MORE“TOP”インフルエンサーズ、東京⇄富山の2拠点生活を送る取材・インタビューライターの【岩井なな】です♡

【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_1
北陸・関東のお出かけ情報満載!【岩井なな】Instagramをチェック♡

「能登(のと)ミルク」を知っていますか?北陸圏でとくに広く知られている乳業メーカーで、なかでも「能登ミルクジェラート」はその美味しさにたくさんのファンがいるほどです。
そんな能登ミルクの新店舗が金沢市内にオープンしたため、早速行ってきました!気軽でオシャレな店内の様子と、気になるジェラートのバリエーションや味を詳しく紹介します。

【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_2
CONTENTS
  1. 石川県能登半島の【能登ミルク】って?
  2. おかえり!金沢市内に【能登ミルクせせらぎ通り店】がNEW OPEN
  3. 1番人気は「能登ミルク」ジェラート!クリーミーでナチュラルな美味しさ
  4. 新・石川土産になりそう!?【モリモトシンゴ】さんが描く能登ミルクのオシャレなグッズ
  5. 北陸を盛り上げる【能登ミルク】をこれからも応援しています!

石川県能登半島の【能登ミルク】って?

【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_3

お店の方にお声がけして撮影させていただきました。ありがとうございます。

「能登ミルク」は、石川県七尾市和倉温泉街中に拠点を置く乳業メーカーです。
世界農業遺産である「能登の里山里海」に育まれた、大自然が作り出す美味しさこそ本物。健康な牛から搾った能登ミルクは、どこか懐かしさを感じるナチュラな味が魅力です。

【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_4
富山旅の目的地におすすめ!オシャレなティースタンド【点点茶】がこの春リニューアルオープン | MORE

先月こちらの記事で紹介した富山県富山市のティースタンド「点点茶」でも能登ミルクのジェラートを取り扱うなど、富山県・石川県ではとくに定番人気のミルクなんです!

おかえり!金沢市内に【能登ミルクせせらぎ通り店】がNEW OPEN

【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_5

2024年4月19日(金)金沢市中心街からほど近い場所に、能登ミルクの新店舗「能登ミルクせせらぎ通り店」がオープンしました!
令和6年能登半島地震で、指定牧場が被災するなどの被害を受けました。本格的な復興に向けて動くなか、拠点である七尾市の能登ミルクファクトリーだけではなく、金沢市せせらぎ通りに新店舗をオープン!力強く前に進む姿は、私たちに勇気を与えてくださいます。

【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_6

能登ミルクの復活に、公式からは「ぜひ、おかえり!と声をかけて」とのアナウンスが。
北陸に能登ミルクの美味しさとあたたかい世界観が復活したことが嬉しく、私もお店につくなり心の中で「おかえり!能登ミルク」と言いました。

【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_7

能登ミルクせせらぎ通り店は、建物1階の向かって右手に入っています。外にはレトロ感のあるロゴがプリントされたベンチが。店内にも「能登ミルク」の文字と牛乳のモチーフがいっぱいでかわいい!

【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_8
【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_9

テーブル6席、カウンター3席ほどの席数。この日はお天気がよかったため、店先のベンチでジェラートを食べている人も見受けられました。

1番人気は「能登ミルク」ジェラート!クリーミーでナチュラルな美味しさ

【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_10

商品ラインナップはシンプル。能登ミルクの牛乳(小・大)、能登ミルクのヨーグルト、能登ミルクのジェラートの3種類です。
ジェラートは、「七尾の棒茶」「加賀棒茶」「能登ブルーベリー」など地元石川県を感じられるフレーバーを含む10種類の中から2種類を選べます。

【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_11

私がいただいたのは1番人気の「能登ミルク」と「能登大納言」です。能登ミルクは王道の真っ白な見た目ですが、口に含むと爽やかなのにクリーミーな魅惑の味わい。

【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_12
【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_13

能登大納言は、薄い紫色をしていて見た目も美しいスイーツ。食べてみると、能登ミルクのほどよいクリーミーさと大粒の能登大納言のコクを感じてすごく美味しかったです!

新・石川土産になりそう!?【モリモトシンゴ】さんが描く能登ミルクのオシャレなグッズ

【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_14

能登ミルクせせらぎ通り店の店内では、能登出身のイラストレーター「モリモトシンゴ」さんが描いたイラストの能登ミルクオリジナルグッズが販売されています。

石川県七尾市出身イラストレーター【モリモトシンゴ】さん公式Instagram

顔がついた牛乳瓶の表情が絶妙。友達になりたいようななりたくないような…不思議な気持ちになります。オシャレであることは間違いないので、石川旅行・金沢旅行のお土産として選ぶのもおすすめ。

北陸を盛り上げる【能登ミルク】をこれからも応援しています!

【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_15

七尾市にとどまらず金沢市、さらに北陸圏を美味しさやカルチャーで盛り上げる「能登ミルク」。能登ミルクせせらぎ通り店は金沢駅から徒歩15〜20分ほど、有名な観光スポット近江町市場からは徒歩5〜10分ほどと好アクセスです。ぜひ金沢観光の際に立ち寄ってみてくださいね!

【能登ミルクせせらぎ通り店】
住所:920-0865 石川県金沢市長町1-6-11
電話番号: 0767-62-2077
営業時間:10:30-17:00 
定休日:水曜、木曜
※キャッシュレス決済のみ対応

【能登ミルク】公式サイト
【能登ミルク】公式Instagram

また、チョコレートの「GODIVA(ゴディバ)」横浜ジョイナス店・金沢フォーラス店では現在、能登ミルクの牛乳とミルクチョコレートを合わせた期間限定のショコリキサーを販売しています。能登ミルクの美味しさを関東圏でもいただける貴重な機会をお見逃しなく♡

ゴディバ ショコリキサー 能登ミルク | ゴディバ | JOINUS | ジョイナス

石川県・富山県のおすすめスポット&グルメ情報もあわせてご覧くださいませ♡

【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_16
2024年版【富山県・石川県】春旅におすすめ!地元民もリフレッシュにいかが?本当に泊まってよかった富山・金沢のオシャレホテル9選 | MORE
【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_17
お祝い&手土産におすすめ!この春食べたい最旬【富山銘菓6選】専門店のチョコレートや桜サブレ | MORE
【石川県金沢市】おかえり「能登ミルク」!の画像_18
【石川県金沢市】リゾートホテル×和の空間で“金沢の魅力に包まれる”ホテルステイ【THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA 】 | MORE