【和歌山】朝に行きたい!白浜でおすすめのベーカリー3選
TOP インフルエンサーズ
No.286 Reika
こんにちは、横浜と和歌山県南紀白浜の2拠点生活を楽しんでいます、Reikaです☺︎
今回ご紹介するのは私が拠点を置いている南紀白浜で何度もリピートしているおすすめのベーカリーを3店舗ご紹介します。
- 白浜の代表カフェ「かげろう」からベーカリーが登場「かげろうベーカリー」
- 午後には売り切れ続出!地元で大人気「Bakery pain au Tukor」
- メゾンカイザー監修オシャレホテルベーカリー「TETTI BAKERY & CAFÉ」
- まとめ
白浜の代表カフェ「かげろう」からベーカリーが登場「かげろうベーカリー」

今年1月にかげろうカフェの向かいにオープンした「かげろうBAKERY」
火曜日・金曜日・日曜日の週3日間で、9:00にオープンしてから無くなり次第終了のゆったり営業のベーカリーです。

サイズが通常のベーカリーでみかけるサイズよりも小さいのが特徴。
その分ひとつひとつのパンがリーズナブルな価格なので、”あれもこれも”でトレーに乗せてお会計をしても
「え!こんなに安いの?」とお得な気分に♪

クロワッサンはひとつ50円、塩パンは100円、カレーパンは160円などなど、本当に驚きの低価格‼︎
これまであるようで無かったミニサイズのベーカリー。
「ひとつひとつを気軽に手に取って欲しい!」という店主さんの想いがありサイズと価格を追求されたのだそう。
女子旅やお子さん連れの家族旅行におすすめです。
店舗情報
かげろうベーカリー
住所:和歌山県白浜町1275−8
営業日:火曜・金曜・日曜
営業時間:9:00~なくなり次第終了
公式ホームページ
かげろうベーカリーの詳細記事はこちら
午後には売り切れ続出!地元で大人気「Bakery pain au Tukor」

JR白浜駅の近所にある焼き立てパンのお店「Bakery pain au Tukor(パン・オ・トゥクル)」

扉を開けると目の前にパンがずらり‼︎
北海道産の小麦粉にこだわって、ひとつひとつ丁寧に作られています。
どれも選んでも外さない美味しさがありますが、店内中央に置かれている人気商品や新商品は必見です!

和歌山の田舎風景を眺めながらパンを選ぶ事ができます。
店主さんをはじめ、スタッフさんは皆さんとても穏やかで優しい方なので足を運ぶだけで癒しをもらえるのも嬉しい点です。
店舗情報
Bakery pain au Tukor
住所: 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田612-1
営業時間: 9:00~18:00
定休日:月曜日、火曜日
公式Instagram
Bakery pain au Tukorさんの詳細記事はこちら
メゾンカイザー監修オシャレホテルベーカリー「TETTI BAKERY & CAFÉ」

2017年7月にキーテラスホテルシーモア内にオープンした「TETTI BAKERY & CAFÉ」
なんとあのメゾンカイザーがパンの監修を担当しています。

横一列に美しく並んだパンはどれもボリューミーで食べ応えのあるサイズ感に!
クロワッサンとフレンチトーストが人気のお店です。


海を見ながら楽しめるロケーションの良さがポイント。
宿泊者でなくても館内を利用できるのでついでに足湯も体験してみるのがおすすめです。
店舗情報
TETTI BAKERY & CAFÉ
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町1821 shirahama key terrace1階
OPEN:7:00‐18:30
定休日:なし
お問い合わせ:0739-33-7845
公式ホームページ
まとめ
今回は和歌山県南紀白浜でおすすめのベーカリーを3店舗ご紹介しました。
アドベンチャーワールドにパンダ中国帰還が注目を浴びている今、白浜にかけこみ旅行を計画している方が多いはず!
他の記事と合わせて是非参考にして頂けたら嬉しいです。
白浜の記事はこちらも合わせてチェック!
