【6月のお出かけ】梅雨を楽しむ京都あじさいまつり3選

京都のおすすめあじさいイベント

こんにちは。
本日は、6月1日から開催される京都のあじさいまつり3選を紹介します!
私が過去に訪れたあじさいまつりの中でも特におすすめなスポットをピックアップしました。
写真は過去のイベントのものなので、今年のものとは異なりますがぜひ参考にしてみてくださいね。
それでは紹介していきます。

CONTENTS
  1. 【6月のお出かけ】梅雨を楽しむ京都あじさいまつり3選
  2. 3500株のあじさいが美しい 〜藤森神社 紫陽花まつり〜
  3. 京都最大のあじさいウィーク〜柳谷観音〜
  4. 2万株50種のあじさいが咲くあじさい寺〜三室戸寺〜

3500株のあじさいが美しい 〜藤森神社 紫陽花まつり〜

藤森神社の境内に2か所広大な紫陽花苑があり、さまざまな品種の約3,500株の紫陽花を鑑賞することができます。境内に咲くあじさいはもちろん、あじさい花手水などの素敵な演出も見ることができますよ!

【6月のお出かけ】梅雨を楽しむ京都あじさの画像_1

開催期間:2024年6月1日~6月30日

住所: 京都市伏見区深草鳥居崎町609

アクセス:藤森駅から徒歩約5分

鑑賞費用:500円

公式HP

紫陽花まつりと紫陽花苑の公開【藤森神社】|【京都市公式】京都観光Navi

京都最大のあじさいウィーク〜柳谷観音〜

毎年6月初旬~7月上旬にかけて、京都最⼤規模の約5,000株のあじさいを鑑賞することができる柳谷観音6月の風物詩。
境内に咲き誇るあじさいはもちろん、あじさいの装飾や花手水も見所です!

【6月のお出かけ】梅雨を楽しむ京都あじさの画像_2

開催期間:2024年6/1〜6/30 

住所:京都府 長岡京市浄土谷堂の谷2

アクセス:長岡京ICから車で約10分

鑑賞費用:700円(上書院除く)

備考:写真は過去のものなので同じものが見られるとは限りません。ご注意ください!

公式HP

柳谷観音あじさいウイーク開催 | 京都 眼の観音様 ~柳谷観音 立願山楊谷寺~

2万株50種のあじさいが咲くあじさい寺〜三室戸寺〜

2万株50種のあじさいが咲き乱れる京都のあじさい寺。境内に咲くあじさいはもちろん、花手水などの装飾されたあじさいも鑑賞することができます。6月8日~23日の間の土日のみライトアップも楽しめます。

【6月のお出かけ】梅雨を楽しむ京都あじさの画像_3

開催期間:2024年6月1日~7月7日

住所:京都府宇治市莵道滋賀谷21

アクセス:三室戸駅から徒歩約15分

鑑賞費用:大人1,000円 小人500円

公式HP

あじさい園の開園|三室戸寺