TWICE ありのままに輝くチカラ

大ヒット中の日本セカンドアルバム『&TWICE』には、『Breakthrough』やリード曲『Fake & True』などぐっと大人になったカッコいいダンスミュージックを軸に、新しいTWICEの魅力が詰まっている。『How u doinʼ』ではメンバーのチェヨンが作詞・作曲に参加。せつない乙女心をベースにした別れの曲だけれど、笑顔で前に進もうという強いポジティビティがあるのも「今」のTWICEならでは。アルバムを通して浮かび上がってくるのは、意志を持って挑戦を続ける強い女性像。自分らしく、ありのままに輝く彼女たちの姿に、きっと共感できるはず。
アルバムタイトル『&TWICE』には、無限の可能性とコラボできるという意味と、この作品と出合うすべての人にも無限の可能性があるという意味がこめられている。今回MOREでは、ここだけでしか見られない写真とともに、メンバーの想い、そしてTWICEの無限の可能性に迫ります!
\個性がまるわかり/ 教えて!『&TWICE』
TWICEの活動において「コラボ」してみたいことは?

ツウィ「サンバ」
ジョンヨン「ロックをやってみたい」
ジヒョ「ライブ会場で客席を飛び回る装置!?」
チェヨン「ダヒョンさんのピアノ演奏とコラボ」
面倒見のよいジヒョの「客席を飛び回る装置!?」には客席も見渡そうという心意気を、チェヨンの「ダヒョンさんのピアノ演奏」にはメンバーへの愛や尊敬が感じられる! なかでも目を引くのはちょっぴり天然キャラ、ツウィの「サンバ」。その姿を想像してほっこり♡
『Fake & True』の歌詞のような、ありのままの自分で進もうとする“強い女性”と聞いてイメージする人は?

ツウィ「ビヨンセさん」
モモ「……ワタシ!?(笑)」
歌もダンスもピカイチの実力を持つ最年長ナヨンは、堂々としたラップで魅せる「チェヨン!」と即答。モモの「……ワタシ!?(笑)」には、誰もが認める努力家の彼女がどんどん自信にあふれる女性となっている成長が透けて見える! ツウィが挙げた「ビヨンセ」の真相はいかに……。
ありのままの自分として守っていきたい性格や信念は?

ジョンヨン「さっぱりした性格」
モモ「トライしたいことに積極的に挑戦して生きること」
いつも前向きで明るいダヒョンはやっぱり「ポジティブ」! 同性も惚れ込んでしまう「ガールクラッシュ」の代表・ジョンヨンの回答はまさに彼女の魅力そのもの。頑張り屋さんのモモはこれから具体的にどんな挑戦を私たちに見せてくれるのか期待が膨らむ!
PROFILE
とぅわいす●(写真右から)モモ、ダヒョン、ナヨン、ジヒョ、チェヨン、サナ、ツウィ、ジョンヨン。2017年6月に日本デビューし、19年春には韓国でデビューしたガールズグループとしては初のドームツアーを実施。20年3月4日まで「TWICE WORLD TOUR 2019 ‘TWICELIGHTS’ IN JAPAN」を開催中。デビューから3年連続で『NHK紅白歌合戦』に出場。