【東京】アート体験するならここ!『CREA BASE』のたらし込みアートが楽しすぎた!
MORE インフルエンサーズ
No.169 いーちゃん
みなさんこんにちは!いーちゃんです♩
突然ですが、みなさんはアートはお好きですか?
わたしは歳を重ねるごとに絵画や陶器に惹かれていっている気がします…!
そしてお部屋のインテリアに自作の何かを飾れたらいいな…なんて思っていた今日この頃💭
アート体験が気軽にできるスポット『CREA BASE』に行ってきてとても満足度が高かかったので、体験の様子をご紹介します!
『CREA BASE』では何ができるの🎨?

今回お邪魔したのは押上店。
お花がたくさん飾られていたりと外観から既におしゃれです✳︎
『CREA BASE』のコンセプトは以下の通り。(一部抜粋)
創作に必要なものは全て用意してありますので
ふらっと新たな趣味を見つけてみるのも。
ここでは上手い下手は関係なく
大切にしているのはあなたが楽しむこと。まずは落ち着く空間でゆったりと
コーヒーやワインを飲みながら
あなただけのオリジナルの
アートを作っていきませんか?
※CREA BASE公式サイトより引用
コンセプトの通り、体験に必要なものは全て揃っているので手ぶらでふらっと参加できちゃいます。
体験の種類は、
たらし込みアート/テクスチャーアート/水墨画/チョークアート/陶芸/タフティング 他
と豊富な種類から選べました!
たらし込みアート体験をレポ📝
今回はラウンドのキャンバスを使った、たらし込みアートを体験しました!

工房に置いてある見本がすでに可愛すぎました♡
体験の流れとしては
①予約確認
②カフェドリンクの選択(飲みながら体験が楽しめます)
③体験全体の流れを説明
④講師による見本(ひと通りの制作手順をデモで教えてくれます)
⑤実践
と言った感じでした!
※2024年2月体験時の内容です
講師の方が各セクションごとに、とてもフレンドリーに優しく教えてくれるので、不安になることもなく創作に熱中しちゃいました!
まずは色選びから🎨

壁にはアクリル絵の具がずらり!
中にはパール入りの変わったものあり、この配色はどうかな?なんてイメージを膨らますのが楽しかったです♡

色が決まったら重ねていく手順を決めます。
この色が隣り合って混ざるとこんな色になるのね…ふむふむ。
なんて考えながらじっくり決めていくので、自分だけの作品ができていっている実感がありました!
写真タイムもしっかりあります📸✨

決めた色の絵の具液を順にひとつのカップに重ねていくのですが、制作の様子をしっかり写真に残せるよう、お連れの人と順番に体験するシステム。
みんなお互いに撮り合いっこをしていました♩
制作に集中しながらも、しっかり思い出に残せるので良かったです♡

カップに層を作ったら、いよいよたらし込みの時間です!
どんな雰囲気になるかドキドキわくわく…。
万遍なく広げて模様をつくる🌈
キャンバスにカップを付けていよいよ広げていきます!
液の流れる方向を変えるだけで出てくる色味が違ったり模様ができたりします。

わたしは大好きなモネの睡蓮をイメージして色を選んでみました♡
(どちらかというとセーラージュピターみたい!?笑)

満足いく模様になったら今日はここまで。
お店で乾燥させてくれて、約2週間を目処に着払いで自宅へ配送してくれます。
持ち帰りではなく配送してくれるのは、楽でとてもありがたいなと思いました♡
自分だけの完全オリジナルな作品ができて、かなり満足度の高い時間を過ごすことができました!
ぜひ気になる方は体験することをお勧めします✳︎
店舗情報✈️
【店舗名】
CREA BASE 押上(スカイツリー前)店
※他に新宿店、下北沢店があります
【住 所】
〒131-0033
東京都墨田区向島4丁目30-5 1階
【TEL】
080-2942-3790
【営業時間】
10:30~20:00(土日)
11:00~20:30(平日)
【定休日】
火曜日・水曜日
※現在押上店は定休日なしで営業
【公式サイト】
https://creabase.jp
※2024年2月現在の情報です
とっても人気で事前予約が必要なので、ぜひお早めにご確認ください♩

こんな感じで完成しました✳︎
いい感じにできて大満足です!
今回の記事はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました♡
いーちゃんでした!


