グランドオープン!東京ミッドタウン八重洲
MORE インフルエンサーズ
No.314 ゆうか
使い勝手が満点!東京ミッドタウン八重洲

「東京ミッドタウン(六本木)」「東京ミッドタウン日比谷」に続く3施設目の東京ミッドタウンブランドとして開発された、東京ミッドタウン八重洲」がついに3/10グランドオープンしました。
JR「東京駅」と直結する地上45階、地下4階の大型商業施設その中身をご紹介!
エントランスでは桜がお出迎え

「ジャパン・プレゼンテーション・フィールド ~日本の夢が集う街。世界の夢に育つ街~」施設コンセプトに基づいてか、(季節柄いまだけなのかはわからず...)エントランスではモニターに桜がひらひらと散る様子が映し出されています。

胡蝶蘭もたっぷりでした!めでたい!
日本を代表する57の商業店舗

「ジャパンブランド」にこだわり、国内外から注目を集める多種多様な57の店舗が地下1階から3階に集結。
写真は、青森生まれのグラスウェアブランド「津軽びいどろ」
食事が楽しくなる食器のほか、ずらっとならぶ風鈴に夏が恋しくなります。

みんな大好きジェラピケも!
「ジェラート ピケ」のメンズコレクション
に特化した「ジェラート ピケ オム」初の単独店舗も登場。
気になる飲食店舗は...

飲食一覧はこんなかんじ。
デートで使えそうなお店から、仕事帰りにみんなでワイワイできそうなお店。ひとりでさくっとランチを取れそうなお店。本当にバランスがいい!!!これは使いやすいぞミッドタウン八重洲。

イタリア・ローマに本店があり、日本第1号店として青山に店を構える「リストランテ サバティーニ」も!クラシカルなイタリア料理を楽しめそうです。

一方同じフロアには賑やかな居酒屋も
わいわいもしっとりもできそうです。
イチオシ!2階に広がるヤエパブ

個人的に一番惹かれた2階に広がる八重洲パブリック、通称"ヤエパブ"。
コンテナをモチーフとした小規模の店舗群がランダムに配置されたエリアが広がり、訪れた当日も賑わいをみせていました。
あの人気店も限定出店!

行列ができていたのは、かき氷ブーム火付け役となった谷中の人気店・ひみつ堂。4月6日(木)まで期間限定出店!
多種多様な11店舗は不定期に入れ替わり、常に新しい体験や発見がある楽しい空間です。
ブルガリホテルは4/4オープン!
4月4日にはついにブルガリホテルが開業予定!
ミラノ、バリ、ロンドン、北京、ドバイ、上海、パリに次ぐ同ホテルコレクションの8番目。
一体どんなラグジュアリーホテルなのか楽しみ...♡

これからの進化にも目が離せない八重洲ミッドタウン。ぜひ訪れてみてください。