淡路島島民5年目のRIHOです!

皆さん淡路島に来たことはありますか?☺️

淡路島の有名なお寿司屋さんをほぼ制覇した私がオススメする、
写真映え間違いなしの淡路島熟成魚屋 ”FUKUototo” を紹介します!

熟成寿司“FUKUOTOTO”

ランチ利用(完全予約制)

👫1日1組限定(2〜4名)

💰 熟成魚コース(¥8,500)

🕐お食事2時間程

📍兵庫県南あわじ市福良乙1663-4

☎️ 0799-536-233
🚗駐車場有

🍣 月〜金 10:00 - 17:00

  土・日 10:00 - 17:00

⬇公式HP(ご予約はこちらから)⬇

FUKUototo
CONTENTS
  1. 食材の宝庫「淡路島」ってどんなところ
  2. 初耳!熟成魚ってなに⁉
  3. 「ガラスのお皿」で写真映え間違いなし!熟成魚屋 ”FUKUototo ”
  4. 熟成魚ランチコース(¥8,500)
  5. 予約方法
  6. アクセス方法
  7. テイクアウト可能
  8. 最後に

食材の宝庫「淡路島」ってどんなところ

 淡路島って聞いたことはあるけど、どんなところ?
とあまり知られてないと思うので簡単に淡路島を説明します!

淡路島は兵庫県南部の瀬戸内海に浮かぶ島で、古来より朝廷に新鮮な食材を献上していた歴史を持ち、地域色豊かな食材を献上してきた御食国(みけつくに)と呼ばれていました。

淡路島の食料自給率はなんと120%と自給自足を実現している島です。

北に明石海峡、南に鳴門海峡があることから、魚は早い潮流にもまれて育つことで、身は締まり旨みが強いお魚が取れるようです😌!

初耳!熟成魚ってなに⁉

 熟成魚を初めて食べた感動は旨味といい、やわらかさといい、今でも忘れられません…!

そもそも熟成魚というのは、、、
低温で寝かせることによって死後硬直を解き身を柔らかくすることで、適度に水分を抜いて素材本来の旨味を引き出す調理法のことで、タンパク質がアミノ酸に変化することで美味しさが増すようです。

店主さんのこだわりにこだわりが詰まった熟成中のお魚を少し拝見させていただきました…‼

「ガラスのお皿」で写真映え間違いなし!熟成魚屋 ”FUKUototo ”

 お店選びする時、お店の空間やお皿など写真映えのするお店だとよりテンションも上がりますよね💕

“FUKUototo“は、お店の雰囲気も黒基調で統一感があり、モダンでオシャレな空間でした✨

1日1組限定2〜4名入れるお店なので、
プライベートな空間で周りを気にせずにお食事を楽しめるのも魅力的!

お店入って直ぐの店内はこんな感じ!

一品一品どのお魚も美味しく、身の分厚さ、やわらかさ、初めて熟成魚を食べる私にとっては衝撃的な美味しさでした。

熟成魚を初めて食べる方は勿論、美味しいお魚を食べたいと淡路島に訪れる方には是非食べてみてほしいコース料理です。

熟成魚の工程やこだわりを店主さんのお話を伺っていると1日1組というのは納得でした。
それほど時間をかけて熟成させたお魚を食べられる貴重な体験ができました。

そして注目して欲しいのは、このオシャレな「ガラスのお皿」🫣

この見惚れるほど美しいお皿で美味しいお寿司を食べれるのなんてとっても贅沢…💓


熟成魚ランチコース(¥8,500)

 品数は大満足なボリューム感でした!
私がお店に行ったのは冬の時期だったので淡路島産の「フグ」も食べることができました🤤


【熟成魚コース】の内容はこんな感じ✨

先付け

・とらふぐ大根

・ほうぼうのお刺身

握り

・しず

・ヘダイ

・雷烏賊(カミナリイカ)

・〆さば

・黒穴子

・脱水黒ウニととらふぐ

・アカテノコギリガザミ

・熊海老

・おとと小丼

・魚骨ソーメン

デザート
・自家製甘酒アイスクリーム

  • おとと小丼
  • 魚骨ソーメン

最後のデザートは ”自家製甘酒アイスクリーム” でした〜!

これが本当に感動の美味しさでした!

甘酒があまり得意ではなかった私でも強すぎず、優しい口溶けにペロリと完食してしまいましたあ。

最後まで満足感たっぷりのコースを楽しめました!

自家製甘酒アイスクリーム

予約方法

 完全予約制で月初に当月の予約できるようにになるので、予約される際は公式HPから予約下さい。

人気な日程は早めに埋まってしまうので、記念日やお誕生日などお祝いで利用される方は早めのご予約をオススメします☺️

Instagramもオシャレなので是非覗いてみて下さい👀

FUKUototo
淡路島熟成魚屋 FUKUototo フクオトト (@fukuototo) • Instagram photos and videos

アクセス方法

【車でお越しの方🚗】
淡路島南ICから車で10分
淡路ICから車で1時間19分
※Googleマップ参考

【公共交通機関の場合🚌】
うずしおドームなないろ館から徒歩で3分
うずしおクルーズから徒歩7分


淡路島での移動方法を迷われている場合は車をオススメします!

Googleマップ

テイクアウト可能

これぞ芸術品✨という美しいちらし寿司やお造りアソートなども自宅で召し上がれるテイクアウト商品も販売しているようです💡!

食べるのが勿体ないほどですね😳‼︎

※店舗に写真掲載許可をいただいています。

最後に

熟成魚屋 ”FUKUototo” のご紹介はいかがでしたでしょうか😌

淡路島に来た際、是非美味しいお寿司屋さんをお探しの方、お誕生日や特別な記念日などに足を運んでみてください!


これからも淡路島在住の私だからこそ知っているレストランやカフェを配信していきます✨

次回配信もお楽しみに…💕

RIHO

島生活5年目27歳です🏝️

❋出身|神戸出身
❋在住|淡路島
❋趣味|ピラティス・カフェ巡り・ホテル巡り・建築巡り・旅行・コスメ・美容・K−POP・韓ドラ
❋MBTI|ESFJ/ENFJ

皆さんが楽しんでいただける情報を沢山発信していきます!💕

Instagram|riho_0203