【としまえん跡地/スタジオツアー東京】ハリー・ポッターの世界で遊べる新テーマパーク体験レポ
MORE インフルエンサーズ
No.141 さくら
【6月16日OPEN/徹底解説】ハリ・ーポッターの世界で遊べる新テーマパーク体験レポ
「ワーナー ブラザース スタジオツアーロンドン‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」を遊び尽くせ
こんにちは。
本日は今日オープンした新エンターテイメント施設「ワーナー ブラザース スタジオツアーロンドン‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」を紹介します。
ファンの方にはたまらないハリー・ポッターの世界が広がっていましたので、訪れる前にぜひこちらの記事をチェックしてくださいね!
インスタグラム「@_like_trip_」では、映える女子旅スポットを紹介しています!ぜひ覗いてみてくださいね。
それでは紹介していきます!
「ワーナー ブラザース スタジオツアーロンドン‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」について
![【としまえん跡地/スタジオツアー東京】ハの画像_1](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/40/401ee1d3-db5a-4727-8d39-60b67e7e1b8e-3021x3668.jpg)
「ワーナー ブラザース スタジオツアーロンドン‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」は、大人気映画「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズの舞台裏や魔法ワールドの秘密を発見するウォークスルー型のエンターテイメント施設です。ここでしかみられないオリジナルセットや本物の衣装が展示されており、ファンの方にはたまらないスポットです。
実際に施設に行ってみてきたスポットを独自の視点でレポしていきます!
ツアーの始まり
ツアーが始まるとまず通るお部屋には、大きな映画のパネルが並んでいます。
その道をさらに進むと歴代の作品が飾られたエリアにつながっています!
![【としまえん跡地/スタジオツアー東京】ハの画像_2](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/e5/e510599b-651f-4526-9e57-4c95327ef9d3-3024x4032.jpg)
こちらに飾られた絵は、時間によって変わります。
まるで映画の世界のようです。
大広間
その後は施設の説明を受け、さっそく大広間へ!
実際に扉が開き中に入ることができます。
お誕生日や記念日の方は扉を開けることができます。
![【としまえん跡地/スタジオツアー東京】ハの画像_3](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/62/62c7458b-a14e-4578-bcac-a5a01b4f211d-3024x4032.jpg)
中には先生方の衣装なども飾られています。
その先には大広間の動く階段や動く肖像画があります。
![【としまえん跡地/スタジオツアー東京】ハの画像_4](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/2e/2ef97fc5-2afa-43b6-9335-57f258643ded-2955x3940.jpg)
大広間の動く階段が見られるのは日本のスタジオだけなんだとか!
自身は動く肖像画となる体験もできますよ。
9と3/4番線
ハリーポッターの代名詞とも言えるホグワーツエクスプレスが展示されています。
実際に列車の中に入って、映画のワンシーンを見ることもできます。
![【としまえん跡地/スタジオツアー東京】ハの画像_5](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/f3/f3d6d1a2-60c2-429f-bf7e-470ac3a764fb-3024x4032.jpg)
カートを押す写真を撮ることができます。
物品販売などもこのエリアでされています。
魔法薬学教室
魔法薬学の教室では実際に薬を作っているような写真や動画を撮影することができます。
映画の世界に迷い込んだかのようなセットです。
![【としまえん跡地/スタジオツアー東京】ハの画像_6](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/26/26079f2c-640c-4e8e-8b3d-0c52bf262988-3024x4032.jpg)
魔法省
魔法省では入り口の暖炉に入って撮影を楽しめます!
実際に煙が出たりもするので映画のような体験もできます。
世界観を体感することができます。
![【としまえん跡地/スタジオツアー東京】ハの画像_7](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/7b/7bca2bef-a4c4-4fe5-93dc-f5254eebd5bd-2859x3813.jpg)
談話室
ホグワーツの生徒が生活していた談話室のセットを見ることができます。
施設内にはグリフィンドールの談話室とスリザリンの談話室がありました!
![【としまえん跡地/スタジオツアー東京】ハの画像_8](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/f8/f82039d0-37aa-4fb1-9979-2f219a9945ac-3024x4032.jpg)
禁じられた森
禁じられた森には、バックビークやアラゴグなど様々な生き物がいます。
また実際に魔法を使ってディメンターを追い払う体験もできます。
ダイアゴン横丁
たくさんのお店が並ぶダイアゴン横丁
グリンゴッツやオリバンダーの杖の店など
映画に出てきたお店が立ち並びます。
![【としまえん跡地/スタジオツアー東京】ハの画像_9](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/c7/c76853bf-3279-4ac4-9555-c998a1aff5f8-3024x4032.jpg)
その他にも映画のシーンが盛り沢山!
他にもホグワーツ橋やチェス版、ナイトバスなどがあり、たくさん写真を撮りたくなる素敵な世界観が広がっています。
![【としまえん跡地/スタジオツアー東京】ハの画像_10](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/b4/b48951e9-a9ce-4048-87b0-d317bbc3e3fc-3024x4032.jpg)
![【としまえん跡地/スタジオツアー東京】ハの画像_11](https://img-more.hpplus.jp/article/parts/image/5f/5f1e9ef5-6cb8-4b06-8ea8-30622f2e532c-3024x4032.jpg)
チケットの購入、アクセスなどについて
■チケット:大人6300円、中人5200円(12〜17歳)、小人3800円(4〜11歳)
当日現地購入不可。事前に公式HPにて決済。
■住所:東京都練馬区春日町1-1-7
■アクセス:豊島園駅から徒歩2分、車の場合大泉I.C.から約20分
■公式HPはこちら
![](https://storage.googleapis.com/dott-matching-production.appspot.com/2_E5_CED_33_9_C23_4_A85_8_D69_644_B2_C61_D031_7bdf89227c/2_E5_CED_33_9_C23_4_A85_8_D69_644_B2_C61_D031_7bdf89227c.jpeg)