こんにちは!
今回は、横浜中華街おすすめスポットを紹介します。
中華街というと、名前の通り「中華」のイメージが強いですが、中華以外にもおしゃれで可愛いお店が沢山あります!
番外編も含めてお楽しみいただけたら嬉しいです♪
① 横濱焙煎所直送 窯出し珈琲
JR石川町駅から中華街に入ると、すぐに見えてくるお店。
ここでは、窯出し珈琲のソフトクリームやコーヒーが楽しめます。
メニューはこちら。
今回私と友人は、それぞれ窯出し珈琲ソフトと珈琲フロートを注文しました!
こちらは、窯出し珈琲ソフトです。
「商品お渡し口」もおしゃれで、待ってる間もうきうきでした。
友人と椅子に座って店内を眺めながら、珈琲の味を楽しみました。
「店内を眺めながら」というのは、
実はこのお店、「欧州航路」というヨーロッパの雑貨を取り扱っているお店の中なんです。
これは店頭に置いてあった飾りですが、
写真右側にあるような、ヨーロッパ各国で作られたコップや、置物、他にも服やカバン、アクセサリーなどが販売されていて、どれもとっても可愛かったです!!
プレゼント探しにもぴったりなお店です。
アクセス :
神奈川県横浜市中区山下町216 堀井和田共同ビル 1F
② CHILLULU COFFEE
続いては、プリンやフレンチトーストなどが楽しめるカフェを紹介します。
ここは学生時代に友人が紹介してくれたカフェで、以来、私たちは毎回フレンチトーストを注文しています。
ナイフを入れると、サクッと音が聞こえてくるくらいサクサクの外側と、味が染み込んだ柔らかい生地が合わさって、とても美味しいです。
テラス席もあり、店内の雰囲気も可愛くおしゃれです。
ここのプリン、とっても人気なのですが、
今回は夕方に訪れたため売り切れてしまっていました。
次はプリンを食べに早めにいこうと思います。
アクセス : 神奈川県横浜市中区山下町188-12 CHILLULU 1F
③Parufm
今はカフェコーナーは営業していないそうなので、持ち帰りにしました。
・ドゥーブル
-半生のチーズケーキ-(写真右)
・パセ・パルファン
-卵白だけのふわふわスポンジ-(写真中央)
・ムース・オ・カラメル
-カラメルのムース-(写真左)
の3つを注文しました。
私はチーズケーキを食べたのですが、食後でもぺろりと入ってしまうほど、控えめな甘さとチーズの風味が美味しかったです。
アクセス :
神奈川県横浜市中区山下町201 秀伸ビル
〜番外編〜 886食堂
番外編として、台湾料理屋さんの
「886食堂」を紹介します。
店内の色合いや提灯の飾りも可愛く、料理と合わせて雰囲気も楽しめます!
私が注文したのは「パイクー麺」という豚カツの料理で、台湾では駅弁の定番だそうです。
最後に
今回は横浜中華街のおしゃれカフェを紹介しました。
中華街に行った際は、
中華も楽しみながら、ぜひおしゃれなカフェにも足を運んでみてください♪
TOP インフルエンサーズ
No.382 もりちなつ
・出身:神奈川県
・誕生日:1998夏生まれ
・趣味:旅行、ギター、作詞作曲
🌸vlog始めました🌸