【旅行】福岡アンパンマンミュージアムの私的楽しみ方5選をご紹介!おすすめフードやフォトスポットをご紹介。
MORE インフルエンサーズ
No.295 なつみ
MOREインフルエンサーズのなつみです。
本日のブログは、
引き続き先日行った福岡旅行日記です。
私はアンパンマンがすごく好きで
全国のアンパンマンミュージアムを制覇する事を
人生の目標の一つに掲げています。
仙台・横浜・神戸は既に行っていて、
今回ついに福岡へ行くことが出来ました!
私的楽しみ方をご紹介出来たらと思います。
①まずは入る前に銅像と写真を撮る

おそらく全てのミュージアムにあります。
福岡はアンパンマンとバイキンマンがいました!
入場前に是非探してみて下さい。
②アイテムを身につける

キーホルダーが好きな私は色々と持っていますが
今回は先月ガチャガチャでゲットした
光るブレスを着けていきました。
他に付ける機会もなかなか無いですし
なんてことない写真でも写って可愛いです。
③食べ物を楽しむ
ご飯屋さんが色々と入っています。
今回は
いつも買って帰る
“ジャムおじさんのパン工場”
ずっと気になっていた
“フルーツ島のジュース屋さん”
の2箇所に行ってきました。
ジャムおじさんのパン工場

閉園前に行った為、3.4種類は品切れでした。

(とろけたメープルマーガリン)
ドキンちゃん
(いちごクリーム)
を買ってホテルに持ち帰りました。
ドキンちゃんのパンのチャームも購入。
パンと並べるととても可愛いです。
味もとても美味しく見た目も可愛いです。
お土産にもオススメです。
フルーツ島のジュース屋さん

→いちごミルクジュース Mサイズ
をオーダーしました。
ミキサーで目の前で作ってくれました。
とっても美味しかったです!

その他にも美味しそうなフードが沢山ありました。
今回はご飯食べてから行ったのでそこまで楽しめませんでしたが、空腹で行ってミュージアム内で色々と食べるのもおすすめです。
④とにかく写真を沢山撮る

沢山の可愛いフォトスポットがあります。

でもやっぱり小さい子が多いため、
基本的にどこも大混雑しています。
小さい子たちの邪魔はしたくない!
そんな大人が写真を撮るオススメの時間は、
ショー(やなせたかし劇場)の時間帯です。
キャラクターが登場するステージの時間は
みんな見に行くのでその時間がチャンスです!
人が全くいなくなったので、
その隙に沢山写真を撮って帰りました。



ミュージアム内至る所にキャラクターがいます。
キャラクター好きな私はテンション上がりました。

購入したパンと一緒に写真を撮りました!


人が多いとなかなか入りにくいので
空いている時間帯はおすすめです。


一緒に写真を撮りました。
どこで撮っても可愛い写真が撮れるし、
とても楽しいのでおススメです○
⑤最後にお買い物をする
アクセサリーが沢山売っていてとってもかわいい
ドキンちゃんのドキドキおしゃれショップ
手芸用品やネームプレートを作る事ができる
バタコさんの手作りハウス
可愛いぬいぐるみが沢山売っている
ふわふわぬいぐるみやさん
などなど沢山の可愛いお店が並んでいます。
もちろん普通のお土産屋さんもありました!
ショップで買い物もしたのですが、
なぜかホテルまでの間で無くしてしまいました(泣)
でも、可愛いものが沢山売っていました!
最後に
アンパンマンミュージアム
楽しいので大人も子供もオススメします。
早く全国制覇したいです!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
また次のブログもお楽しみに!


