【北海道|星野リゾートトマム】海の幸たっぷり&選べる辛みが嬉しい!お子様連れにもおすすめのグルメショップ《スープカレー ~トマムの森~ GARAKU》
TOP インフルエンサーズ
No.409 岩井なな
MORE“TOP”インフルエンサーズ、東京⇄富山の2拠点生活を送るホテルライター・フードライターの【岩井なな】です♡
年間100以上のホテルや旅館などの宿泊施設を利用して、そこを拠点に地域の魅力を発信しています。
2025年5月8日(木)から夏季営業がスタートした『星野リゾート トマム』。リゾナーレトマムとトマム ザ・タワーの2つの宿泊棟を含む広大なリゾートで、2泊3日の旅を満喫してきました!
今回は、ランチタイムに予約なしで訪れたにもかかわらず、並ぶことなく、シーフードを贅沢に使った美味しいスープカレーを味わえた「スープカレー ~トマムの森~ GARAKU」をご紹介します。辛さを細かく選べカレーやキッズメニューが用意されている店など、ご家族連れにもおすすめできるポイントもまとめました。
【星野リゾート トマム】ホタルストリートに入る『スープカレー ~トマムの森~ GARAKU』

「スープカレー ~トマムの森~ GARAKU」は、星野リゾート トマムの宿泊棟「トマム ザ・タワー」からアクセスできる「ホタルストリート」内にあります。ホタルストリートは、バラエティ豊かなレストランやショップが並ぶ開放的な屋外エリア。星野リゾート トマムを訪れた際は、滞在中にぜひ立ち寄ってみてほしいスポットです。

星野リゾート トマム内のグルメショップの混雑状況は、専用サイトからスマートフォンで確認可能。オープン時間の午前11時から12時半頃までは混雑している様子だったため、13時頃に訪れたところ、待ち時間なくスムーズに入店できました。

星野リゾート トマムでは、朝食ブッフェでも大自然の恵みを感じられる贅沢なメニューが楽しめます。朝からしっかり食べたおかげで、ランチタイムが少し遅くなってもまったく問題ありませんでした。
店内は、ほどよい温かみがありながら、シンプルで清潔感のある雰囲気。スープカレー専門店らしく、各テーブルにはティッシュも設置されています。

お子様連れのお客さんも多く、店内にはお子様用の椅子やカトラリーも用意されています。そのため、一般的なカレー専門店と比べて、どこか和やかでやさしい空気が漂っていました。
海の幸たっぷり&選べる辛みが嬉しい!GARAKUのスープカレー

10種類近くあるスープカレーの中から、私が選んだのは「海の恵シーフードスープカレー」(3,200円)です。和風だしをベースにしたスープには、大きな帆立やえび、イカ、白身魚などの海の幸がたっぷり。魚介の旨みが溶け込んだスープが味わい深く、とても美味しいです。

パプリカやブロッコリー、にんじん、大根などの野菜もゴロゴロと入っていて食べごたえ抜群。香ばしく焼き目のついた野菜に、たっぷりのスープカレーが染み込んでいました。


「ポークフランクと厚切りベーコンの炙りチーズのせスープカレー」(2,400円)は、洋風のテイストが楽しめる一品。シーフードとはまた違ったコクと香ばしさがあり、別の美味しさが味わえます。

スープカレーの辛さは、辛みなしの「1」から、ハバネロ入りの激辛「40」まで幅広く選べます。この日は控えめに「2(ちょい辛)」をチョイス。ほんのりとした辛さで、食べ終わる頃には少し汗ばむ程度の心地よい刺激でした。
辛さに強い方は、ぜひさらに上のレベルにも挑戦してみてくださいね。

辛さは辛みなしも選べるほか、「お子さまスープカレー」(1,100円)や「ベビーカレー」(500円)など、子ども向けメニューも揃っています。お子様連れでも気兼ねなく一緒に食事を楽しめます。

北海道に来たらぜひ味わいたい定番グルメ、スープカレーをいただけて、充実したランチタイムとなりました!

ホタルストリート内の一部飲食店では、11時から15時のランチタイム限定で道民割引を実施中です。また、「スープカレー ~トマムの森~ GARAKU」では、オリジナルのカレー風味おいもチップなども販売しています。近隣の方にとっても新たな美味しさの発見があるかもしれません。宿泊者はもちろん、日帰りでの利用もおすすめです。
【スープカレー ~トマムの森~ GARAKU】
営業期間:2025年4月25日~2025年11月1日
営業時間:11:00~22:00(LO21:30)※最終日は17:00閉店
予算:ランチ 2,500円程度・ディナー 3,500円程度
その他:テイクアウト可 / 離乳食あり / お子さま向けメニューあり / ペットOK(オープンテラス)
北海道・トマム&新千歳空港でフォトジェニックな絶品グルメを満喫して♡
北海道旅行の絶品グルメ・絶景スポットをまとめたこちらの記事もぜひお楽しみいただき、トマム観光・新千歳空港利用の際の思い出づくりの参考にしていただけると嬉しいです♡
【星野リゾート トマム】
住所:北海道勇払郡占冠村中トマム
電話:0167-58-1111(代表)
