MORE“TOP”インフルエンサーズ、東京⇄富山の2拠点生活を送る取材ライター・インタビュアーの【岩井なな】です♡

玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_1
北陸・関東のお出かけ情報満載!【岩井なな】Instagramをチェック♡

日光東照宮から徒歩20〜30分ほどの場所にある【ふふ 日光(FUFU NIKKO JAPAN)】は、日光観光の拠点におすすめのラグジュアリーホテル。
地下1,500mからくみあげるという自家源泉の温泉と大正ロマン×モダンなテイストがすてきな客室、そして忘れてはいけないのが豪華なお食事です。地元食材を使った華やかなディナーにも負けない、ライブ感のある朝食に感動したのでご紹介します!

CONTENTS
  1. 憧れホテル【ふふ日光】大正ロマン×モダンな温泉付き客室&豪華ディナー
  2. 玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎが記憶に残る ふふ日光の【豪勢な朝食】
  3. 朝6時からオープン ふふ日光【自家源泉の大浴場】

憧れホテル【ふふ日光】大正ロマン×モダンな温泉付き客室&豪華ディナー

栃木県日光市にある私の憧れホテル ふふ日光の大正ロマン×モダンなテイストがオシャレすぎる客室と開放的な共有スペースについては、こちらの記事をご覧くださいませ。

玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_2
【栃木県】憧れホテル「ふふ日光」宿泊体験記♡温泉付き!大正ロマン×モダンな客室をご紹介 | MORE

秘密の空間のようでドキドキする個室のカウンター席でいただく、食用ザリガニや地元食材を使用した日本料理のディナーコースについてはこちらの記事にまとめています。

玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_3
食用ザリガニや地元食材に舌鼓♡憧れホテル《ふふ日光》個室カウンターで贅沢ディナーコース【栃木県日光市】 | MORE

ふふ日光を紹介するシリーズの最後は、1日の始まりにふさわしい気分を上げるふふ日光の豪勢な朝食の内容をたっぷりの写真とともにお届けします!

玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎが記憶に残る ふふ日光の【豪勢な朝食】

玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_4

はじめに運ばれてきたのは、フルーツを使った見た目も味も爽やかなサラダときのこのお料理。朝の目覚めを促すような優しい組み合わせです。
続いて、私たちの前に置かれたのは玉手箱のような大きな箱です。蓋を開けてみると…

玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_5

お造りやだしまきたまごなど彩り豊かおかずが並んでいました!
だしまきたまごには、甘みが強くて味が濃く、たまご特有の生臭さがすくない「日光御養卵」を使っているそう。黄色が鮮やかで食欲をそそります。

玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_6

栃木県の那須岳を源流とする那珂川(なかがわ)でとれたといううなぎは七輪におかれた状態でテーブルに届き、スタッフの方が箱の中に入れてくださるライブ感がすてき♡すごく柔らかくて上品な美味しさでした。

玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_7

釜炊きのコシヒカリは、お米がキラキラしていました!ごはんが進むおかずばかりなので、たっぷり量があるのがありがたかったです。

玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_8

キーマカレーの中には豆腐がかくれていてするりと喉を通ります。「朝食にあったらいいな」をすべて叶えてくれる、やっぱり最高の朝食です。

玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_9

日光湯葉と鶏肉の豆乳鍋はぐつぐつ熱々の状態で提供されました。うつわによそっていただいてみると、ほどよく効いた塩気が心地よくて美味しかったです。

玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_10

ふふ日光では、もちろん朝食にもデザートがつきます♡

玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_11

「とちあいか」という品種のいちごがトッピングされたヨーグルトとホットコーヒーをゆっくりいただき、感動的に豪勢な朝食の時間を締めくくりました。

玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_12

夜には暗くて見えなかった窓の外の景色が、朝にははっきりと見えてとても気持ちよかったです。抜群のロケーションでいただく地元食材をふんだんに使用したライブ感のある朝食は、とても思い出に残るものとなりました。

朝6時からオープン ふふ日光【自家源泉の大浴場】

玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_13

朝食の前もしくは後の朝の時間に、大浴場を利用するのもおすすめです!午前6時からオープンしているため、私は朝風呂してから朝食会場に向かいました。
大自然を望む環境とさらりとクセのすくない温泉に癒されますよ。

玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_14

ちなみに大浴場にはシューアイスとお水、ビールがセッティングされてます。そんなホスピタリティ溢れるサービスも活用しつつ、ぜひふふ日光での滞在を楽しんでくださいね。

【ふふ 日光(FUFU NIKKO JAPAN)】
住所:321-1434栃木県日光市本町1573-8
※1泊2日2食付き、2人で11万円ほどでした。

【ふふ 日光(FUFU NIKKO JAPAN)】公式サイト
【ふふ 日光(FUFU NIKKO JAPAN)】公式Instagram

これまで、北陸圏・関東圏を中心に全国のグルメな宿を紹介してきました!ぜひこちらの記事もご覧いただきお出かけの参考にしていただけると嬉しいです♡

玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_15
まるで図書館!?アカデミックな旅におすすめのオシャレホテル《箱根本箱》宿泊体験記【神奈川県】 | MORE
玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_16
2024年4月11日開業ホテル【OMO5東京五反田by星野リゾート】宿泊体験レポ!新旧五反田グルメ情報も | MORE
玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_17
【山梨県身延山】まるで昔話!?趣深い「赤沢宿」散策&温泉郷の入り口「下部ホテル」で名物山女魚サンド体験 | MORE
玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_18
【石川県金沢市】リゾートホテル×和の空間で“金沢の魅力に包まれる”ホテルステイ【THE HOTEL SANRAKU KANAZAWA 】 | MORE
玉手箱に入ったおかず&七輪で焼くうなぎがの画像_19
【富山駅前】「アリスのティーパーティー」アフタヌーンティーが登場!可憐でミステリアスな世界観に浸って♡【ダブルツリーbyヒルトン富山】 | MORE