*一軒家カフェ:ひとつの家が そのままカフェになっています

右下みぎしたのボタンで【ふりがな あり<ルビON>】【ふりがな なし<ルビOFF>】をえらぶことができます

やさしい日本語にほんごとは・・・

イングリッシュガーデン*が素敵なカフェ

*イングリッシュガーデン:自然の美しさを大切にした庭

今回 紹介するのは、カフェ『ユーカリット』です。

和歌山県・紀の川市にあります。

庭には、草や花がたくさんあります。

とても美しいです。

ユーカリット カフェ 和歌山 外観
喫茶きっさ Garden cafe ユーカリット | 観光かんこうスポット・体験たいけん | 和歌山県公式観光わかやまけんこうしきかんこうサイト

建物も かわいい

建物は、外から見ても かわいいです。

一軒いっけんの家のカフェです。

春 夏 秋 冬 それぞれの植物が、

なんと、1,500種類も あるそうです!

ユーカリット カフェ 一軒家カフェ

テラス席が おすすめです!

お庭を見ながら食事を楽しむことができるテラス席があります。

私は、5がつのよく晴れた日に そこへ行きました。

ですから、とても素敵な時間を過ごすことができました。

 

ユーカリット カフェ テラス席

ランチセット

私は、「パスタランチB」を注文しました。

このパスタは生パスタ*です。

・パスタ

・サラダ

・デザート(ケーキとフルーツ)

・ドリンク(コーヒー or 紅茶 or ハーブティー)

のセットです。
 
*生パスタ:作ったばかりです。とても やわらかいパスタです


パスタは季節の野菜をたくさん使っています

パスタは 食べたときに おもちのように やわらかくて、おいしかったです。

ユーカリット カフェ 生パスタ

アフタヌーンティー

『ユーカリット』は、「アフタヌーンティー」が有名な店です。

でも、私は今回は頼みませんでした。

それは、豪華な3段のアフタヌーンティーです。

季節のフルーツが たくさん入っています

中身は、手作りのケーキ2種類やスコーン、サンドイッチ2種類、カフェで作ったハーブティーです。

¥2,500です。

予約が必要です。

注意してください。

まとめ

ユーカリット カフェ 庭

すてきなのは、庭だけではありません。

『ユーカリット』は、夫婦でやっています。

とっても あたたかい雰囲気の店です。

なので、幸せな気持ちになりました。



住所<みせがあるところ>:

和歌山県紀の川市南志野664

電話:

073-647-1708

営業時間<いている時間>:

11:00~14:00(ランチ), 14:30~16:30(カフェ)

定休日<休む日>:

月曜日・火曜日・水曜日

駐車場< くるまを とめるところ>:あります

予約できます

私がった店や旅行、小さな出来事をインスタグラムにアップしています。

ぜひインスタグラムも見てください。

 

まゆののInstagramはこちら
▶▶もと記事きじは こちらです

やさしい日本語を 書いたのは・・・

実践女子大学短期大学部 日本語コミュニケーション学科 大塚ゼミ
監修:大塚みさ 教授

ことばとコミュニケーションについて一人ひとりが関心のあるテーマを選んで自由に研究活動を行うゼミです。

今年は24名の多彩な研究テーマをめぐり、熱のこもったディスカッションが行われています。

学外講師によるレクチャーやワークショップの実施、ランチ会や他校と定期交流授業なども活発におこなっています。

 

https://www.jissen.ac.jp/learning/junior_college/nitikomi/index.html

 

やさしい日本語/杏野雲あんのうん・宇津木亮子ぎりょうこ・熊谷汐璃しおり・坂本理緒・守屋優香ゆうか・星野心・中西沙羅・田村桃子・飯島心・本橋りと(全員 実践女子大学短期大学部 大塚ゼミ)
※神田外語大学留学生のベルハジ・ガーダ、マイテも協力してくれました。 

元の記事/まゆの(MORE インフルエンサーズ)