お得に三重観光!まわりゃんせで詰め込み旅②~一瞬で海外旅行に⁉志摩スペイン村編~
MORE インフルエンサーズ
No.474 莉衣
みなさんこんばんは、莉衣です。
今回は、前回ご紹介したまわりゃんせ詰め込み旅!の第2弾です。
※第一弾「ミキモト真珠島編」はこちら
記事中に頻出する「まわりゃんせ」についての説明はこちらでご確認ください。
今回ご紹介するのは、志摩スペイン村です。
ミキモト真珠島を駆け足で見学した後は、最寄の鳥羽駅から鵜方駅へ、まわりゃんせについてきた特急券を使用して移動。
鵜方駅からスペイン村へは、駅前バスロータリーから出ているバスで、これまたまわりゃんせで無料で乗れちゃいます。
待ち時間ゼロでアトラクションに乗り放題!で有名な志摩スペイン村ですが、今回訪問するちょっと前には、ポケモンとコラボ!なんかもやっていて、その時はびっくりするほど混雑していたようです。
鵜方駅からバスでスペイン村に向かう際、スペイン村の前に、スペイン村のホテルでも停車します。宿泊する方でチェックインする方は問題ないですが、日帰りの方は間違って途中で降りないようにお気を付けください。
スペイン村に到着すると、すぐこの光景です。
来た!スペイン!国外に出たことのない私は大喜びです笑
こちらのスペイン村にも、まわりゃんせを見せると無料で入れてしまいます。
何度も言いますが本当に凄いチケットです。VIPになった気分。
小腹が空いてきたので、到着して早々レストランに入ることに。
スペイン村はフードもとてもおいしいと事前調べで入れていたので、
ピザ?パエリヤ?と色々悩んだのですが、チュロスを食べることに。
このチュロスも、テーマパークのチュロスの中で一番おいしい!と豪語する方が沢山いる、大人気のチュロスなんです。
ドリンクとセットで注文し、チュロスは2本入っているので、ココア味を頼んだ私とシナモン味を頼んだ父親で1本ずつトレードしました笑
普段あまりチュロスを食べているわけではないので、他と比べてめっちゃおいしい!かはわからなかったのですが、おいしくいただきました。
小腹を満たしまして、村内?の探索に出発します。
スペイン村のアプリがリリースされていて、その中のマップを見ながら順序を考えて回りました。休止中のアトラクションや、(もしもあれば)待ち時間を確認することができて便利です。
とにかく村内はとても素敵な建物が沢山。写真を撮れるスポットが盛りだくさんで、インスタ用の写真を撮る方も大満足のはずです。
スペインの歴史を学べるハビエル博物館も、とにかく建物がかっこいいし、感動するくらい大きなオブジェ?像?が立っていて、凄いお金かかってそう。。と感動。
他にも絶叫(優しめ)のアトラクションや、ディズニーでいうスモールワールド的な平和なアトラクションがあったり、しかも全部待ち時間なしで乗り放題なので、かなり満足しました。
事前に調べていた時、スペイン村の名物の1つが、大迫力のフラメンコショー、というのを見ていたので、絶対にいい席を取るんだ!と意気込んでいたのですが、ダンサーたちは12月頃から休暇で故郷に帰ってしまうのだそうで、ショーはやっていませんでした。残念。
次回の楽しみに取っておきたいと思います。2月上旬頃から再開するようなので、これから行く方はぜひ行ってみてくださいね!
大人も子供も楽しめる志摩スペイン村、まだまだゆっくり楽しめそうだったのですが、
夜ご飯も人気の居酒屋さんを予約しているので、切り上げます。
滞在時間は3時間程度でしたが、家族写真も沢山取れて、大満足でした。
皆様もぜひ。ではまた、莉衣でした♥