【20代で家を買う】多摩川一望の郊外持ち家。夢の書斎部屋で在宅ワークも快適!
MORE編集部
20代で家を買うってどんな感じ?
広い部屋に、グレーの壁紙でリズムをつけて。
大きな窓から見える景色が、日々心を洗ってくれる
LIVING ROOM
![20代で家を買う](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/c7a/c7a0ab79d7d06252590682dab46b9849.jpg)
「広さで間延びしないよう、壁紙や個性のある照明で工夫しました。天井が高く感じるよう、ソファの座面を低くしたのもポイント」(文瑜さん、以下同)
DINING ROOM
![20代で家を買う](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/fab/fab5015c203f28130249929da5d2b88b.jpg)
BEDROOM
![20代で家を買う](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/6cb/6cbde84f4b25d939574c71dde9511293.jpg)
「寝室&ダイニングの照明は、『ジョージ・ネルソン』のものをメルカリで手頃にGET。ダイニングの椅子はあえてバラバラにし、きれいすぎない雰囲気にしました」
WORK SPACE
![20代で家を買う](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/23b/23b9fec20b19126f51c438d37ba4838e.jpg)
BALCONY
![20代で家を買う](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/c56/c5677b8cb3552c4df2ffbe1a8a4b7150.jpg)
「この素晴らしい景色に惚れて購入を決意したんです。部屋数も増えたので、夢だった書斎兼仕事部屋も確保し快適に働けるように」
コロナ禍で生き方を見直し、購入を決意。眺望のいい部屋をリノベーションし、ONもOFFも安らぐ居場所に
#都内ひとり暮らし #プチ郊外 #中古リノベ 会社員 文瑜さん
![#都内ひとり暮らし #プチ郊外 #中古リノベ 会社員 文瑜さん](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/31a/31adf7c9a19b973d33c0e84f64937d68.jpg)
FLOOR:2LDK
AREA:63平米
築年数:25年 居住者構成:自分、愛猫
購入時期:2021年1月(当時28歳)
かかった費用:住宅購入代約4300万円、リノベ代約400万円
家を買ったきっかけ:ワンルームでの在宅ワークに限界を感じ、広さを重視して家探しを開始
「独身時代に家を買った大きな理由は、月々同じ額を払うなら、賃貸より中古を購入したほうが条件のいい部屋に住めると気づいたから。この家は前の住人が水まわりをきれいに直していたので、古い物件ながら予算内でリノベ代も賄えました。落ち着ける空間を手に入れたことで仕事もはかどりますし、何より不動産やローンの勉強をしたことが自分の財産になりました。価値観や将来への考え方を見直せて、お金の使い方も変わった気がします。さらに、現在のパートナーとの結婚を考えるきっかけにも! 現在は地方に住む彼と結婚し、この部屋で週末婚を楽しんでいます」
関連リンク
![【20代で家を買う】資産価値が下がらないエリアを重視! 都内マンション最上階で愛犬と生活](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/f61/f61171879723d596d0d5048bbc98b81d.jpg)
![【ジブリパークまとめ】エリア見どころ、グッズ、チケット予約方法、アクセスの完全マニュアル!](https://image-more.hpplus.jp/block/image/sp/upload/e29/e294297062d147a9975c18d059e2f02d.jpg)