【香川・小豆島】おすすめスポット2選 ❤︎
MORE インフルエンサーズ
No.386 えみ
香川県・小豆島のおすすめスポット2カ所をご紹介します♪
はじめに
小豆島へはどうやって行くの?
費用は高速艇の場合往復2,000円ほどで、大体30分くらいかかります。
車も持って行きたい方はフェリーしかないですが、そうでない場合は高速艇の方が値段も安く移動時間も短いです!
![【香川・小豆島】おすすめスポット2選 ❤の画像_1](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/326/326465a9d3bc11cc5518bd3ac73c11b7.jpg)
島内での移動方法は?
1. 車を持参する
2. レンタカー
3. バス
4. タクシー
5. レンタサイクル
行きたい場所や時間の制限によって、手段を選ぶのが良いですね!
結構アップダウンがあるので、レンタサイクルの場合は少し気合が必要かも…!
おすすめスポット①
エンジェルロード
カップルが手を繋いで歩くと、幸せになれると言うジンクスがあります ❤︎
![【香川・小豆島】おすすめスポット2選 ❤の画像_2](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/483/4839ccdf94eea8376af6fbe11bc9d702.jpg)
《楽しみ方》
・入り口付近に「約束の丘展望台」がありエンジェルロードを一望できるので、全体の景色を観て楽しむ
・砂浜を歩きながら写真を撮る
・海遊びを楽しむ
![【香川・小豆島】おすすめスポット2選 ❤の画像_3](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/7ad/7ad8ed832d161e55fa78ebf8ec32002e.jpg)
![【香川・小豆島】おすすめスポット2選 ❤の画像_4](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/5fe/5fe5176fc5558d296b54ebe8459bc196.jpg)
おすすめスポット②
小豆島オリーブ公園
オリーブ記念館にはカフェもあり、オリーブコーヒーやオリーブソフトなど、オリーブを使ったグルメを楽しめます✨
暑い中移動して疲れたら、まずはこのカフェで冷たいものを楽しむのも良いですね♩
![【香川・小豆島】おすすめスポット2選 ❤の画像_5](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/0bd/0bdf0ff1595379fd76ff48b95e8b0a5f.jpg)
オリーブ記念館で『魔法のほうき』を無料で貸し出しているので、それを持っていざ風車へ!
途中オリーブ色のポストもあってとても映えるのでぜひ写真を撮ってください❤︎
![【香川・小豆島】おすすめスポット2選 ❤の画像_6](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/761/7618aaddd37807514c07815aabdaede9.jpg)
私は今回あまりうまく写真が撮れなかったのですが、風車の後ろに回って少ししゃがんで撮ると、海・風車が綺麗に入り且つ空を飛んでる感がすごく出るのでおすすめです♩
![【香川・小豆島】おすすめスポット2選 ❤の画像_7](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/b26/b261ce4c3d9b3641827fc3198e93a087.jpg)
小豆島観光で気をつけることは?
→バスは交通系電子マネーを使えますが、タクシーやお店はまだまだ現金の文化が強いので用意しておきましょう
・バスは間隔が少ないので時間に注意!
→都会ほど頻繁にはバスが来ないので、上手く回れるように事前に時刻表を見ておきましょう
いかがでしたか?
みなさんもぜひ小豆島に訪れて、島の魅力に癒されてみてください♩
![夏のリゾート地に最適!【葉山・逗子】おすすめスポット](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/6e7/6e73bc7fe4075b23d321086a0f87d349.jpg)
![《大阪観光》大阪の人気スポット巡りPart2!韓国カフェやコリアンタウン、おしゃれインテリア雑貨屋さんもご紹介!](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/27e/27ef50c99617d8a24636a627205ba420.jpg)