こんにちは、東京都と和歌山の2拠点生活を楽しんでいます、Reikaです☺︎

先日京都にあるミシュランガイドで3年連続1つ星を獲得しているフレンチレストランに行ってきました。

CONTENTS
  1. 名店の宝庫烏丸御池に佇むフレンチレストラン『NAKATSUKA』
  2. まるで”香り”の美術館!全11品の贅沢ランチコース
  3. 高級食材を使ったアミューズ4品
  4. 見た目も楽しめるオードブル2品
  5. フレンチの醍醐味メイン料理
  6. 思わず写真を撮りたくなるデセール2品
  7. まだ感動は終わらない!食後のプチスイーツ
  8. 店舗情報
  9. まとめ

名店の宝庫烏丸御池に佇むフレンチレストラン『NAKATSUKA』

【京都|烏丸御池】ミシュラン1つ星獲得店の画像_1

京都烏丸御池にあるミシュラン1つ星のお店NAKATSUKA。

京都らしさを感じさせるウッドベースの空間は心を落ち着かせてくれます。




まるで”香り”の美術館!全11品の贅沢ランチコース

【京都|烏丸御池】ミシュラン1つ星獲得店の画像_2

メニュー表にはその日のメニューの左側に香りを楽しむための素材が記載されています。

高級食材を使ったアミューズ4品

【京都|烏丸御池】ミシュラン1つ星獲得店の画像_3

キャビア

口当たりが滑らかで、空腹時にピッタリな一品。

お店に歓迎して頂いている感覚になりました。

【京都|烏丸御池】ミシュラン1つ星獲得店の画像_4

フォアグラ

「中身はどんなだろう?!」とワクワク感を与えてくれる一品。

ひとくちの中にナッツとキンカンの香りが広がります。

【京都|烏丸御池】ミシュラン1つ星獲得店の画像_5

パルミジャーノ・レッジャーノのムース

焼いたココナッツとトリュフの香りがきいた一品。

ひとつ前のフォアグラのお料理がサクサクとした食感が特徴だった分、

滑らかなムースを口に入れたときの感動は大きいものです。

【京都|烏丸御池】ミシュラン1つ星獲得店の画像_6

ごぼうのスープ

ごぼうの香りの高さに驚かされたのに加えて

ひよこ豆とエビがごろッと入っていて少量でも満足感がありました。

見た目も楽しめるオードブル2品

【京都|烏丸御池】ミシュラン1つ星獲得店の画像_7

オリーブオイル×シマアジ

インカの目覚めという珍しいジャガイモにカリフラワーとオリーブ、ライムを乗せた一品。

ジャガイモの濃厚さとオリーブの香りがよく合う!

【京都|烏丸御池】ミシュラン1つ星獲得店の画像_8

猪のラグー(スペシャリテ)

お店の顔、スペシャリテはやはり印象的でした。

キッシュのような生地の中に猪、菜の花、いぶりがっこ、カシューナッツが入っていてとにかく食感が楽しい♪

素材の味が混ざる感覚を味わうお料理かと思いきや、ひとつひとつの素材を順番に感じられて最後にくる猪の香りと味わいは最高でした。

これだけで1食分頂きたいくらい‼︎

フレンチの醍醐味メイン料理

【京都|烏丸御池】ミシュラン1つ星獲得店の画像_9

酒粕×鰆

柔らかな鰆にクスクスと黒舞茸を合わせた一品。

酒粕を使ったソースを後からかけてくれます。

ソースがかかった瞬間の酒粕の香りがたまらない〜♡

【京都|烏丸御池】ミシュラン1つ星獲得店の画像_10

モリーユ茸×黒豚

お肉の柔らかさに感動‼︎

そして付け合わせのお野菜との相性も抜群でした。

思わず写真を撮りたくなるデセール2品

【京都|烏丸御池】ミシュラン1つ星獲得店の画像_11

キウイ×蜜柑

さっぱりとしたキウイのシャーベット。

メイン料理の後だったので爽やかなキウイシャーベットの軽さが心地よかったです。

【京都|烏丸御池】ミシュラン1つ星獲得店の画像_12

ピスタチオ×苺

見た目が可愛い♡

ピスタチオの緑と苺の赤色、それを引き立てる黒いお皿。

思わず何度も写真を撮りたくなるデザートでした。

まだ感動は終わらない!食後のプチスイーツ

【京都|烏丸御池】ミシュラン1つ星獲得店の画像_13

デザート2品でコースを締めくくるかと思いきや、まだまだ楽しませてくれるのね‼︎

と最後のプチスイーツに再感動。

硬めのプリンが絶品でした。

店舗情報

NAKATSUKA

住所:京都府京都市中京区木之下町299 姉小路通 1F Glance Coto

オープン:ランチ12:00〜15:00

ディナー18:30〜22:00

定休日:日曜日

公式ホームページ
*ご予約はホームページから可能です。

京都市中京区のフレンチレストラン NAKATSUKA ナカツカ

公式Instagram

@nakatsuka_kyoto

まとめ

見た目の美しさやお料理の美味しさはもちろん、ひとつひとつのお料理に”香り”が引き立つ素材が使われていて5感フル活用で楽しく事ができるお店でした。

京都で贅沢ランチがしたい!と思ったら是非足を運んでみてくださいね♪



*撮影はお店の方の許可を得て行っています