右下みぎしたのボタンで【ふりがな あり<ルビON>】【ふりがな なし<ルビOFF>】をえらぶことができます

やさしい日本語にほんごとは・・・

日本で一番北の町


こんにちは~KANNAです。



北海道の稚内は、日本で一番北の町です。

6がつの気温はだいたい16度です。

稚内は海の近く、港の町ですから、すずしい風が海から吹きます。

(きょうは)北海道の稚内の食べものを紹介します。

日本最北端の地の碑で宗谷岬にあります

↑稚内/宗谷岬〈日本で一番北の場所です〉



Access〈行きかた〉

北海道は広くて大きいですから、隣の町まで遠いです。

いろいろな町に行きたい人、いろいろな地域のきれいな景色を見たい人は、

時間がかかりますから、長い旅行がいいでしょう。



●車

一般道*をつかうとき(札幌-稚内)5時間40ぷん

*一般道:普通の道です。高速道路ではありません


●JR(電車)

JR特急宗谷(札幌ー稚内)5時間10ぷん

JR特急サロベツ(旭川ー稚内)3時間50ぷん


●バス

都市間高速バスわっかない号(札幌ー稚内)5時間50ぷん


●飛行機

ANA(札幌ー稚内)55分

ANA(羽田はねだー稚内)1時間55分

特急スーパー宗谷


↑JR(電車)/特急宗谷

なつかしい気持ちになる喫茶店/ポパイ

『ポパイ』は、JR南稚内駅の近くにある喫茶店です。


小さくて おちついた店です。

店の すてきなマスター〈店長〉が料理を作ります。

マスターのスパゲティは とても人気があります。

昼は、店の近くで働いている人や近所の人が集まります。

店の中は昔の なつかしい雰囲気で、心が おちつきます。

まるで、昭和*の時代に いるようです。


*昭和:日本の1926年から1989年までの時代の名前です



私は、パイ」*を注文しました。

ほうれん草*とベーコン*が たくさん入っています。

調味料*は少ないですが、なつかしい味で、おいしいです。

ほかの店でカレースパゲティ」は、あまり ありません。

カレーのルー*にひき肉が入っていますから、量が多くて、おなかが いっぱいに なります。

スパゲティは10種類以上あります。

食べたいスパゲティを絶対に見つけることが できます!

 

 

*ポパイ:『ポパイ』のスパゲティ・メニューの一つです。ほうれん草が入っています

*ほうれん草:野菜の名前です

*ベーコン:豚肉で作った食べものです

*ひき肉:とても小さく切った肉です

*調味料:料理を作る時、味をつけるために入れます。塩、こしょうなどです

*ルー:カレーを作る時の調味料です

北海道のポパイの外観

↑『ポパイ』/入口



【北海道・グルメ・やさしい日本語】日本での画像_4

↑『ポパイ』/ポパイスパゲティ〈料理の名前〉 





北海道のポパイのカレースパゲティ

↑『ポパイ』/カレースパゲティ〈料理の名前〉

静かな町の中にあります/ケーキ屋 ヒルンド・ルスティカ

『ヒルンド・ルスティカ』は、稚内にあるケーキ屋です。

大きな道から離れた、静かな町の中にある、きれいな店です。


店の棚の中に、いろいろな色の きれいなケーキが たくさん あります。

季節の特別なケーキ、イベント*の時の特別な商品なども あります。

 

*イベント:クリスマスや祭りなど、特別な日です





焼き菓子がし*も たくさんあります。

店の人が一つずつ、ていねいに袋に入れています。

とても おしゃれです。

いろいろな大きさのギフトBOX*やメッセージカード*も たくさん あります。

好きな焼き菓子がしを買って、家で食べたり、プレゼントしたり できます。


*焼き菓子がし:大きなオーブンで焼いて作ったお菓子のことです。クッキーなど

*ギフトBOX:プレゼント用の箱です

*メッセージカード:短い手紙を書くことが できます。お祝いの言葉を書いて、プレゼントに入れることが できます



店の中で、コーヒーを飲んだり、パフェを食べたりすることが できます。

私は とよとみ牛乳*を使った「ソフトクリーム」*を食べました。

ミルクの味が ちゃんとします。

でも あまり甘くなくて、口の中で すぐに とけて、とても おいしいです。

 

*とよとみ牛乳:北海道の豊富町とよとみちょうで作った牛乳の名前です。北海道は牛乳が有名です

*ソフトクリーム:柔らかいアイスクリームです

北海道のヒルンド・ラスティカの外観

↑『ヒルンド・ルスティカ』/入口の写真



ヒルンド・ラスティカの店内インテリア

↑『ヒルンド・ルスティカ』/みせのなかの写真

北海道のヒルンド・ラスティカのソフトクリーム

↑『ヒルンド・ルスティカ』/ソフトクリーム



北海道のヒルンド・ルスティカのアイシングクッキー

↑『ヒルンド・ルスティカ』/アイシングクッキー(砂糖で色を付けたり、絵をかいたりしたクッキー)



ヒルンド・ルスティカ Petite (@h.rustica_petite) • Instagram photos and videos

稚内の食べ物が たくさん あります/はま・わっかないラーメン

『はま』は稚内の食堂です。

南稚内の大きな道に あります。

店の雰囲気は とても素敵です。

店の中は とても広いです。

休みの日は、小さい子どもが いる家族、きょうだいが たくさんいる家族など、

家族の客に人気の店です。



『はま』は稚内の食堂ですから、稚内の料理を食べることが できます。

メニューには、ラーメンや いろいろな稚内の食べ物があります。

私は稚内の人が大好きな炒麵チャーメン*を注文しました。

炒麵チャーメン」は野菜と肉が たくさん入っています。

炒麺チャーメン」は、熱いうちに食べると、とても おいしいですから、

私も とても熱い「炒麵チャーメン」を食べました。

えび、いか、貝など、海の食べ物も たくさん入っていて、ぜいたくな料理です。

 

炒麺チャーメン:北海道の特別な焼きそばです。中華料理の焼きそばと違います

はま・わっかないラーメンの外観

↑『はま・わっかないラーメン』/みせの入口



北海道の「はま・わっかないラーメン」のチャーメン

↑『はま・わっかないラーメン』/炒麵チャーメン

特別な情報/シカパン

「シカパン」は稚内駅の みやげ屋の中に あります。

鹿のつのの形の お菓子です。

とても人気が あります。

味は「あんこ」「クリーム」「チョコレート」「あんなし(中に何も入っていません)」の4種類です。


できたばかりの「シカパン」を食べました。

稚内の有名なお菓子を最後に食べたので、いい思い出に なりました。

旅行の最後まで楽しむことが できました。

稚内駅のお土産屋で売っているシカパン。

↑稚内駅/シカパン

Epilogue(エピローグ)/さいごに

日本の一番北にある町、北海道稚内の食べ物を紹介しました。



稚内は すずしいですから、東京や大阪など、大きい町と空気が違います。

ゆっくり楽しむことが できます。

北海道の稚内の旅行は どうですか♡

稚内駅の写真

↑稚内駅


▶▶もと記事きじは こちらです

やさしい日本語を 書いたのは・・・

白百合女子大学 文学部 国語国文学科がっか 日本語教育副専攻
監修:武田加奈子 教授

「日本語教育副専攻」では、「国語国文学科がっか」で学ぶ日本語、日本にほん文化に関する基礎的な知識を背景に、日本語の教え方だけではなく、対照言語学や異文化間コミュニケーションなど幅広く、そして白百合しらゆりらしく和気あいあいと学んでいます。特色の一つである教育実習は、約25年前の開設当初から国内外のさまざまな地域で行われてきました。実習本番に向けてあれこれ悩みながら練習を繰り返し、友人と切磋琢磨した日々も、延々と終わらない教案修正に不安になった日々も、終わってみればいい思い出に。(…なっているはず。たぶん。)

https://www.shirayuri.ac.jp/course/literature/language/index.html

やさしい日本語/塩屋桜子、広瀨彩郁ひろせあやか、鈴木いのり、山内愛子(4人とも日本語教育研究B履修者)

元の記事/KANNA(MORE インフルエンサーズ)