いま注目の熱海! 海の見えるブランコはインスタ映えスポット♡ 【 #TOKYOPANDA のご当地モア・静岡県熱海編】
MORE編集部
#TOKYOPANDA のご当地モア、今回は静岡県の温泉地・熱海編です。
ニュース番組でたびたび熱海の特集を見てからというもの、熱海に行ってみたい!と思うようになり、ついに行ってまいりました。
海を眺めることのできる花の楽園「アカオハーブ&ローズガーデン」と、海と空を一望する絶景カフェ「COEDA HOUSE」
熱海の温泉街からすぐ。2017年に誕生した、海を眺めることのできる花の楽園「アカオハーブ&ローズガーデン」と、海と空を一望する絶景カフェ「COEDA HOUSE」です。設計を手がけたのは、かの有名な建築家・隈研吾氏。
![いま注目の熱海! 海の見えるブランコはイの画像_1](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/671/671df0f9686e9f69287571f7cb834c3c.jpg)
![いま注目の熱海! 海の見えるブランコはイの画像_2](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/144/14444a0ca846684fe118a6629bf74c44.jpg)
![いま注目の熱海! 海の見えるブランコはイの画像_3](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/c89/c898019a6bec48aa8289634a26e5763b.jpg)
THEインスタ映えスポットということで毎日長蛇の列なのだそう!
私も平日に行きましたが30分は待ちました。休日だったらもっと待つことは必至ですね!
熱海の女子旅で絶対行くべきスポットNO.1です★
![いま注目の熱海! 海の見えるブランコはイの画像_4](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/f6a/f6a8c991843f95c5a13720c1f1f0dcac.jpg)
神社と憩いの場の両方を兼ねたおしゃれな「来宮神社」
来宮神社という神社をご存知でしょうか? 来宮神社は、古くから熱海の地主の神であり、来福、縁起の神様として古くから信仰されています。また、神社のシンボルは樹齢2000年を超すという大楠です。ぐるっと一周すると願いが叶うのだとか。
![いま注目の熱海! 海の見えるブランコはイの画像_5](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/be9/be94fc68f389282fd3db301edca27cfb.jpg)
神社と憩いの場の両方を兼ねたハイブリッドな印象でとても今どき。若者がたくさん訪れる理由もわかりました。
![いま注目の熱海! 海の見えるブランコはイの画像_6](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/3ca/3ca08a78d01a7806b38cb9738bf1cab2.jpg)
海もあるし、夏には花火大会もあるので、これからの季節に熱海はぴったりの旅行先ですね★
女子旅や家族旅行に、ぜひ静岡県熱海市をチェックしてみてください♬
- TOKYO PANDA
- 中国、台湾在住を経て、17年ぶりに日本へ帰ってきたブロガー・TOKYO PANDAが見つけたかわいいもの♪ 美味しいもの♪ 時たま恋愛話?! をご紹介☆ 留学中に開設したブログが中国全土で注目を集め、日本でも多くのTV番組に出演。現在は子育てをしながら、オンラインセレクトショップを運営しています。
TOKYO PANDA & ご当地モア関連記事もチェック♪
![箱根女子旅特集《2019年版》- おすすめグルメ、人気の星野リゾート、パワースポットまで!](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/b56/b567dca2c2a95df90a3c571a1b434550.jpg)
![北海道・新千歳空港の「2019お土産ランキング」!! 『六花亭』『ルタオ』『ロイズ』など大人気お菓子TOP5](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/219/219f648215a14278f16a0bcbaf81e18e.jpg)