【兵庫】甲子園レポ!グルメや日焼け対策&持って行ってよかったものの紹介
MORE インフルエンサーズ
No.479 日野ひなり
日野ひなりです☺
今年の夏は兵庫県・阪神甲子園球場にて"全国高等学校野球選手権大会"行ってきました~~!
夏の甲子園、選手たちの熱い思いに負けじと
しっかり球場も炎天下でジリジリ来る熱さ、気を付けないと熱中症の恐れもあるので
絶対に焼けたくない&翌日は仕事だし健康に帰りたい20代OL目線で対策等もレポートします^^

阪神甲子園球場はこんなところ!
■アクセス
📍兵庫県西宮市甲子園町1−82
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。
新幹線で新大阪駅から行く方は、新大阪駅から大阪駅で乗り換えて大阪梅田駅から特急で12分。
新神戸駅から行く方は、新神戸駅から三宮駅で乗り換えて神戸三宮駅から特急で18分。
甲子園駅で下車したら目の前に球場があるので駅チカで迷わずの立地がうれしいです♡
高校野球グッズをGETしたく現地の売店へ◎
外周にも場内にも高校野球グッズショップがあるのですが
目当ての学校が試合の日は校名グッズが売り切れがちなので、時間に余裕のある方は早めor試合のない日を狙っていくのアリかな☺
トイレは清潔かつベビーベッドがあったのでお子さまと一緒でも来られそうです☆



涼しい席やクールダウンできるポイントあり!
第4試合など夕方に差し掛かった試合の場合もまだまだ日差しが強いです。
私が観戦した日は1時間ほど時間が押して試合開始したものの、それでも西日にしっかり体力を持っていかれます。
1塁側は夕方になるにつれ徐々に日影ができ出来て、アルプスの上段は早い段階から日影でしたが
外野席は完全に日が落ちるまで日光に当たっていたので
夕方の試合観戦予定の方も日焼け・暑さ対策はマストで必要です◎
3塁側はナイターがついて夜になってくるまでずっと日光サンサンでした。
座席は背もたれがないタイプなので出入りはしやすいです!
キツいなと思う前に、席を立って通路に行きましょう。
通路など館内はしっかり涼しくしてあるので、窓辺のへりにもたれるだけでもだいぶ回復します!

椅子はこんな感じで固め!
持って行ってよかったもちものはコチラ
持って行ってよかったもの
現金
スマホ
充電器
布製クーラーボックス
ペットボトルや水筒で飲み物:イオンウォーターなど水だけでなくミネラルや塩分補給ができるもの
塩タブレット
座布団やクッション:椅子が固いです
ウェットティッシュ
ビニール袋(ゴミ袋)
カッパなどの雨具
マフラータオル2枚以上:汗拭きにも日よけにも
帽子
フェイスガード
ネックガード
日焼け止め
スプレータイプの日焼け止め:手軽に塗り直ししやすかった
持っていかなくてもよかったもの
大きめの扇風機
扇子
私が観戦した日は風が吹いていたので、上記は荷物になる割に不要でした!
みなさまが観戦する日の気候に合わせてお持ちくださいね。


現役熱波師が実施◎ 日焼け・暑さ・熱中症対策
現役でサウナで熱波師をしている私は、日ごろお客様の命を預かってイベントを実施しているので
季節問わず脱水や熱中症への危機意識はしっかり持っております!
世の中にもだいぶ浸透してきましたが、皆様が安心して夏のレジャーを楽しむために自分の体を過信しすぎずにしっかり対策していきましょう◎
日焼け対策
曇っていても油断禁物
直前ではなく、事前に日焼け止めを塗る
日焼け止めはこまめに塗りなおす、手が清潔でないと顔などあれるので手を洗う等してからにしましょう
マフラータオルを頭に載せてから帽子をかぶる
首の裏が盲点なので首にタオルやネックガードを巻く
腕や足にエアリズム等のUVカット効果のあるガードをつける
サングラスの着用
夜パックで保湿しつつ冷やす
べたべたして通気性が悪くなって熱中症リスクが高まるのは避けたいので
日よけで布で覆ってしまう分、より熱中症対策には注意しましょう!
熱中症対策
通気性のいい(かつ速乾だとなおよい)服を着ていく
帽子の着用、タオルを駆使して日よけする
日陰やクーラーのきいている場所でのこまめな休憩
保冷剤や冷たい飲料などでからだを冷やす(私は首にドリンクをあてたらだいぶ回復しました!)
こまめな水分・塩分補給
のどが渇いていなくでも飲みましょう!のどがかわいてからでは遅いと思ったほうが良いです。
また炎天下にさらされる前から水分はとりはじめましょう。塩分タブレットも観戦前にまず摂取しておきましょう。
塩分補給ができるおいしい甲子園グルメも球場にあります!
食欲がなくても少しでも食べ物を口にしましょうね◎




暑すぎて溶けた名物のかちわり氷
今回はお父さんとおじいちゃんと一緒に甲子園観戦をしてきました!
おじいちゃんは高齢なので今回勝手に心配をしていたのですが、風が吹いていて気持ちいい時間帯だったので全員無事に帰ってこられました^^
お土産屋さんや球場内など、意外と歩くので体力満タンでいきましょう^^
-----------------------------------------------
日野ひなりによる記事更新のお知らせは
リトルモンスターひな(熱波師アカウント)の
インスタグラムのストーリーズにて実施中!
ほかにも@17sauna をフォローいただければ
記事についての詳細な質問にも回答中です♡
-----------------------------------------------


