北海道生まれの冬限定スイーツ『SNOWS(スノー)』が東京・名古屋・大阪で買える! 場所と商品をチェック
MORE編集部
北海道発・特別なスイーツが味わえる、冬季限定のお菓子ブランド『SNOWS(スノー)』。冬にしか出合えない大人気お菓子ブランドから、バレンタインに向けた4種類の新商品が発売中です!
どんなお菓子なのか、詳細をさっそくチェックしていきましょう!
新商品「スノーボール ごろり」
定番商品の生トリュフチョコレート「スノーボール」を、より贅沢にアレンジした「スノーボール ごろり」。冬の放牧牛乳を加えた生クリームを生チョコレートで包んで、まろやかな生トリュフチョコレートになっています。さらにザクザクとした食感のビターなアーモンドチョコレートで包み、“パリッ・フワッ・トロッ”のトリプル食感を楽しめる、新登場の生トリュフアーモンドチョコレートです。
新商品「森ノ木 赤」
爽やかな酸味と風味にこだわった北海道産のフリーズドライイチゴに、サクサク食感のピンク色のフィアンティーヌ、ホワイトクランチクッキー、刻みアーモンドを混ぜこんだクリスピーストロベリーチョコレート。
新商品「森ノ幹 綿ぼうし」
しっとりとしたバームクーヘンにマカロン生地をかけて二度焼き、木肌のように仕上げられたサクッと新食感のバームクーヘン。バームクーヘンにふりかけたホワイトチョコレートとホワイトチョコレートパウダーが、切り株にふんわり積もった雪のよう。
新商品「森ノ木 緑」
ピスタチオを混ぜ込み、風味豊かに仕上げたピスタチオミルクチョコレート「森ノ木 緑」は、2022年以来の復刻商品! ピスタチオが贅沢に使用されたまろやかな味わいで、フィアンティーヌのサクサク食感も楽しめます。
リニューアル商品「どんぐりぼうし」
ジェイアール名古屋タカシマヤ店限定で購入できるのが、「どんぐりぼうし」。アーモンドのザクザク食感と冬の放牧ミルクが豊かに香るとろけるアーモンドチョコレートムースのケーキが、よりリッチな味わいにリニューアルされました。ひと粒が大きく、食べ応えも十分!
定番商品も見逃せない!
「スノーサンド」
ラングドシャの香ばしいカリカリ感と、生チョコレートのなめらかさの両方を実現した生チョコレートサンドクッキー。濃厚でコクのある冬の放牧牛乳を使って仕上げられた生チョコレートは、ミルクの風味が感じられるリッチな味わいがポイントです! 寒い冬に放牧酪農の健やかな牛たちから搾られる牛乳は、脂肪分が高く濃厚なコクがあり、チョコレートに深い味わいをプラス。
「スノーボール」
北海道の素材のおいしさをそのまま詰め込んだ、ふたつの“生”を一緒に楽しめる“ダブル生”スイーツ。冬の放牧牛乳を加えた北海道産生クリームを生チョコレートで包んだ、冬のミルクの甘い香りとコクを味わう生トリュフチョコレートです。
「スノーチップス」
カカオの豊かな風味が広がる、一度食べたら忘れられない粉雪のような口どけの「スノーチップス」。独自の揚げ焼き製法で作り上げるサクッとした食感がポイントのチップスは、生地に練り込んだチョコレート、チップスに噴霧したチョコレート、最後に纏わせる粒状のチョコレートのトリプルチョコレートが生み出す絶妙なおいしさが体験できます。
「森ノ木 黒」
薄く焼いたクレープ生地を砕いたフィアンティーヌと、ローストアーモンドを細かく刻み、香ばしいパイを混ぜ込んだ、サクサク食感も楽しめるクリスピーミルクチョコレート。版画家・大谷一良さんの作品「森の見る夢」の木々をモチーフに3つの形をしていて、探しながら食べるのが楽しそう♡
どこで買える?
今年のバレンタイン商品「スノーボール ごろり」をはじめ、定番商品の「スノーサンド」や「スノーボール」は、以下の店舗で購入できます。場所によって販売期間や購入できる商品が異なるので、詳細は公式サイト等でチェックしてください。
【SNOWS公式オンラインショップ】:SNOWS LINEお友だちで、毎朝10時より販売
【新千歳空港】
店舗:JAL PLAZA 新千歳空港出発ロビー店
期間:2025年4月28日(月)まで
※バレンタイン新商品は「森ノ木 赤」のみ販売
店舗:ANA FESTA 千歳ロビー店
期間:2025年4月30日(水)まで
※バレンタイン新商品のお取り扱いはございません。
店舗:スカイショップ小笠原、スノーショップ 出発売店
期間:2025年4月26日(土)まで
※バレンタイン新商品のお取り扱いはございません。
【POP UP STORE】
店舗:大丸札幌店(1階バレンタイン特設会場)、ジェイアール名古屋タカシマヤ(3階サテライト会場)、仙台駅店(ステンドグラス前臨時)、大丸東京店(1階 イベントスペース)、大丸梅田店(地階 西イベントスペース<お菓子なパレード>)
期間: 2025年2月14日(金)まで
『SNOWS(スノー)』が目指す、“誰もが心の中に描く冬の情緒”をお菓子で楽しめる。この時期だけしか味わえない、とっておきのスイーツをぜひご堪能あれ♡
文/真家里奈 ※掲載商品の発売時期については変更等の可能性があります。