《京都》2023年最強開運*うさぎだらけ可愛すぎる東天王岡崎神社
MORE インフルエンサーズ
No.42 haru
2023年はうさぎ年!
ということで
最強パワースポット都市である
京都
に卯年にぴったりな
うさぎ神社があるのをご存知ですか?
東天王 岡崎神社

平安神宮のすぐ近くにある
小さな神社です。
近くには、他にも徒歩圏内に
●京都市動物園
●ロームシアター京都
●京都国立近代美術館
●京都市京セラ美術館
などがあり、ここら一体で1日過ごせます。
可愛すぎるうさぎの行列

本殿が見えてきます。
本殿でお参りをする前に
目に入るのがうさぎの行列…!
ピンクと白のうさぎが
たくさん並んでいるのですが
このうさぎ、
実は手に入れることができます!!
でもその方法は後ほど…
(先に見たい方は、流し読みしてください。笑)
それにしても可愛すぎます…
神社のお参り
お参りのポイントは2つあります!
1つ目
神社はそこに祀られている神様によって
ご利益が違います。
そのため、どんなご利益があるかを
きちんとしってご利益に合わせた
お願いやお祈りをする方が良いです!
例えば、
商売繁盛の神様に
合格祈願や勝利祈願をしても
神様に
「それは、私には難しいなぁ…」
と思われてしまうかも
しれないということです。
岡崎神社のご利益は
子授け・安産・縁結び
のようです。

お参りにはオススメの順番があります。
①手を清める
②お守りを買う
③お祈りをする
③おみくじを買う
です。
お守りを買って御利益を高めてから
お祈りをして
おみくじの結果がそのお願いへの
神様の答えとききました。
ただし、厳格にする必要ないですし、
自分の好きなようにしても
問題ありません!
また、神社ごとにお参りの仕方があるので
気になる方は、それぞれの神社のHPなどを
調べてみてください!
岡崎神社には記載がなさそうだったので、
もし気になる方は参考にしてみてください。

狛犬ならぬ『狛うさぎ』です♡
この狛うさぎは左右で姿形が違います。
両方の頭を撫でると
ご利益があるようなので
お参り前に頭を撫でると良さそうです。
うさぎのご祈願

小さな社の中には
天を仰いだ黒いうさぎがいます。
このうさぎは
月を仰ぎ、力を体に満たしたうさぎです
子授け・安産を始め、
各々の祈願を祈りながら
うさぎに水を掛けて、
お腹をさすってお参りする
まさに、うさぎ神社ならではの
ご祈願ができます
うさぎみくじお守り

うさぎたち!
実はこれ、
おみくじ兼お守り
だったんです!
ピンクか白か好きなうさぎを選べます。
私は、白を選びました!

うさぎの中に入っていて
赤い紐を引っ張るとでてきます。

このおみくじのうさぎたちでした♡
おみくじを引いた後、
うさぎを持ち帰らずに並べて
奉納することであんな可愛い風景に
なっているようです。
うさぎは持ち帰っても良し、
ここに奉納しても良しです。
あちこちにいるうさぎたち


ぜひ、
岡崎神社を訪れて
ご祈願をした後、
うさぎたちを探してみてください!
岡崎神社アクセス
32番、203番、93番、204番
「岡崎神社前」下車すぐ
5番「東天王町」下車すぐ
◾️京阪電車
神宮丸太町駅下車 徒歩約20分 車約5分
◾️地下鉄東西線
蹴上駅下車 徒歩約15分 車約3分
京都のバスはすごく遅れます。
「時刻通りに来た、ラッキー!」かと思えば実は一本も前のバスだったなんてこともあります。
車の道があまり広くなく、バスと同じくタクシーも混むことが多いのでご注意ください。
京都は碁盤の目になっていて、
岡崎神社も神宮丸太町駅からも真っ直ぐ一本道です。
気候の良い季節は、歩いていくのも気持ち良いのでオススメです!
