【関東日帰り旅】東京の大自然の中で味わう!《黒茶屋》の絶品かき氷と川遊び♡
MORE インフルエンサーズ
No.54 結紀奈
「東京で夏の大自然を楽しめる」スポットが
心の底からオススメ!!!だったので記録します♡
夏にこそ行きたい東京の避暑地

東京とは思えない大自然がひろがる、
あきる野~奥多摩エリア!
秋川渓谷沿いの緑豊かな自然の中に佇む料亭
東京・武蔵五日市の「黒茶屋」さんが、
本日ご紹介したいスポットです。

あきる野市の秋川渓谷沿いに佇む「黒茶屋」

東京とは思えないほどの大自然を感じられます。
この秋川渓谷沿いに
250年前の庄屋屋敷を移築して作られたという、
歴史あふれる佇まいの料亭が、「黒茶屋」さん!

涼しい水車がお出迎え!

大きくて迫力のある水車が出迎えてくれます!

すぐそばにはさらさらと流れる川、
青々とした山、深々とした緑に囲まれた
雰囲気のある古民家の風景が広がっています。
非日常感がすごい!

今の季節だからこその気軽な楽しみ方があります。
…それは!!
素晴らしい景色の中でいただく天然水のかき氷♡

野外テラス「水の音」でいただくことのできる
「天然氷のかき氷」です!♡

長瀞や南アルプスの天然氷が使用されています。
かき氷は、「あずき抹茶ミルク」&「いちごミルク」の2種類!

果肉がふんだんに使われているとのことで、味もかなり本格的!
いちごミルク

果肉が絶妙な甘さで本当に美味しかった…!
あずき抹茶ミルク

しっかり甘さもありますが、とても上品な味。♡
抹茶好きでグルメなお友達も大絶賛してました!

食べ進めても全然頭が痛くなりませんでした。笑

最高なロケーションの野外テラスでいただくことができるのが魅力♡
木々の木漏れ日、風に揺れる竹林……


最幸すぎる。♡♡♡


お土産やさんや庭園も素敵♩

風情あふれる古民家建築♡
黒茶屋特製のお土産や
あきる野近辺の地元のグルメや
民芸品までもが揃っていて見ていて飽きません◎


古民家の癒しの風景

額縁のように秋川渓谷を切り取ったテラス席など
お散歩しているだけでも、とっても癒される空間。

美しい風景が広がっているので
どこか昔懐かしい、心落ち着く場所です。。。

敷地内には川遊びスポットも!
でも、ひとつだけ今年の夏やり残していることが…
そう、「川遊び」。

降りられるところや泳げるところが少ないそうな。
でも、黒茶屋の利用者だけが降りられる
穴場な渓谷がありました♡

川の流れも比較的穏やかで、手前は浅瀬の川が広がっていました!
奥に進めば泳げそうな深さのところも。

空の景色に癒されます。
渓谷前には休憩エリアが設置されていたりと、
お茶屋さんならでは素敵な心配りですよね!

川の水は夏でも冷たくて、気持ちよかった〜!!
自然と触れ合って、心も身体も解放されて
はしゃいでしまう時間でした。

秋川渓谷で作る、最高の夏の思い出♡

「瀬音の湯」という日帰り温泉もあるので、
東京の日帰り旅行にもぴったりなスポットです♩

マイナスイオンあふれる夏の大自然を身体いっぱいに感じられる、
とってもおすすめな「黒茶屋」さんでした!
次は懐石料理をいただきに、お邪魔したいです♡

11月くらいまではコーヒーや甘味をいただけるそうなので、
ぜひ東京日帰り旅で訪れてみてはいかがでしょうか♩
結紀奈
