本格的な抹茶が好きな人に行ってほしい!
群馬県高崎駅にある『茶フェ ちゃきち』をご紹介🍵


というのも、たまーに群馬出張があり、地元の方に教えてもらって行ったら美味しかったのです🤤

【群馬】抹茶好きは絶対行って🍨6種の抹茶の画像_1

群馬県の高崎駅から直結
高崎モントレー コンコース階にあります

CONTENTS
  1. ちゃきちとは???
  2. 6種類の抹茶の選び方🍵
  3. メニューは?

ちゃきちとは???

本格的な茶葉のアイスを楽しめるお店🍵


『ちゃきち』では、
・6段階の濃さから選べる抹茶ジェラート
・定番のほうじ茶、玄米茶、玉露のジェラート
・期間限定のジェラート(烏龍茶・新茶)
があり、種類豊富👏👏👏

 

【群馬】抹茶好きは絶対行って🍨6種の抹茶の画像_2

6種類の抹茶の選び方🍵


6段階の抹茶について、お店の方に聞いてみたところ、、、

1-2段:市販にある本格抹茶アイスに近いお味
3段:1番人気!抹茶の濃さも甘みも感じて食べやすい
4-5段:かなり濃い!茶葉の味をふんだんに感じたい人におすすめ
極:たてたお茶をアイスにしたよう!甘みは感じにくい

とのことでした😊


【群馬】抹茶好きは絶対行って🍨6種の抹茶の画像_3

メニューは?


気になるメニューはこちら↓

【群馬】抹茶好きは絶対行って🍨6種の抹茶の画像_4

スイーツも販売されていて美味しそう🤤

私はジェラート2色盛りにしました✌️

【群馬】抹茶好きは絶対行って🍨6種の抹茶の画像_5


期間限定の烏龍茶と3段の抹茶にしました🥄✨

烏龍茶アイスは初!!!
さっぱりしていて夏にぴったり☀️

茶葉も練り込まれていて、烏龍茶をしっかり感じました。
定番化されて欲しいと思うくらい美味しかったな🥹


抹茶は、本格的で濃さもしっかりあって抹茶好きにはたまらない☺️

ただ、抹茶の濃さで、烏龍茶の味が感じにくくなるので、後に食べることをおすすめします👌


食べきれなかった他の抹茶アイスも気になってるので次回行ったらブログ書きます✏️

本店では、古民家カフェで本格抹茶を楽しめるそうです!
抹茶好きの皆様!!是非!!!🍵

「茶フェちゃきち」公式サイト


※写真はお店の方に許可を頂いております