【山梨キャンプ】初心者にもおすすめ!絶景富士山が見えるキャンプレポ
MORE インフルエンサーズ
No.193 shoko
レイクロッジヤマナカで初キャンプ
今すごく流行っているキャンプ、
私も先日初めて行ってきたのですが
利用したキャンプサイトがとっても綺麗で
初心者さんにもおすすめだったので
レポさせていただきます!
「レイクロッジヤマナカ」さんで
初キャンプをしました!
テントやタープはサイトで
借りるプランを利用した為、
設営等は既にやっていただいており
難しいテント組み立てなどは不要!
初心者の私でもとっても気楽にキャンプに取り掛かることがてきました!
椅子や机、寝袋などの大きなキャンプ道具も
用意してもらえる為
持ってく荷物が比較的少ない点も◎
初心者さんには、まずはテントとタープ付きの
サイトをおすすめします!
キャンプの夜ごはん。食材は近くのスーパー「オギノ」で
事前にサイトの方から教えていただいた
山中湖周辺にある「スーパーオギノ」で
食材等購入。キャンプへ行く方が
たくさん利用するお店なので、
キャンプに使えるような食料品、
ミールセットを豊富に取り扱っていました!
(サイトから車で15分程度の場所にあります)
私たちも作る予定だったアヒージョの
味付き具材が入った冷凍品があったので
迷わず購入!笑
スーパー以外に100均や衣類店もあるので
何か忘れ物があっても、そちらで購入でき
とっても便利だなと思いました!
・ドライカレー
・アヒージョ
・生ハムサラダ
を作りました!
ドライカレーの具材は前日にみじん切りして
冷凍したものを持っていったので
当日は具材を混ぜるだけでとっても楽でした!
下準備していくのおすすめです。
(YouTubeでこの技を学びました笑)
ご飯はメスティンで炊いたのですが
事前にお米を水につけて、火を灯した
着火剤が消えるのを待って
蒸らすだけでだったので
想像していたより遥かに簡単にお米が炊けました!
(小学生の頃のキャンプでお米を炊くのは難しいイメージでしたが、文明の進化?でほっとけばできてしまい
概念が覆させられました!笑)
アヒージョは先程スーパーで購入した
冷凍品を解凍、煮立たせるだけで出来上がり(少しきのこ等具材を足しました!笑)
生ハムサラダもスーパーで買った
カット野菜に生ハムを乗せて終わり!
食べたことをあり
と〜っても美味しかったです^_^
カレーの上にはチーズやウインナーを
乗せて自分好みにアレンジ!
あるのでそちらで洗い物。
炊事場はたくさん水道口があり
混み合うことなく、使えますし
施設自体とても綺麗でした!
焚き火を眺めてゆっくりして
明日の朝に備えて早めの就寝。
夜は長袖で、寝袋に入って寝ないと
寒いくらい涼しかったです。
富士山が見える!
キャンプサイトから山中湖に通じる道が
あるのでそこを抜けると、、
まさに絶景!早起きして良かった〜と
心から思いました。
山中湖に映る逆さ富士も見ることができ
少しの間、富士山に見入っていました。
こちらはキャンプサイトを
利用している方しか来れない浜辺なので
人も多くなく穏やかで最高な時間でした、、!
キャンプ場にびっくりなゲストも
ホットサンドメーカーがあったので
それを利用して、チーズとハムトーストを。
快晴で気持ちいい朝にトロトロチーズが
最高でした。
その時、びっくりなゲストが、、!
人馴れしているようで
怖がることなく、周りをウロウロ
少ししたら森に帰って行きました。
可愛くて、朝から癒されたのと
自然をより感じられたひと時でした。
11:00チェックアウトの為、
片付けを開始!持ってきたものをまとめるのですが、タープやテントはそのままでokなので
片付けもすごく楽だなーと思いました。
お手洗いやシャワー室についても、、
各施設個室もたくさんあり
とっても綺麗で、におい等もあまりなく
使いやすかったです!^_^
サイトからすぐ行ける所にありました◎
また、サイト内にはゴミ捨て場もあるので
事前に受付さんで指定のゴミ袋を購入すれば
ゴミを持ち帰らなくても大丈夫でした!
非日常時間を満喫でき
夏のいい思い出になりました☺️
他にも美味しそうなキャンプ飯にも
これから色々チャレンジしてみたいです!
東京や名古屋から
約2-3時間と行きやすく
キャンプは気になってたけど、
どこがいいか分からず
中々踏み出せなかったという方に
もってこいなサイトではないかなと思います。
レイクロッジヤマナカさんの
公式サイトへ以下から飛べるよう
リンクを貼っておりますので
ぜひ気になった方は覗いてみてください!
カフェに行ったり、SUPを体験!
SUPをお願いした「ガクロクマリン」さんは
「レイクロッジヤマナカ」さんと
提携をしていたので、
予約もスムーズにできました!
またキャンプ、行ってみたいな〜!
インスタグラムには
キャンプコーデ等載せているので
そちらも見ていただけると嬉しいです^_^
ではまた次の記事で!