【チョコ好き集まれ!】東京・青山で開催中の《TOKYOクラフトチョコレートマーケット》国内外の約30ブランドが集結
TOP インフルエンサーズ
No.409 岩井なな
MORE“TOP”インフルエンサーズ、東京⇄富山の2拠点生活を送るインタビュアー・取材ライターの【岩井なな】です♡
年間100以上のホテルや旅館などの宿泊施設を利用して、そこを拠点に地域の魅力を発信しています。
2024年11月23日(土)・24日(日)の2日間、東京・青山で開催中の【TOKYOクラフトチョコレートマーケット】の初日に行ってきました!国内外から約30のチョコレートブランドが集結するイベントの様子と購入品をレポートします!
![【チョコ好き集まれ!】東京・青山で開催中の画像_2](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/2c/2c35daa9-afe3-47e7-9358-eec355ad009e-5952x4480.jpg)
【TOKYOクラフトチョコレートマーケット】
日程:2024年11月23日(土)・24日(日)
時間:10:00-16:00
場所:国際連合大学屋根下(〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-70)
屋外でコーヒーとチョコレートを。自由な雰囲気のウィークエンドマーケット
![【チョコ好き集まれ!】東京・青山で開催中の画像_3](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/67/67f607d2-4518-4821-afee-24f7b7b4b422-5952x4480.jpg)
TOKYOクラフトチョコレートマーケット以外にも、国際連合大学屋根下では青山ファーマーズマーケットの会場内にさまざまな商品を取り扱う専門店などが出店していました。
石川県・能登の事業者さんは、2024年11月23・24日、2025年2月22・23日、3月1・2日の全3回に渡って出店予定。以前にご紹介した『奥能登塩田村』も出店していました。
![【チョコ好き集まれ!】東京・青山で開催中の画像_4](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/23/23b1782d-729c-424e-a3a0-a7dc7e729e40-5952x4480.jpg)
ちょうどいいタイミングで、移動販売の自家焙煎珈琲店『TIKI COFFEE』のワゴンを発見し、ハンドドリップのコーヒーをオーダー。購入したおやつとともにいただきました。
酸味を抑えた穏やかな苦味が心地よいコーヒーは、チョコレートを使ったお菓子と相性抜群でとても美味しかったです。
![【チョコ好き集まれ!】東京・青山で開催中の画像_6](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/93/93993762-45eb-4a69-8717-b2da84782c91-3024x4032.jpg)
所々にイートインスペースがあるので、購入したものを落ち着いて食べられて、快適にマーケットを満喫できました。
11/23・24の限定開催!【TOKYOクラフトチョコレートマーケット】
TOKYOクラフトチョコレートマーケットでの購入品をご紹介します。
チョコレート+〇〇の可能性を感じる富山の特産品を使ったビーントゥーバーチョコレート【Humming Bird(ハミングバード)】
![【チョコ好き集まれ!】東京・青山で開催中の画像_7](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/c8/c88340ea-4be1-4d87-83fb-3ca9a0752ee3-5952x4480.jpg)
『Humming Bird(ハミングバード)』は、2023年1月に富山市総曲輪(そうがわ)オープンした富山の無添加チョコレート専門店です。
![【チョコ好き集まれ!】東京・青山で開催中の画像_8](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/6b/6b237071-c848-4124-9400-5d5e3b9ae08f-5952x4480.jpg)
富山県産いちごやブルーベリーを使ったタブレットは、カジュアルギフトにおすすめ。ホタルイカや白エビを使ったチョコレートもおもしろく、お酒とのペアリングにぴったりです
![【チョコ好き集まれ!】東京・青山で開催中の画像_9](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/9c/9cca70f2-b490-484b-9d46-0940996c987f-5952x4480.jpg)
使われている特産品やパッケージなどから、自分の感性にビビッときたものを購入してみました!
【Humming Bird(ハミングバード)】
住所:930-0083富山県富山市総曲輪3-6-15サザンクロスビル1F
電話:076-461-4529
営業時間:12:00(土日祝日のみ11:00)~17:00
休日:水曜・水曜、不定休あり(※毎月公式Instagramにアップされるカレンダーをご確認ください)
子どもから大人まで笑顔になれる森・空・光のクラフトチョコレート【SUNNY CHOCOLATE(サニーチョコレート)】
![【チョコ好き集まれ!】東京・青山で開催中の画像_10](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/ab/abf7840c-f89e-4e72-9b27-207bfa1389a7-5952x4480.jpg)
東京都墨田区京島のクラフトチョコレートのお店『SUNNY CHOCOLATE(サニーチョコレート)』では、2種類のタブレットを購入。
![【チョコ好き集まれ!】東京・青山で開催中の画像_11](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/c3/c352b50e-5555-490f-9f30-0f033424b269-5952x4480.jpg)
森・空・光はチョコレートの味のイメージから名付けたそうです。カカオ70%のタブレットは想像以上に甘くて、子供から大人まで楽しめると思います。
【SUNNY CHOCOLATE(サニーチョコレート)】
住所:131-0046東京都墨田区京島3-57-4 4階
アクセス:曳舟駅 徒歩10分
電話:076-461-4529
営業時間:11:00-17:00
休日:日曜〜火曜
日本橋の抹茶専門店が作ったチョコスイーツ【IPPUKU(いっぷく)】
![【チョコ好き集まれ!】東京・青山で開催中の画像_12](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/f0/f0c7c327-932c-420f-8a1a-07860999deaa-5952x4480.jpg)
東京・日本橋に店舗を構える抹茶専門店『IPPUKU(いっぷく)』が、新たに開発したという板チョコレートは、抹茶とほうじ茶のフレーバーをラインナップ。
![【チョコ好き集まれ!】東京・青山で開催中の画像_13](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/f2/f2924e39-478e-440c-a4f7-268b55a0cb83-1440x1083.jpg)
その抹茶チョコをかけたというマカロンは、抹茶好きにはたまらない濃くて苦味があるのに甘味も感じられる、魅力あふれるスイーツでした。
【IPPUKU(いっぷく)& MATCHA】
住所:103-0022東京都中央区日本橋室町2丁目1−1日本橋三井タワー 1階
電話:03-6262-3224
営業時間:11:00-20:00
TOKYOクラフトチョコレートマーケットは、11月24日(日)午後4時まで。気になる方はお見逃しなく!
これまでに紹介した、全国各地の絶品チョコレート&スイーツがいただけるお店をまとめました。こちらもあわせてご覧いただき、お出かけ先やギフト選びの参考にしていただけると嬉しいです♡
![](https://storage.googleapis.com/dott-matching-production.appspot.com/1_B5_C14_FE_DAA_7_4037_99_AD_885859965021_7623817321/1_B5_C14_FE_DAA_7_4037_99_AD_885859965021_7623817321.jpeg)