0715 ●尾道市因島店で販売(通販あり)
(1個)¥200 ☎0845-24-0715 ●尾道市因島店で販売(通販あり)
『メロンパン』のメロンパン
中には素朴な味の自家製クリームが

中に入っているクリームが絶妙で定期的に食べたくなる。戦前から続く老舗パン屋の看板商品。毎朝手作りされ、県内各地のデパートやスーパーに配送される広島県民のソウルフード。
¥208 ☎0823-21-1373(通販あり) ◆呉市本通7の14の1
¥208 ☎0823-21-1373(通販あり) ◆呉市本通7の14の1
山口県のおみやげ
『井上商店』のしそわかめ
飽きのこない味と食感にハマる!

シンプルな味つけで、わかめとしその風味がしっかり楽しめます。年齢関係なく喜ばれるのと、お手頃な価格なので、手みやげにもうひと品加えたい時にぴったり。
80g¥410 ○0120-22-0812 ●新山口駅、岩国錦帯橋空港の直営店などで販売(通販あり)
80g¥410 ○0120-22-0812 ●新山口駅、岩国錦帯橋空港の直営店などで販売(通販あり)
徳島県のおみやげ
『大野海苔』の卓上のり
誰にあげても喜ばれる鉄板おつまみ♡

甘じょっぱくてピリッとくる味とパリパリ感がクセになる。有明海の上質なのりを使用した味つけのりは、もちろんご飯にも合う!
(48枚)¥529 ○0120-155-807 ●徳島阿波おどり空港内のみやげもの店ほか県内のスーパーなどで販売(通販あり)
(48枚)¥529 ○0120-155-807 ●徳島阿波おどり空港内のみやげもの店ほか県内のスーパーなどで販売(通販あり)
香川県のおみやげ
『西野金陵』の金陵 ゆず酒
香川の意外な名品! 香り高いゆずを堪能して

香川はうどんだけでなくお酒も美味。この商品はさっぱりしていながらも濃厚な風味で、一度飲んだらやみつきに。寒い季節はお湯割りにするのも◎。
500㎖¥1711 ○0120-64-1336 ●琴平駅近くの直営店ほか、県内の酒店などで販売(通販あり)
500㎖¥1711 ○0120-64-1336 ●琴平駅近くの直営店ほか、県内の酒店などで販売(通販あり)
福岡県のおみやげ
『三日月屋』のクロワッサン
冷凍とは思えない本格派♪ 外はパリッ、中はもっちり♡

いろんなフレーバーがあって、期間限定で旬の味も楽しめる! 個人的に大好きな『きなこ』は、きな粉のペースト入り。
(1個)¥246〜 ○0120-22-9683 ●博多駅店、福岡空港店などで販売(通販あり)
(1個)¥246〜 ○0120-22-9683 ●博多駅店、福岡空港店などで販売(通販あり)
『努努鶏(ゆめゆめどり)』の手羽中・骨付
みんなに驚かれる県民フード。から揚げは冷やして食べるのが福岡流!

冷凍のまま食べると言うと驚かれるけど、お酒好きの人には特におすすめ。甘じょっぱい味つけと、たっぷりかかったごまが最高でクセになる!
箱詰・中(240g)¥1080 ○0120-385-853 ●福岡市内の本社工場直売所、『博多阪急』などで販売(通販あり)
箱詰・中(240g)¥1080 ○0120-385-853 ●福岡市内の本社工場直売所、『博多阪急』などで販売(通販あり)
『如水庵』の筑紫もち
渡しやすいサイズ&個包装がナイス。大人ウケ抜群の由緒正しききな粉もち

黒みつをかけて食べるきな粉もち。先輩方へのおみやげとしても重宝。風呂敷に包まれたようなビジュアルも可愛い♡
(6個)¥1026 ○0120-39-0052 ●博多駅前本店ほか、福岡空港ターミナルビル内のみやげもの店などで販売(通販あり)
(6個)¥1026 ○0120-39-0052 ●博多駅前本店ほか、福岡空港ターミナルビル内のみやげもの店などで販売(通販あり)
『十二堂えとや』の梅の実ひじき
ご飯のおともに欠かせない。白米がいくらでも食べられちゃう!

白米が大好きな人や料理好きな人なら絶対に喜んでくれるはず。卵焼きなど料理に入れてアレンジしてもおいしい!
レギュラーパック(150g)¥756 ○0120-66-0382 ●太宰府市の本店ほか、福岡空港ターミナルビル内のみやげもの店などで販売(通販あり)
レギュラーパック(150g)¥756 ○0120-66-0382 ●太宰府市の本店ほか、福岡空港ターミナルビル内のみやげもの店などで販売(通販あり)
『ロイヤル』の皮つきスイートポテト 紅寿
皮つきが絶品! 空港で買えるのも◎

温めると、よりバターの風味が強く。
(1個)¥380(販売場所によって異なる) ○0120-196-303 ●福岡空港国内線ターミナルビルほか、県内の『ロイヤルホスト』一部店舗にて販売(通販あり)
(1個)¥380(販売場所によって異なる) ○0120-196-303 ●福岡空港国内線ターミナルビルほか、県内の『ロイヤルホスト』一部店舗にて販売(通販あり)
『ホテルオークラ福岡』のハカタマカロン「粋」
博多献上柄を配したしゃれた見た目

福岡の名産・あまおういちごと八女茶、九州で親しまれるゆずの3つの味が楽しめる。柄には家内安全、子孫繁栄や厄除けの意味がこめられているそう。
(5個)¥1500 ☎092-262-3585 ●『ホテルオークラ福岡』内ペストリーブティックにて販売(通販あり)
(5個)¥1500 ☎092-262-3585 ●『ホテルオークラ福岡』内ペストリーブティックにて販売(通販あり)
『ふくや』のツブチューブ
明太子を手軽に味わえるチューブ入り

福岡で人気No.1の明太子メーカー。辛さ控えめなタイプや、バターや和風だしをブレンドしたものも。ごはんとの相性はもちろん、パスタに混ぜても♪
プレーン レギュラー¥864 ○0120-86-2981 ●福岡空港店、博多駅地下街店などで販売(通販あり)
プレーン レギュラー¥864 ○0120-86-2981 ●福岡空港店、博多駅地下街店などで販売(通販あり)
『SHARETORAN? FUKUOKA』のクロワッサン
濃厚なカスタードクリームがぎっしり!

卵ケースっぽいパッケージも可愛くて、ワクワクが止まらない! 中のクリームはカスタード、チョコレート、ピスタチオ、抹茶、ストロベリーの5種類から選べる。
(6個)¥1920〜 ☎092-791-5188(通販あり) ◆福岡市中央区今泉1の18の40 原田ビル1F
(6個)¥1920〜 ☎092-791-5188(通販あり) ◆福岡市中央区今泉1の18の40 原田ビル1F
佐賀県のおみやげ
『元祖吉野屋』の佐賀えびすもなか
できたてをいただくおめでたいもなか

恵比須さまの像が日本一多いのが佐賀市なんだそう。手のひらサイズの恵比須さま形もなかは、食べる前に自分であんこをはさむタイプなのでサクサク! パッケージの可愛さもツボ。
(4個)¥1490 ☎0952-62-0235 ●佐賀市内の本店で販売(通販あり)
(4個)¥1490 ☎0952-62-0235 ●佐賀市内の本店で販売(通販あり)
宮崎県のおみやげ
『妻地鶏(つまじどり)ファーム』の妻地鶏の炭火焼
ジューシーで香ばしいお肉が◎ 真っ黒な見た目もインパクト大!

宮崎は地鶏が有名。この炭火焼、見た目はちょっぴり地味だけど最高においしい!
炭火焼堪能セット(200g×3個)¥4200 ○0120-029-138 ●宮崎空港内のみやげもの店などで販売(通販あり)
炭火焼堪能セット(200g×3個)¥4200 ○0120-029-138 ●宮崎空港内のみやげもの店などで販売(通販あり)
『ぽっくる農園』のいもっコロ 塩バター味
おいもとバターのうまみがぎゅっ♡

ていねいに育てたさつまいもを使ったお菓子。塩バター味のほかいろんな味があり、自然な甘みとバターの風味がたまらない。
(1袋)¥349 ☎0985-86-3131 ●宮崎市内の直営店舗などで販売
(1袋)¥349 ☎0985-86-3131 ●宮崎市内の直営店舗などで販売
『お菓子の日髙』のチーズ饅頭
宮崎県民が誇る人気スイーツ。クッキー生地とチーズが好相性

冷やして食べるのもおいしいですが、オーブンでこんがり焼くととろける♪ ちなみに、このお店のお菓子はどれも美味。『生チョコケーキ』もぜひ味わってほしい。
(5個)¥1120 ○0120-86-5300 ●JR宮崎駅店など直営7店舗で販売(通販あり)
(5個)¥1120 ○0120-86-5300 ●JR宮崎駅店など直営7店舗で販売(通販あり)
『佐吉のたれ』の佐吉のたれ
料理の隠し味に使うのもおすすめな万能調味料!

だしが効いたしょうゆベースのたれ。コクのある酸味&甘みが絶妙で、さまざまな食材をおいしくしてくれる。これからの季節は寄せ鍋のつけだれにするのも◎
(1本)500㎖¥724 ☎0985-82-7255 ●県内のスーパーなどで販売
(1本)500㎖¥724 ☎0985-82-7255 ●県内のスーパーなどで販売
沖縄県のおみやげ
『ほうき星』の黒糖カヌレ
地元食材を使用! プチサイズもGOOD

ひと口サイズで食べやすく、ルックスも可愛い! 黒糖の優しい風味。泡盛やドラゴンフルーツ&シークヮーサー、沖縄珈琲など全10種の味から自由に選べる。
(6個)¥1140 ☎098-975-7825 ●那覇空港店ほか県内直営店舗で販売(通販あり)
(6個)¥1140 ☎098-975-7825 ●那覇空港店ほか県内直営店舗で販売(通販あり)