【星野リゾート】界タビ20sで癒しと美食の女子旅! 長野県の「界 アルプス」に泊まってみた
MORE インフルエンサーズ
No.38 あっちゃん
お得に高級温泉旅館に泊まろう!

こんばんは!今回は長野県大町市にある 【星野リゾート 界 アルプス】に泊まってきました!!! 星野リゾートって高級そうで、行くにはちょっと頑張らないとなあ・・・ なんてイメージがありますよね? しかし!今は20代限定のお得な旅行プランがあるんです!! それが「界タビ20s」 一泊2万円くらいで泊まれる、なんともお得なプランなんです! 頑張ればシーズンもこの値段で泊まれるのでかなりお得! 詳しくは以下リンクをご参照ください。
落ち着きのある客室
客室はいくつかのパターンがありますが、 すべての部屋に、長野県在住のアーティストがこの地の風情や特色を表現した「切り絵」が飾られています。 一つひとつデザインが違っていて、とても趣のある部屋ばかりです。

また、お部屋にはアメニティセットが置いてあるのですが、 包まれている風呂敷は旅館ごとに違っていて、コレクターもいるんだとか こちらは小物入れにもなり、財布や携帯などちょこっとしたものが入れられるのでとてもかわいい♪( ´▽`) こういう細かい心づかいも、さすが星野リゾートです!

界 アルプス内を歩くときは、麻100%の浴衣に着替えましょう。 1枚1枚丁寧に職人さんが縫い上げているそうです。とても着心地が良くてさらっとしているので館内にちょうどいい感じ。

中庭も着てあるいていけちゃいますね〜
ちょっと疲れたらトラベルライブラリーで一休み

界 アルプスにはプチ図書館もあります。 一人で作業したり、ゆっくりしたかったらここに来るのをオススメします。 長野県の写真家の方の本がいくつか置いてあります。 こんな写真が撮れたらいいなあと思いながらゆっくりしました。
おもてなし満載の温泉
星野リゾートの温泉旅館ブランドである「界」。大浴場でのおもてなしも満載でした。 「温泉いろは」といって 外国の方でも入り方が分かるような入浴法の説明書きが置いてあります。 日本人でも知らない情報が書かれているので、これは嬉しいですね! 温泉に入るときの呼吸法なんてしらなかったのでちょっと嬉しい豆知識が増えました。

備え付けの化粧品も充実。さらっとした化粧水など、どれも使いやすく嬉しかったです! 例えば化粧落としは普通の旅館だとオイルが多く、私の肌には刺激が強いなあと思うこともあったんですが、 界ブランドが全施設に導入している和漢アメニティーは、肌にとっても優しかったです。細部まで気を使っているんだなぁと思いました。

お風呂上がりにくつろぐスペースにも、地域特有のおもてなしがあります。 お風呂上がりに「そば茶」と「しそりんご茶」が置いてありました。 湯上りでほてった身体に嬉しいラインナップ! 彼氏よりも先に上がったら、ここでゆっくり待つのもいいかも。

朝食


星野リゾート 界のイベント
◼️館内で行われるいろいろなイベント
日本全国どの「界」にいっても、必ず宿泊者向けのイベントが用意されています。 例えば、旅館周辺の見どころを案内してくれたり (あんまり周辺って自分で調べないので嬉しいですね) 星をみたりしながらおさんぽするなど その土地ならではの内容です。 こちらは夕方・夜・早朝に旅館のスタッフが中心になって実施されます。
◼️囲炉裏でまったり

そんなイベントのひとつが、囲炉裏でのおもてなし。 界 アルプスではオープンするにあたって 昔からあった囲炉裏をリノベーションして使っているそうで、 とても趣があります。 囲炉裏でのおもてなしは 時間によって楽しめるものが異なりますが、 たとえば飲食ならこちら。 昼〜夕方:おやき 夜:甘酒と焼きりんご 早朝:おめざがゆ 朝:そば茶 おやきは長野県では有名な食べ物らしく、 ここで出されるおやきは美味しすぎて2個も食べてしまいました。笑 その他の時間帯のものも、どれも美味しくて食欲をセーブできず……。 ほんと、美味し過ぎました。
◼️指圧マッサージで極楽気分
国家資格を持ったマッサージ師さんが施術してくれます。 私の仕事はデスクワークなので、頭と目が痛いといったら 首の下をほぐすといいよ〜と、ほぐしていただきました!! 界タビ20sには30分コースがあるので 私たちにも手が届きやすいお値段でありがたいですね!

アクセス

総じて界 アルプス最高でした〜 今度は違う星野リゾートにも行ってみよう! と思えるおもてなし最高の場所でした。 ちなみに、界 アルプスのアクセスは以下です! ぜひ行ってみてください~ ◆JR長野駅(特急バス 約80分)→温泉大町郷(徒歩 約10分)→界 アルプス ◆JR信濃大町駅 →界 アルプス(タクシー 約15分)

