【和歌山】白浜から20分‼熊野古道の出発地”田辺市”の駅周辺でサクッと寄りたいカフェ3選
MORE インフルエンサーズ
No.286 Reika
こんにちは、横浜と和歌山県南紀白浜の2拠点生活を楽しんでいます、Reikaです。
最近温かくなってきて観光客も増えてきました。
今回は和歌山県の田辺市でおすすめのカフェをご紹介します。
田辺市は世界遺産に登録されている熊野古道の出発地点として利用する人が多く、年間を通して世界中から観光客が集まっています。
そこで今回は熊野古道観光のついでにサクッと寄れるようなカフェをピックアップしました。
本が読み放題‼︎『D2B CAFE』

2022年夏に和歌山県田辺市東山にオープンした『D2B CAFE』。
田辺駅前にあるベーカリー「焼きたてぱんD’oh(ドウ)!」の2号店として親しまれています。
「焼きたてぱんD’oh(ドウ)!」の詳細はこちら

TSUTAYA書店に併設されているベーカリーカフェで書店の本を手に取り自由に読めるのが特徴。
お店の名前の由来は「D'ohの2号店であること」そして「BakeryとBook」の頭文字Bを取ってD2B CAFEと名付けられたのだそう。
D2B CAFEの詳細はこちら
店舗情報
住所: 和歌山県田辺市東山1丁目12−9
OPEN:9:30〜19:30
Wi-Fi:あり、コンセント:あり
駐車場:あり
公式Instagram
豪州スタイルのメニューに出会える穴場カフェ「lammin」

田辺駅から徒歩10分のところにある黄色い建物が特徴のオーストラリアンカフェ「lammin」
カフェのオーナーさんはオーストラリアへのワーキングホリデー経験があり、オーストラリアのカフェ文化を取り入れたメニューになっています。
醍醐味はALL DAY BREAKFAST

オーストラリアやニュージーランドでお馴染みの朝食メニューを1日中楽しめるのが特徴!

「早起きは苦手だけど、モーニングメニューが気になる!」
「もうランチタイムだけど朝ごはん食べてないしな!」
そんな時にもブレッキーが注文可能。
ベジマイトも用意されていて本格豪州スタイルでした。
(オーストラリア渡航経験がある方は「これこれ!」と懐かしくなるのでは?
lamminの詳細はこちらから
店舗情報

lammin
住所:和歌山県田辺市栄町40−3
OPEN: 月曜日〜金曜日8:30〜18:00
土曜日、日曜日8:30〜22:00
定休日:不定休
公式Instagram
1日の締めくくりを最高の時間に!夜カフェ「Lapine」

紀伊田辺駅から徒歩5分、ホテル花屋さんの1階に店舗を構えるカフェ「Lapine」
19:00-24:00の夜カフェ専門店です。
Lapineの詳細はこちらから
これだけは外せない!一番人気のアップルパイ!

お店の一番人気はアップルパイ!
夜に食べるにはちょっとハイカロリー⁈
いやいやその背徳感がいいのです‼︎
店舗情報

Lapine
住所:和歌山県田辺市高雄1丁目2−53
OPEN:19:00〜24:00
定休日:Instagramにてお休みのお知らせ流れているのでチェック✔️
(3月は毎週木曜日)
公式Instagram
まとめ
今回は和歌山県田辺市に店舗を構えるカフェの中から3店舗ご紹介しました。
特に夜カフェ文化がまだそこまで浸透していない和歌山紀南地域では、Lapineさんは夜を心地よく過ごすための貴重なスポット。
とてもおすすめなので是非足を運んでみてください。


